ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヤマハ FZR&YZFコミュの愛車画像UP!UP!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
愛車の画像を載せるトピ見つからなかったので立ててみました! 
みんなの愛車見てみたいし 色々参考になることも多いかと思います!

コメント(32)

こんな感じで。。。
明るいとボロが出るので、、、
けっこういらっしゃるんですねぇ♪。じゃ、わたしも!
>>[006]
超人気車種という訳では無いので、現存数がかなり減っていますね〜。しかも足まわりやエンジン流用のドナーとして便利に使われていた時期もありましたし、、、
1990年式3LN3です。
土日8耐見に行ってました。
俺のバイクにまたがっているオッサンはキングケニーです。
>>[8] 、ずいぶんとレアなことしていただけましたねぇ♪
>>[010]
FZR1000の純正流用カスタムはFZ750定番チューンとして、認知されているのに、FZ750外装のFZR1000は、邪道なのは…ナゼ(笑)冷や汗
>>[008]
バイクもすごいですが、オッサンもすごいですね!(^^)

カウルにサインとかしてもらったんでしょうか?

いーないーな!
>>[10] 、こいつは750ですよ!。マフラーは恐らく当時のSP忠男らしいですが…
じゃあ俺も載せてみようかな。
保土ヶ谷オフ専用。89年のFZR1000です。
>>[9]
>>[12] 落武者RRさん

ありがとうございます。
8耐観戦日記書いたので、お暇がございましたら是非m(__)m
>>[17] 、ヤフオクで見つけて、穴塞ぎやサイレンサーの修理など必要でしたが、今はいい感じになってます。
忠男のではないかと、保土ヶ谷オフのときにメンバーさんに教えてもらいました(笑)
>>[19] 、ほんと、特にこの頃のノーマルマフラーは重いですからねぇ。FZ750の社外マフラーが流用可能ですから、新品フルチタンとかも入手できますが、物によってはアンダーカウルに干渉したことがあるので注意か必要ですね。ちなみに、茅ヶ崎にワンオフで安くつくってくれる工場を見つけましたので、よろしければご紹介します♪
>>[21] 、材質にもよるでしょうが、15〜20でやってくれるようですから、FZ750の既製品を買うのと変わらないですよね。
気になるようでしたら連絡先をお知らせしますね!
始めまして。
FZR400RRです。今週納車しました。
SP忠男マフラーついてました!いいバイクですね。長く乗り続けたいです。
おはつです!

宜しくお願いします!

02r1です!

(>_<)
はじめまして埼玉県所沢インター付近を走ってますおじさんライダーです
FZR1000改OW01もどきですよろしくお願い致します

正月初ゴケから約2ヶ月
やっとほぼ復活。
アッパーカウルは継ぎ接ぎだらけですが( ̄▽ ̄;)
はじめまして。
NSRのPROARM&色々付けました。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヤマハ FZR&YZF 更新情報

ヤマハ FZR&YZFのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング