ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

[dir] 動物・獣医療コミュの●お知らせ <’08 4,6><4,7>

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
..._φ(`・ω´・ ●)ノ[☆+。4月6日お知らせトピック。+☆]


?<ツキノワグマ>5歳女児が腕かまれ重傷…大分・佐伯で飼育 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080406-00000000-mai-soci
?<盗難>「55万円カメ」食品容器に入れられ発見 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080406-00000054-mai-soci
?「ペット同伴旅行」4割! 日刊ゲンダイ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080407-00000006-gen-ent
?<続報>人食いトラ事件、遺族は「動物園の管理責任」を追及―黒竜江省 Record China
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080406-00000014-rcdc-cn
?【書評】ぐじら紛争の真実 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080406-00000019-tsuka-ent
?クリ:野生のクマ、山へ帰そう 山梨市猟友会が植林、餌と安全を同時に確保毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080406-00000170-mailo-l19
?水車発電でイノシシを撃退 綾部の男性、田畑の電気柵に利用 京都新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080406-00000016-kyt-l26
?映画:視覚障害者が鑑賞 副音声が流れ分かりやすく−−横浜・関内ホール 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080406-00000112-mailo-l14
?クマに腕かまれ女児骨折…大分・ドライブイン跡のオリ 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080406-00000003-yom-soci
?希少種「クロツラヘラサギ」剥製に 鳥取・米子 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080406-00000924-san-soci
?白馬乗鞍岳山頂にスキーヤー多数 ライチョウに危害懸念 信濃毎日新聞
http://www.shinmai.co.jp/news/20080406/KT080405FTI090021000022.htm


..._φ(`・ω´・ ●)ノ[☆+。4月7日お知らせトピック。+☆]


?JTBグループ会社がペット同伴に関するアンケート調査を実施 PETWALKER
http://www.petwalker.jp/news/story.php?sNum=853
?犬の食育を知る・学ぶメールマガジン「ペット食育通信」発行  犬ニュース01
http://news01.net/news/2008/04/20080407130923.php
?愛犬の血統書情報をもとに繋がるペットのSNS「pedi,jp」  犬ニュース01
http://news01.net/news/2008/04/20080407133252.php
?犬種別総合栄養食「BREED(ブリード)」。キャンペーン開始  犬ニュース01
http://news01.net/news/2008/04/20080407141905.php
?「犬旅元年」。ペットオーナー2642人のペットツーリズム実態  犬ニュース01
http://news01.net/news/2008/04/20080407145936.php
?天満に「犬の幼稚園」−ラブラドールとフレンチブルの「先生」も 梅田経済新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080407-00000000-hsk_ud-l27
?かわいい&おもしろ愛犬映像を大募集〜「わんこ自慢ムービーコンテスト」 RBB TODAY
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080407-00000010-rbb-ent
?だれやみ日記:登山ガイドの名犬 /宮崎 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080407-00000231-mailo-l45
?「繊毛」異常の原因解明 網膜や腎臓の治療に手がかり 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080407-00000069-san-soci
??<クマ>山菜取りの会社員襲われ死亡 北海道・北斗 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080407-00000001-maiall-soci
????矢の刺さったカラスの運命は? オーマイニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080407-00000007-omn-soci


●2008年 4月 お知らせトピック
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=29498742&comm_id=2053792

コメント(27)

れんじゃーさん、はじめまして。とても興味深く読ませていただきました。
わたしは犬連れで12年山歩きしていますが、(もちろん有名な山は除外ですが)
つくづくいつも感じていること。「人間ほど勝手な生き物はいない」ということ。
「犬を山に入れると生態系がだめになる」といわれますが「人間の糞尿に比べて、犬はどれだけ?犬は山に入る数が人間より多いか?」・・・・・
ちなみに我が家に犬たちは毎回人糞の被害にあっています。犬の糞は持ち帰り、排尿は土、植物に無害の消臭剤を流していても、「犬は生態系をだめにする」と。
鹿を保護しすぎて、今度は増えたことによって民家に下りてくるようになった。
今度は山に柵をして降りてこないようにした。何だかおかしくないですか?
以前「自然保護観察委員」の方が「犬は山に入れるな」に対して「人間も入れないようにしたらいかがですか?」といったところ「俺は委員だから何をしてもいいんだ」という答えが返ってきました。「はーあ?」です。だかられんじゃーさんのトピのようなことがおきるわけですよね。もっと深く考えて欲しいし、動物からもっと謙虚に学んで欲しいと思います。

ログインすると、残り26件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

[dir] 動物・獣医療 更新情報

[dir] 動物・獣医療のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング