ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Z1000Mk-?コミュの経験、もしくはご存知の方おられませんか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日このコミュに仲間入りさせていただいた〔まつかぜ〕と申します
経験、もしくはご存知の方おられたら教えて頂きたいのですが?

FX-?・MK-?はチューブタイヤですが、時々FX-?やMK-?のチューブタイヤに、バルブ交換してチューブレスタイヤ履いておられるのを見かけます。
J系のホイルに交換している訳ではなく、明らかにFX-?・MK-?の純正ホイルなのですが、あれって大丈夫なのでしょうか?  ハードな使い方をしないなら問題ないのですかね。
経験、もしくはご存知の方おられたら教えて頂きたいです。 

コメント(12)

自分も チューブレスになってますが、特に問題は無いですよ電球
自分のMK2は 購入時には 既にチューブレス仕様になっていたので、詳しい事は解りませんが…

もう、5年乗り回してますが、峠でも 直線でぶっ飛ばしても 大丈夫ですねぇわーい(嬉しい顔)
まつかぜさん、

そーでしたかぁ。
大変でしたねぇ(>_<)

たまにツーリング先で、FX乗りの方や、MK2乗りの方と 行き会った時に チューブレスとタコメーターケーブルの話しをしますが、
チューブレスは みんなやっていて、同じく不具合は無いようでした。
横からすいません。
FXに乗ってます。
チュープレス化はどのようにするのですか?
30年バイクに乗ってますが、パンクしたのは1度だけなのであまり気にかけてませんでしたが、やはりツーリング先でのパンクは恐いですよね。。。
宜しかったら教えて頂けませんか?
cocaさん、

聞いた話しでは、J用のバルブを使うみたいですが、自分でチューブレスにしたのではないので、詳しい事は わかりません(*_*) 力不足ですいやせんあせあせ(飛び散る汗)

まつかぜさん、

電子式っすかexclamation
うらやましい…

自分のは オイル漏れで、エキパイ べたべたっすよf^_^;
まつかぜさん、

そーでしたかぁf^_^;
クオーツみたいって…

とりあえず、オイラはOIL垂らしておきます☆
ボニーさん、

お初でするんるん
取り出し口のOILシールですかぁ電球
なるほどわーい(嬉しい顔)
今度試してみますぴかぴか(新しい)
個体差ですかぁ…

俺のは どうなんだろうか…

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Z1000Mk-? 更新情報

Z1000Mk-?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング