ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北斗の拳コミュの北斗の拳版キャンディ×2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アンソニー:ラオウ
キャンディ:リン

の配役で「キャンディ・キャンディ」をやらせてた(アンソニーがキツネ狩りをしてて落馬する場面を描いてた)同人誌を、10年以上前に知人に見せてもらったことがあるんですが、どなたかご存知ですか?
ものすごく面白かったのでまた見たいのですが、もう手に入らないのかなあ。同人誌だし。

アンソニー「キャンディ!うぬの襟巻きをみつけたわぁ!」
アンソニー「一匹たりとも逃しはせぬぅ!」

北斗版アンソニーは馬(黒王号)から落ちても死にませんでした。だってアンソニーは拳王だから。

コメント(10)

すいません。
同人誌自体は知りません。情報もありません。

…が、非常に興味があります。

面白そう…
見てみたいです。
同人誌のパワーってすごいですね〜
キャンディキャンディと北斗の拳のギャップが
なんとも興味をそそります。
でもアンソニーはケンシロウじゃないのね。
私も見てみたい!
あぁ。それは多分「ベルサイユの即売会」とか
そんなシリーズでありましたねぇ。

アタシも普段コミケとかは行かないんですが、
そのときなぜか連れて行かれ、
すっごく気になる表紙だったので買った覚えがあります。

ただ、アタシが買ったのはキツネ狩りのじゃなく、
他のシーンでした。んでも同じキャスティング。

当時でも再版してない様子だったので
もう入手は困難かと思われます…。

描いてた人は里透みどりさんという方で
今でも同人活動しているみたいですが
その頃とは全然違う内容のようですね。

里透みどりさんのHP
http://www2u.biglobe.ne.jp/~midori-r/
ひめ☆やるしか!さん、情報ありがとうございます!

たしかに「ベルサイユの即売会」とかいう名前のシリーズだったと思います。
復刻再販してください!ってメールしようかなぁ。
NORIさんやあきみちさんも興味津々みたいだし!
でも当時から再販してないんじゃ無理かなぁ。
かなり面白いシリーズだったのに。見たい!
里透みどりさんは、北斗の拳を中心としたモノマネパロディでは天才的な方でした。
彼女の描く「北斗の拳」は本物と全く区別がつかないほどソックリでしたからね〜。
キャンディキャンディだけでなく、北斗の拳の絵柄で「風と木の歌」とか「ベルサイユのバラ」とかも描いてましたが、こちらも激面白かったです。
ただ、10年ほど前にそっち系(パロディ系)の活動は引退宣言してたので、もう二度と見れないかも。
うわっ! すげ〜っ!
やっぱりこれだけの人がいると、知ってる人は知ってるもんだね。

しかも、シリーズものだったなんて…
その上、別バージョンまで…

ますます見てみたい……
北斗の拳の絵で桃太郎とかありますねw
↓のサークル(?)がそういう作品作ってますよ。

お嬢の浴室さん
ttp://www2.odn.ne.jp/ojo-noyokusitu/
コウィズミさん>
「北斗の絵」のパロディって、昔から同人パロの定番なんですよね。でも、一度でも里透みどり嬢の作品を見てしまったら、確実に全てが物足りなく見えてしまいます。
彼女の北斗絵はまさに本物と同じレベル(細かいペンタッチ等も含めて、全く区別がつかない)。それでいて、ギャグ(ネタ)も絶品でした。
里透嬢の北斗作品がもう入手出来ないとは、人類の損失とさえ思ってしまいます。

ちなみに、この方のパロディは、北斗の拳以外も激ウマです。
「スーパードクターK」とか「ベルサイユのバラ」とか「猿でも描ける漫画教室」とか「ちびまるこちゃん」とか・・・ほとんど何を描かせても、本物と区別がつかないような絵を実現してました。
皆様情報ありがとうございます。
やっぱりあれ最高ですよね!
再販希望〜!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北斗の拳 更新情報

北斗の拳のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング