ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MotoGPコミュの06第5戦 フランスGP(結果アリ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ヨーロッパラウンド、いよいよスタートですね!

決勝日はG+にて17時45分より生放送デス。



☆☆☆フランスGP初日


☆125cc公式予選一日目
1. A.Bautista
2. M.Kallio
3. L.Pesek
4. M.Di Meglio
5. S.Cortese
小山は21番手。

☆250cc公式予選一日目
1. A.De Angelis
2. A.Dovizioso
3. H.Barbera
4. J.Lorenzo
5. 高橋裕紀
青山博一は9番手、青山周平は12番手。

☆MotoGP初日フリー1回目
1. V.Rossi
2. C.Edwards
3. L.Capirossi
4. J.Hopkins
5. C.Stoner
中野は6番手、玉田は8番手。

☆MotoGP初日フリー2回目
1. C.Edwards
2. V.Rossi
3. 中野真矢
4. J.Hopkins
5. C.Stoner
玉田は6番手。
前戦優勝のPedrosaは9番手、ポイントリーダーHaydenは11番手。

ル・マンにはいって、YAMAHAが調子を上げているようです。
中野、玉田も好調の様子。公式予選もこの調子で好位置からスタートしてほしいですね!

コメント(31)

>がみ@GBさん
毎度のカキコ乙です。

前戦同様混戦の予感。
ヨーロッパラウンドの本命はやはりロッシですね。
ホッパーも好調が続いてる様だし、楽しみです。
ペドロサは絶好調だな。
決勝でも中野には表彰台に乗って欲しいな!
頑張れ〜!中野☆彡
まだまだ始まったばかりですが ヘイデン今年優勝の予感がしますねー 皆さんは誰だと思いますかー
予選をビデオ予約していたのに撮れていなくて
朝から気になっていました〜
がみ@GBさんのおかげでスッキリしました
ありがとうございます♪

今年はホントに面白いですね〜
中野君2番グリッドとは!!!
本番も頑張って欲しいですね!
ヘイデンの表彰台TOPも見たいです
いやいやホントすごいレースでした。

まず、MotoGP。残念な事が多い中、最後まで目を離せないレース。
予選はイマイチだったもののロッシがスルスルとトップへ。久々の貫録の走りって感じです。そんな中、最初の残念は中野くんのジャンプスタート・・・ピットスルーのペナルティーでトップ争いから脱落。次の残念は序盤トップを快走していたホプキンス。ロッシ、ダニーに抜かれてからも離されず走っていた時にスリップダウン。その後も走り続けたホプキンスには拍手です。で、ジリジリダニーを引き離し、横綱相撲かと思わせていたロッシが突然のストップ(>_<)電気系のトラブルみたいですが・・・本当に残念。じゃあ、優勝はダニーかと思いきやものすごいペースで追い上げてきたマルコメくん。遂にはダニーを抜いて優勝!!ダニーはカピロッシににも抜かれて3位。ウォームラップでマシンをウエット用に変更したケニーは何だったんでしょうか??

1.M.Melandri(Honda)
2.L.Capirossi(Ducati)
3.D.Pedrosa(Honda)
4.C.Stoner(Honda)
5.N.Hayden(Honda)
6.C.Edwards(Yamaha)
7.玉田誠(Honda)
8.S.Gibernau(Ducati)
9.T.Elias(Honda)
10.C.Vermeulen(Suzuki)
11.C.Checa(Yamaha)
12.中野真矢(Kawasaki)
13.A.Hofmann(Ducati)
14.J.Ellison(Yamaha)
15. J.Hopkins(Suzuki)

250ccも面白かったです。ドキドキでしたね。何と初表彰台で初優勝はチームメートのドビツィオーゾとのバトルを制した高橋くん。涙なんかも見せてくれて感動しましたよ。また3位争いも何と何と青山兄弟バトル!!それを制したのは弟の周平くんでした。250ccは日本人選手が熱いです。
ロッシの後ろ姿だけが強烈に印象に残った感じです。
立ちすくむロッシ、一体、どのようなトラブル内容だったのだろう?

レース後に、表彰台を獲得したライダーだけでなく、
レースを演出したライダーや、チームスタッフなどの
インタビューも聞きたい気がしました。
ほんとに、去年までは憎らしくなるくらい強いバレが、今日はとっても痛々しくて見ていられないほどでした。
ロッシの背中見てたら、私まで涙出てくるくらいでした。
強いバレが戻ってきた、と思ったのに。
今季のバレのマシンはどうしちゃったんでしょう?

そして、中野くん。
私にはどう見てもジャンプスタートには見えなかったんですけど。
あ!失敗した!!とは思いましたけど。
ほんの少しでも動いちゃってたんでしょうか?
ノリックも言ってたけど、調子が良かっただけに残念です。

ほんとに今日は不思議なレースでした。
はじめまして。他にも書きましたが、中野君は絶対にジャンプスタートに見えませんでした。非常に残念です。。。。。。。
でもレースは久々に超面白いレースでしたね。
カピちゃんのベテランの意地に思わずガッツポーズしちゃいました(笑)。
ロッシ、なかなか勝てませんね〜。
ホントに今日の彼の後ろ姿は印象的でした。
う〜ん、がんばれロッシ!
やっぱりキミが強くないとつまんない!

でも今日はおもしろいレースでした。
後半グイグイきてたマルコメくん、カッコよかったな〜♪
ほかの方も書いてますが、
中野くんはジャンプスタートには見えなかったよね。
スタートよくなかったんだから
見逃してくれたっていいじゃん!
仕事で2週間ほどフランスにいるのですが
なかなか情報が入って来ずに
このトピを覗いてしまいました。

中野選手、残念です。ロッシも、ですか…。
皆様のご感想からすると、是非生で見たかったレースです。
高橋くん勝ったんですね。。。良かった。
それにしても、ロッシ可愛そう。。。
ヘイデンは安定した成績を残しているので現在ランク1位(83P)なのは分るんですが、ロッシが5戦終了時点で8位(40P)というのが、昨年までの活躍からは想像も出来ませんでした。不運が続き過ぎですね・・・。
↑うんうん
実況ひどいよねー
ノリック または宮城さんが
実況and解説したらい〜のになぁ
マシンに八つ当たりしなかったヴァレに
何か暖かい物を感じました。

そのうち、良い巡り合わせの時が来るでしょう。
>がみ@GB、いつもサンクスです。私も同感です。今回の実況はかなり酷いもんでしたね・・・素晴らしいレースが実況で半減しちゃいますよね。宮城さんも気付いたのか、実況のフリに返答なし見合いな場面もあったかと。

>しげるさん、おっしゃる通り、ノリックと宮城さんのコンビで十分ですよね。
ロッシの姿に涙が止まりませんでした。
あ〜書いたら又泣けてきた・・・

今回は見ごたえのあるレースでしたね。
ノリックの解説は共鳴出来てとても良かったな。
私も、ロッシのアクシデントには言葉もなかったです......
本当に、彼のあの姿は胸に響きますね。
新しいシャーシになって、セットアップも好調で、
すべてが順調に動き出していた矢先に......
結局エンジンがやられてしまったようで、何が起きたのか分析中みたいですね。
でも、「チャンピオンシップに関してはしばらく考えず、
残りの12戦でできるだけ多く勝つということに集中する」
というようなコメントをしているので、
本当にこのところのbad luckがどこかに飛んで行って欲しいです。

250での高橋選手、青山兄弟の活躍には大拍手でした^^
白熱したレースで、観ていて本当に面白かったです。

がみさんのおっしゃるアナウンサーの酷さには共感です!
125でもトンチンカンなこと言ってたような。
MotoGPでは、「世界選手権」を「せかいせんしゅキン」と
二度も言っていて( ´艸`)`;:゙;`ブーッ
(ちょっとこれはアゲアシ取りですが......)
motogp.comのストリーミングで見てます。
実況が英語なので何を言ってるのかわかりません・・・orz

にしても、今シーズン面白いですね〜
250の最後は鳥肌たちました。

もてぎに行きたいな〜〜
>がみさん
情報、さんきゅです。
なるほど再放送なら編集済みの
コメントを聞けるのですねー。

HDに録画できるヤツが欲しいなぁ・・
いまだにVHSに3倍録画なわが家です。
先ほど録画しておいたフランスGPをみたのですが、あの中野選手のジャンピングスタートは何が原因だったのでしょうか??
本人も後のインタビューで自覚はなかったし、スタート自体失敗し遅れてしまったと言っていたし、スタートの瞬間をコマ送りにしてみましたが、どうみてもランプが消えてから動いているのですが…。
今回は予選2位と調子が良さそうだっただけに、とても残念です。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MotoGP 更新情報

MotoGPのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング