ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新日鐵住金広畑 硬式野球部コミュの兵庫県社会人野球春季大会兼神戸新聞杯争奪野球大会(2009年〜)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.jaba.or.jp/taikai/2009/kenren/pdf/hyougo_haru.pdf

今年初の公式戦です。
オープン戦から新人選手も出場しており非常に楽しみです。
姫路球場での開催です。

3月21日(土) トータル阪神vs神戸レールスターズの勝者(10:00〜)

3月22日(日) 決勝戦(12:00〜)

コメント(26)

3月21日(土)  vsトータル阪神

トータル阪神
000 000 000 =0
200 100 11× =5
新日鐵広畑

投手:梶本・本村
本塁打:入江(4回・ソロ) 久保田(8回・ソロ)

明日の決勝戦は三菱重工神戸と対戦します。
決勝戦 対三菱重工神戸

スタメン
9物部4若山6大久保8大嶋3入江D久保田7中川2島内5米田
先発投手は池田
1回終了
広畑0ー0三菱神戸

物部が出塁するも得点ならず。
4回終了
広畑1ー0三菱神戸
久保田のタイムリーで先制!
6回終了
広畑1ー4三菱神戸
逆転を許す。6回途中より池田から本村に交代。
7回終了
広畑1ー6三菱神戸
追加点を奪われる…
試合終了!
広畑1ー6三菱神戸
優勝ならず…
3月22日(日) 決勝戦  対三菱重工神戸

三菱重工神戸
000 004 200 =6
000 100 000 =1
新日鐵広畑
投手
三菱神戸:玉峰7回・水谷1回・湯浅1回
広畑:池田51/3・本村1回・梶本22/3


先発の池田はまずまずの立ち上がりを見せる。
打線は4回裏に相手エラーでチャンスを作ると6番新人の久保田のタイムリーで先制。なおも、一死1.3塁のチャンスを作るがあと1本が出ず追加点を奪えず。
5回まで好投していた池田だったが、6回表に同点とされたところで新人本村と交代する。だがその本村が走者一掃のタイムリースリーベースを打たれ逆転され、続く7回表にも2点を追加される。
広畑は最終回に二死満塁とチャンスを作るが、反撃もここまで。今年の大会は惜しくも優勝を逃す結果となった。
今日の試合では久保田が3安打と活躍を見せた。

なお、この大会の敢闘賞に梶本投手が選ばれました。
2009年度に使ったトピックを引き続き使用します。

今年も公式戦はここから始まります!!
3月20日〜22日にかけて姫路球場にて開催されます。
http://www.kobe-np.co.jp/news/sports/0002751741.shtml

初戦は21日 神戸レールスターズvsトータル阪神の勝者(10時〜)
勝てば22日に決勝戦が行われる予定です。
3月21日(日)  vsトータル阪神戦

http://www.jaba.or.jp/system/score_book.php?taikai_code=5&game_code=50052&score_book_id=4648

トータル阪神
200 003 0 =5
001 603 3X=13
新日鐵広畑

投手:山田・深水・河野
本塁打:安徳
失点はあったものの深水投手が故障を克服し久々に公式戦に登板。


3月22日(日)  vs三菱重工神戸

http://www.kobe-np.co.jp/news/sports/0002804689.shtml
http://www.jaba.or.jp/system/score_book.php?taikai_code=5&game_code=50052&score_book_id=4667

新日鐵広畑
000 000 000 000 01 =1
000 000 000 000 04X=4
三菱重工神戸

投手:梶本9回・池田4回2/3
本塁打:田中
投手戦となった大熱戦!!延長14回表に新人田中選手のホームランで均衡を破るもその裏カバーミスなどから2死満塁のピンチ。ここで三菱の主砲横山選手のサヨナラ満塁ホームランを打たれ優勝を逃す・・・。
今年も今日、開幕します。
http://www.nsc.co.jp/hirohata/baseball/pdf/2011_hyougo_syunki.pdf

3月19日(土)  vs全播磨硬式野球団 (姫路:10時)
3月20日(日)  vs関西メディカルスポーツ学院 (姫路:10時)
3月21日(月)  決勝戦 (姫路:12時)

3月19日(土)  vs全播磨硬式野球団

http://nipponsteelbaseball.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/319-5c2c.html
全播磨硬式野球団
000 000 3 =3
200 022 4×=10
新日鐵広畑    (7回裏二死コールド)

投手:山田7回
3月20日(日)  vs関西メディカルスポーツ学院

新日鐵広畑
200 501 0=8
000 000 0=0
関西メディカルスポーツ学院   (7回コールド)

投手:河野52/3 吉村11/3

1回表、押し出し四球と入江のタイムリーで2点を先制。
その裏無死満塁のピンチを迎えるが併殺打で免れる。
4回表には田中。入江等のタイムリーで追加点。
投げては河野・吉村のリレーで完封勝利。
今日、予定された試合は雨天の為、明日に順延となりました。
3月22日(火)   vs三菱重工神戸

公式HPより
http://nipponsteelbaseball.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/322-79f9.html

三菱重工神戸
001 001 130 =6
010 000 000 =1
新日鐵広畑

投手:梶本・吉村・河野

残念ながら敗れてしまいました。
遅くなりましたが、今年は今日より、高砂球場で開催されています。

1回戦 新日鐵広畑14−0KC西宮(7回コールド)
準決勝
新日鐵広畑9−3関西メディカルスポーツ学院
投手:深水・河野

明日は、三菱重工神戸と決勝戦です。
決勝戦

三菱重工神戸
000 100 011 =3
000 100 001 =2
新日鐵広畑
投手:山田・河野・近藤
本塁打:大嶋

残念ながら、今年も春季大会の優勝はならずでした・・・。
1回戦

NOMOベースボールクラブ
000 100 010 =2
001 001 03× =5
新日鐵住金広畑
投手:近藤9回

7回ツーアウトまで、相手投手滝澤に若山の2安打に抑えられる厳しい展開。
そこから牲川、若山の連続ツーベースで勝ちこし、さらに新人永井のホームランで引き離した。
故障者が多いようで、島内を捕手として起用するなど、層の薄さを感じる試合内容でした。
準決勝

県警桃太郎
100 100 010 2=5
101 100 000 1=4  (延長10回タイブレーク)
新日鐵住金広畑
投手:山田、永岡、深水

まさかの準決勝敗退・・・。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新日鐵住金広畑 硬式野球部 更新情報

新日鐵住金広畑 硬式野球部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング