ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

《》 カングー 《》 Kangoo 《》コミュのカングーのショックアブソーバー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3連休台風なので朝からMIXI〜あせあせ
この場をお借りして、

カングーショックアブソーバーはノーマルで十分な乗り心地していますが、経たりによる交換周期は日本車と比べるとやっぱりヨーロッパ車ですよね?

近い将来ショック交換する日があると思って社外品を検討しています。

ショック交換された方の中で社外品のショックアブソーバー
"SACHS製"、"MONRO製"、"KONI製"等のショックへ交換された方いませんか?
社外品の感想を教えてください!

それとも純正が一番?

宜しくお願い致します。

コメント(12)

どーも。フェイズ1にのっています。以前純正ですが新品に交換しました。純正でも結構ピリッとしました。ちなみにもともとついてたのはSACHS製 新しいにはKYB製でした。
社外品は私の場合はカングーの性格、自分自身の使用用途を考えると純正でいいやってことで純正交換しました。
うちはSACHSにしましたが、やっぱり純正がよかった
ような気がします。
メーカーが想定しうる範囲で走る方はやっぱり純正かなぁ。
SACHSは安くていいんですがねぇ。
皆さん:
色々情報ありがとうございます。
便ボー金欠で流石にSpecialショックまでは出来ませんが、純正の評判がいいことが分かりました。
ただ、私のはPampaなのでバネは確実に違うようで、ショックも付随して違うかもしれません。どうやって手に入れようかを…。ノーマル車高の純正に乗ってみたくなりました。
一度、八王子店の2005年式MTカングーに試乗しましたが、もう忘れてしまい…。
オーバルを教えれば正規もんでなくても
日産のディーラーで頼めたはずです。

家の並行カングーのメーターパネル(タコメータ無し
シフトインジゲータ無し)は
多分正規ものでは無いと思いますが、ディーラーで普通に
品番と値段を調べてもらえました。

きっと、Pampaの部品も出てくる・・・といいのですがわーい(嬉しい顔)
しびとろ さん>
情報ありがとうございます。
すばらしい○ISSANディーラーさんですよね。
そのディーラーさんに行ってみたいです!
どこの○ISSANディーラーさんでも同じ対応してくれますかね?(笑)

しびとろ さん>
雑談ですが、私のカングーは前オーナーが石川県七尾の方でした。
Daiさん〉
私のも並行フェイズ1です。13万kmくらい走っているのでいろんな修理やメンテナンスしてますが神奈川県の赤い看板のスカイライン売ってるとこでずーとメンテナンスしてもらってます。
オーバルから部品検索して部品設定が無ければ番号設定して発注してもらえます。現在まで部品が無かったことは一度も無かったです。過去いろんなことやってるので聞いてもらえれば結構いろいろお知らせできると思います。
シバケン さん>
情報ありがとうございます。赤い看板のスカイライン売っている所ってのが気になります!(笑)
それよりもシバケンさんの黄色いオープンカーが気になってます!

standupfossilさん>
交換時期って悩みますよね〜。
距離換算の目安は特に外車の場合、あんまり目安にならなそうです。日本車のようにメーカーの○0万キロ要求とかのレベルよりも優先している要求があるからだと思います。
ドライバー側が経時劣化で気づくのは慣れとショック以外の車両全体としての劣化分も含めて判断が難しいです。完全にショックが逝ってしまってから自分なんかは気づきますね(笑)。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

《》 カングー 《》 Kangoo 《》 更新情報

《》 カングー 《》 Kangoo 《》のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング