ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

IMO 競馬倶楽部 コミュのプロキオンSの情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【プロキオンS】タイタン満点!攻めの姿勢
デイリースポーツ - 2010/7/8 9:24

 「プロキオンS・G3」(11日、阪神)
 走るごとに強くなる。東西トレセンで最終追い切りが行われ、6戦無敗のナムラタイタンが栗東DPで余力を残しながらも一番時計を記録した。阪神の7F戦でも圧倒的なパワーを見せつける。グロリアスノアはCWで追走先着。抜群の切れ味を披露した。ダートに戻って反撃を誓う。ダートで完全連対を誇るサマーウインドは坂路で単走。回転の利いた走りでスピード感は文句なしだ。
  ◇  ◇
 立ち止まるつもりはない。デビューから無敵の6連勝。7F戦で快進撃を続けるナムラタイタンが、重賞初挑戦でも攻めの姿勢に出る。

 追い切りは栗東DP。父サウスヴィグラスは、交流G1の03年JBCスプリントなど重賞8勝を挙げた名うての砂巧者。同じ栗毛の馬体のフットワークは実にパワフル。ポリトラックを弾むように駆け抜ける姿はスピードも兼ね備え、単なるダート馬とは思えない。しまいは強めに仕掛けられたが、最後までしっかりとした脚取りで6F77秒4‐36秒0‐12秒2の一番時計をたたき出した。

 熊沢も手綱越しの感触に「先週、しっかりやっていたのでもういらない。無理をせず、いい動きだった」と表情を緩ませる。左大腿骨骨折などで休養を余儀なくされ、懸命のリハビリから先週に復帰したばかり。「どの馬ではなく、競馬に乗るために頑張ってきた。それでも(タイタンが)待ってくれていたのは励みになるね。もう大丈夫」。競馬界の鉄人は心配無用とばかり、白い歯をのぞかせた。

 厩舎の重賞初Vを目指す大橋師も、絶対的な信頼を寄せている。「もともと攻め駆けする馬ではなかったが、これだけ動けば十分。使うごとにしっかりとしているし、肩先、トモの張りが良くなってきた。まだ6走しかしていない。これから成長してくる」とさらなる伸びしろを強調する。

 熊沢がG1で重賞初Vを決めたのが、88年オークス。勝ち馬コスモドリームを担当していたのが当時、調教助手だった大橋師だ。「昔のこと」と熊沢は22年の歳月を照れるが「先生とはいい縁がある」と力が入る。強い結束で、V7のゴールを突き抜ける。

コメント(3)

【プロキオンS】ノア加速全開!グイグイ反応

 ひと回り成長した姿を見せつける。主戦の小林慎を背に、グロリアスノアは栗東CWで併せ馬。ウェーブピアサー(3歳未勝利)を追いかける形から、鞍上の合図で即座にエンジン点火。グングン加速し、6F82秒9‐38秒4‐12秒1で0秒2先着した。見守った担当の池田厩務員も「時計を見れば一目瞭然(りょうぜん)。いい感じに切れてたし、馬体も沈んでいた」と満足げな表情だ。

 前走の安田記念では16着に敗れたが、久々で実績のない芝。それもG1と厳しい条件だった。得意の舞台に戻って、名誉ばん回といきたい。「昨年のエニフSが見事だったように、千四ダートは一番切れる。昨年はレパードSで崩れたが、今年は体調がいいですね。暑いドバイへ行ったのがいい経験になっているよ」とG獲りに力を込める。

 秋の目標に、南部杯・交流G1(10月11日・盛岡)を置いている。「今回はかなり濃いメンバーがそろったけど、今なら能力を出し切れる。賞金をしっかりと加算しておきたいね」。メンバー屈指の決め脚で自らの道を切り開く
【プロキオンS】ナイスでホットな兄弟愛
スポニチアネックス - 2010/7/9 7:03

 【東西ドキュメント 8日=栗東】南井厩舎の5歳馬タマモナイスプレイと9歳馬タマモホットプレイは全兄弟。弟は先週の米子Sを快勝し、今週は兄がプロキオンSへ。兄弟で2週連続メーンレース制覇を狙う。早速、柏原は取材へ。担当はともに鶴田厩務員だ。「お兄ちゃんは人間嫌いで逆に弟は人間が大好き。性格は全然違いますね。共通しているのはうちの厩舎にいる全妹のチャームポットが好きなこと。あの馬が近くにいると2頭ともブーブー言っていますよ」

 鶴田厩務員によると「兄弟の仲は良くない」とのことだが、こんな話もある。弟が2歳時に脚元にバイ菌が入って入院したとき、兄を診療所まで連れて行った。痛みと闘う弟を見舞う兄。何とか一命を取り留めて今につながっているという。そんな弟の後押しを受けて兄が登場。「久々を使って良くなっているし千四ダートはベスト」と鶴田厩務員は好走を願っている。
【プロキオンS】セレスハントしっかり12秒9
スポニチアネックス - 2010/7/9 7:03

 コーラルS6着以来、3カ月ぶりのセレスハントは坂路単走で追い切って4F52秒2〜1F12秒9。ゴールまでしっかり動いた。松永幹師は「いい動きだったね。力は出せる状態だよ」と好感触。「得意の阪神千四ダートだし内枠でも引いてこの馬の競馬ができれば」と先行力を生かす構えだ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

IMO 競馬倶楽部  更新情報

IMO 競馬倶楽部 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング