ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小さな花が好き♪どんな花も好きコミュの青い花コーナー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
青い花は
空にあこがれて
青くなっちゃったかと思うほど
きれいな青だったりします。

青い花を見つけたら
ここにアップしてくださいね。

これはツユクサ。
青い2枚の葉っぱはミッキーマウスの耳みたい。
道端に可憐に咲いています。

コメント(607)

クレロテンドルム ウガンデンセ

ちょっと前に神代植物公園に行き、そこの温室で見つけた子です♪
山あじさいです。

左  七変化
中  海峡
露草です。
午後、ベランダの鉢にいっこだけ咲いてるのを見つけました。
山あじさいです。

左  藍姫
右  黒姫  黒姫は茎が黒くなるので、この名前がついたそうです。
ご近所の額あじさいは花ざかりです♪
小さくて寄り集まった青い花は、『集真藍(あずさあい)』という言葉がぴったりですね♪
>>[578]
知りませんでした「集真藍」。古くからの言葉のようですね。
勉強になりました。
写真もいいですね。ゆっくり咲いていくであろう花も
ポンポンと音を立てて咲いていくのかと思えます。

シシリンチュウム

私の庭では雑草に混じって咲いているのですが
その中でもひときわ輝いて見えます。
>>[579]

コメントをありがとうございます♪
集真藍は、あじさいの語源のひとつと言われているそうなんです。
あづさあい→あづさい→あじさい
それからもうひとつ。葉っぱが厚いので、
厚葉咲き→あつざき→あづさい→あじさい…だそうです。そんなふうに古い言葉を辿ってみるとおもしろいですよね♪♪
写真についてもありがとうございます♪
大きく開く萼もいろんな色があってきれいだけど、小さくて寄り集まって咲く花もかわいいですよね♪♪
>>[584]
夏は夜
だけではなく
あけぼのもまた良い風情ですね
>>[591]
瑠璃色のアザミを初めて拝見いたしました。
イワタバコ
実物を観る迄は、もう少し大きい花だと思っていました。
>>[596]
焦点はアサガオか
有りそうで無いこの色は涼し気
朝顔.*・゚

まだ元気に咲いています(*´`)
忘れな草 みやこ忘れ ブルーベリーは白いけれど、名前は、ブルーですね大丸2

ログインすると、残り582件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小さな花が好き♪どんな花も好き 更新情報

小さな花が好き♪どんな花も好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング