ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

癌と向き合う同志の会コミュの新しくメンバーの方が入って下さいました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ゆきねぇさんという、丸干しと同じ病院で咽頭癌の闘病を
頑張っておられる方が、新たにメンバーとして参加して
下さる事になりました。
ゆきねぇさんの闘病秘話は、壮絶です。
現在も、抗癌剤と放射線療法の後遺症と闘っておいでです。

皆さん、恒例ですが、自己紹介をお願い致します┏o ペコリ

コメント(6)

DENさんという、癌ではない健常者の方が、新たにメンバーに
加わって下さる事になりました。
DENさんの、「少しでも応援したい」というお言葉が、
どれだけ、丸干しの胸に力強く響いたでしょう。
DENさん、ありがとうございます、そして、これから宜しくお願い致します。
初めまして、ゆき姉です。
皆様よろしくお願いしますm(__)m
細かいことは自己紹介トピでした方がいいのかな?
>ゆき姉さんへ

このトピでOKです。ゆき姉さんの体験して来られた、闘病の
お話や、今現在の病状などをお話して頂けると幸いです。


>DENさんへ

従姉妹さんの死から、もうだいぶ経ちましたね。心の傷は癒えましたか?
では、長々とあせあせ(飛び散る汗)自己紹介させていただきますm(__)m


◆年齢・職業・家族構成など…
華の40歳!

仕事は広告のプロデュース関係。
癌告知された今は休職中でこの秋に少しずつ復帰予定。

家族は息子とゴリさんというパートナーと暮らす。
バツ一なの結婚という制度に疑問がある事や息子の事、
また自分が癌となったためにもう一度結婚という形を取るには
とても悩むところです。


◆癌の予兆…
2006年10月頃からカラ咳が出始め
その時にはゴリさんとの子供がお腹の中に宿っていたため
安定期前だったので咳止めの薬は一切飲まず。

うがいをするも治らず、2007年お正月が明ける頃に
やっと咳が止まる。

しかし咳と入れ替えに喉に違和感。
4年前に扁桃腺は取っていたので口内炎くらいだろうと勝手に思い
過ごしていたら、2月に入ってから毎日両耳から耳鳴り。
また疲労が激しく仕事帰りは電車で立っている事も出来なく
自分では高齢妊娠だからと思い込む。

しかし、さすがに耳鳴りが酷いため2月11日に
妊婦検診をしている、横浜みなとみらいK病院耳鼻科にて診察。


◆癌告知と治療方法…
診察で舌の奥部分に腫瘍を発見し、細胞検査へまわす。
翌週2月17日に検査結果でK病院耳鼻科へ。
この一週間で右頸部がかなり腫れてきました。

医師が深刻な顔で「お一人ですか?」と聞く。
この時点で癌ではないかとわかるくらい医師が悲痛な顔。
個室に移り今一度喉の腫瘍を確認してから癌告知。

中咽頭癌で進行癌であるために急いで治療をしないといけない事。
たぶん右頸部がかなり腫れているのでリンパに転移している事。
妊娠しているので成長ホルモンがたくさん出ているために
癌の進行が早いため赤ちゃんは諦めて欲しい事。
これは産婦人科の主治医とすでに話し合い済みであった。
また喉の摘出手術になる場合、腸などの粘膜を移植するため
K病院には整形外科がないため手術ができない事。

以上だったかな。

自分の癌の事より数日前から胎動を感じていた赤ちゃんを
諦める事が悲しくて悔しくて涙が止まらず。
しかし泣いていてもそこから抜け出せる訳でもなく
また、治療は急がなくてはならないためその場で
病院は扁桃腺摘出手術を受けた自宅近くのS病院に変更する事と
赤ちゃんの処置はK病院で受けるのでその手続きをする。


◆赤ちゃん処置・検査…
告知の翌日に職場の引継ぎをして2月19日K病院に
赤ちゃんの処置のため入院。
20日に促進剤をガンガン入れて16時間かけて出産し
(もちろん死産ですが330gの女の子でした)
21日に退院。

23日に紹介状を持ちS病院の耳鼻科診察。
それから2週間は検査三昧で細胞診・超音波・CT・MRI・
PET検査・胃カメラ・肺レントゲン・心電図検査など受ける。


◆正式な診断結果・入院・治療方法…
PET検査を終えた所で主治医より診断結果を聞く。

中咽頭癌・扁平上皮癌・右咽頭側壁〜舌根にかけて
病気分類:T2・N2・M0 ステージ4A
頸部リンパ節は頸動脈と頸静脈を巻き込んでいる
治療方法:放射線化学療法
放射線:70gy41回
抗癌剤:4剤2クール

入院は3月頭からしました。

以上、この後の詳しい内容は日記にアップしてあります。

丸干しちゃんとも偶然ミクシィで検索していたら出会え
部位は違えども同じ癌で同じ病院だったことに驚き!
治療中ずっと応援してくれて勇気と希望をいただきました。

このコミュでは丸干しちゃんが私にしてくれたように
癌で辛い思いをしている方やその家族の方々に
少しでも勇気を贈れればいいなぁと思っています。

長々とすみませんでしたあせあせ(飛び散る汗)

 
>ゆきねぇさん

辛い過去を思い出させるような事をお願いして、
申し訳ありませんでした。
ゆきねぇさんの体験談をお読みになって、勇気付けられた方も
多いと思います。
これからは、ゆきねぇさんの命と引き換えに天使になった
音ちゃんの分も、一日も早く元気になられて、
お仕事に、お母さん業にと復活して下さい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

癌と向き合う同志の会 更新情報

癌と向き合う同志の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング