ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Morozoff大好き☆−モロゾフ−コミュのモロゾフ裏定番★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!
栗と申します><

うちはモロゾフの
チーズケーキが大好きで、
いっつもお店に行くとレアチーズと
ダブル買いするくらいなのですが・・・。

他に、ムースでもなんでも
ちょっとおもしろくって
意外性のあるお菓子ってありますかね?
あったら教えてください〜><

というか普通にオススメを教えて下さい〜☆
お願いします!

コメント(6)

何年か前に発売された商品ですが、「水トリュフ」♥♥
まだありますかね?

夏限定の季節商品です。

もちもちっとした寒天(だったっけ?)の中に生チョコが入った、洋菓子版の水饅頭をシロップ(だったけ?)に浮かべたもの。
ちょっと私の記憶も定かじゃないので、だれか知ってる方、追加説明及び、訂正などお願いします。

発売当初は大人気でした。
催事でよく売ってましたが、試食にまるまる1個食べてもらってたので(割ると中のチョコが流れ出てしまうので)本当にもったいなかったです。

カシスバージョンも開発されましたが、これはあんまり人気が出なくてワンクールのみで終わってしまったんじゃなかったかな?
>るるさま♪
カシスじゃなくて「クランベリー」でしたよ。

一時期、マリモのような抹茶トリュフがありましたね〜。
シロップ漬けじゃなくてミントゼリーの中に抹茶トリュフが入っていて・・・凄く不評でした、お客様に(笑)
「水トリュフ」!懐かしいですね!
思わず書き込んでしまいました。
今もあるんですか?

シロップは確かお酒が入っていた気が…。
寒天ではなく、普通のゼリーだった気がします。
1個280円でしたっけ?180円でしたっけ?
そんな、中途半端な値段だった気がしますが…。
「水トリュフ」ありましたね〜。
5年程前に食べたことがあります。
ちょっと不思議な感じだったとは思いますが、
美味しかったと記憶しています。

今でも期間限定で販売しているのでしょうか?
確かに280円だったか、中途半端な値段だった気がします!

記憶が定かではないのですが、鳴門金時を使用したお菓子って
ありませんでしたか?
>がんちゃんさん
鳴門金時トリュフ、有りました!
甘栗ショコラとセットで売ってました。
100円と安いのに高価な鳴門金時を使用していて、ほくほくのお芋が美味しくて・・・大好きでした。

売るのは大変でしたけど・・・(爆)
最高で1日に6000個売りました(-_-;)
>わかちゃんさん
そうでした!鳴門金時トリュフでした!
甘栗ショコラは食べたことないですね〜
芋栗好きの私には気になります☆

一時期バイトしてた時に鳴門金時トリュフを売ったことがあったので…
常に鳴門金時トリュフを販売しているわけではないので、
大変だったように思います。
6000個はすごいですね!ご苦労様です!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Morozoff大好き☆−モロゾフ− 更新情報

Morozoff大好き☆−モロゾフ−のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング