ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

犬猫殺処分をなくすために携帯板コミュの日本の動物愛護センターと、アメリカのロサンゼルス地区のシェルター事情の違い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日記にも同じ内容をのせました
より多くのかたに知っていただきたいです
***********************************
先日「崖っぷち犬、その後」日記へのコメントで、アメリカのシェルターの事情のお話に発展しました
なかなか触れる機会のないお話なので日記とコミュに掲載しておきます
やりとりのポイントだけです...
が、とってもながーーーくなってます

★元の日記を読むhttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=1020655407&owner_id=9747004
★コミュをみるhttp://mixi.jp/view_community.pl?id=2042677

みなさんにも知っていただき、今後、どういう方向へ動かしていきたいか考えてみませんか?

掲載を快く了承していただき、サンキストさん、ありがとうございます
**********************
サンキスト
2008年12月12日 09:39

審査でなく、抽選で飼い主が決まったんですね。
関係者の方々の思慮が足りなかった結果と言うのが一目瞭然。
審査して合格してから、更に1週間待ってもらう。そして、1週間後に、まだ気が変わっていなければ、晴れて引き取る事ができる。
これが、アメリカでは普通ですが、1週間で処分されちゃうんじゃ、そんな余裕はとてもありませんね。
行政を変えて行かないと...
-----------------
未宇
審査も厳しいそうですね
どこの州だったか年収とかも審査対象だそうで
アニマルプラネット情報ですけど

>これが、アメリカでは普通ですが
シェルターなのかしら?国の管轄ですか?
------------------
パピプペポ
2008年12月13日 13:33
賑わしましたね、崖っぷち犬
そんな中、先日の記事には、生体販売も行うホームセンターのペット部門、唯一の右肩あがり、らしいです。
------------------
未宇
2008年12月13日 14:16
パピプペポさんこんにちは
生体をおかないことが悪徳ブリーダーや無計画繁殖を増やさないことだと
知らせるような活動をしていくのがいいんですけど
------------------
サンキスト
2008年12月13日 17:52
せっかくなので、日記にもまとめてみました。
ロサンゼルス地区のシェルター事情です。長くなってしまってごめんなさい。
  ******************************

私と子供がお手伝いに行くレスキュー団体で、シェルターから引き出した犬たちを連れて来ている人に聞いた話です。

初めに申し上げると、このレスキュー団体は、土曜日ごとに、あるペット用品店(この店は、小動物を含む一切の生体販売をしていません)の駐車場の一部を借りて、里親会を催している、全くの無償ボランティアの方々の集まりです。

私たちは、そこへお手伝いに行くだけですが、レスキューの人たちは、シェルターから引き出した犬たちを、土曜日ごとにここへ連れて来るのです。

少し前に、仕事の隙をぬって、メモも取らずに聞いたので、忘れてしまった事もありますので、ご質問があればまた聞いて来ますので、どうぞご遠慮なくお願いします。

アメリカは、ご存知のように大きい国で、規則や習慣が州ごとにちがい、また、州の中でも、郡や市町によってもちがうので、ここからの情報は、ロサンゼルス郡ロサンゼルス市周辺の話と思って聞いて下さい。

まず、ロサンゼルス郡には、公的機関としてのシェルターが3カ所、非利益団体が運営しているシェルターが11カ所あるそうです。そして、その11のシェルターと連絡を取り合っている、ここにいるようなボランティアの人たちがたくさんいて、このような里親会をあちこちで開いているようです。

そして、公共シェルターの処分率は、平均で25%以下(ボラさんたちはゼロをめざしていると、この方は語っていました)11カ所のその他のシェルターでは、なんと殺処分はゼロだそうです。
この11のシェルターには、随時80〜100頭の犬がいて、収容期限は特に決められていないそうです。長ければ1年以上いる犬もいるらしいです。そして、あまりに引き取り手のない犬がいると、このようなボラさんたちに声がかかるそうです。
公共シェルターについての、これらの情報が同じであるかどうかは、聞きそびれました。

あるボランティアさんは、ピットブル系やマスチフ系など、怖そうな犬種(当然、引き取り手も少ない)を専門に引き出しています。そうでなくても、他のボランティアさんも、人気のない犬を引き出して来るので、雑種ばかりだし、正直に言って、ブランド犬に比べたら姿形は見劣りする犬ばかりです。でも、一日でも一緒にいれば、見てくれなんて関係ない、みんないい子たちです。
それをどうやって、世間の人にアピールすればいいのか、今後の課題です。日本での、ブランド犬嗜好、なんとかして食い止めたいですね。

ここで、ピットブルに関して、誤解している方もあると思うので、彼らのために弁護させていただくと、ピットブルが初めから攻撃的だったわけではありません。悪い人間に、まわりのだれをも信用しないような性格に造り上げられたあげく、攻撃的なファイティングドッグとして、使い捨てにされているのです。

闘犬は違法なので、みつかれば人間は即逮捕、かわいそうな事に、危険過ぎると言う理由で、犬は安楽死させられます。
これは、私の意見ですが、ロサンゼルスのような大都会では、人々の啓蒙もすすんでいて、闘犬は既に行われていないのではないかと思います。テレビのアニマルポリスドキュメンタリーを見ていても、だいたいが、フロリダ、ミシガン、テキサス、ルイジアナなどの州の、地方の小さな町の、治安のあまりよろしくないような所が出て来ます。
もっとも、ロサンゼルスを少し離れれば、田舎町もありますから、そういうところでは、未だ行われているのかもしれませんが...

話を元にもどします。
そして、公共シェルターでの殺処分は、麻酔薬の致死量投与による安楽死です。けれども、これはアメリカ全土で行われている殺処分方とは言えません。アメリカでも、窒息死を実行している州、あるいは郡は実際に存在します。

また、猫レスキューと犬レスキューでは、全く別々のボランティアさんが活動していて、ここでの猫レスキューは、店内で行なわれています。
この日、猫レスキューについては、聞く暇がありませんでした。
------------------
未宇
2008年12月14日 10:52
サンキストさん、ありがとうございます

シェルターが多い事に驚きましたね
その非営利ってどこかの会社が出資しているのでしょうか
お金が集まらないと運営は続けられませんよね

日本人のブランド嗜好だけが問題ではないとおもっています
他人と同じものをもっていないと仲間はずれになる、仲間はずれにする
そんな理由で流行のものやブランドのバッグ、財布を買っています
高校生が、です

犬も同じ理由です
はやっているから、とブリーダーはその犬種を生ませる
犬種の特徴を知らないで購入する

その連鎖を断ち切るために強い法律が必要となりますね

パブコメ(意見提出)は施設の運営については改善になりますが
日本人の流行を追いかける「不安症」の薬としての効きは間接的でしかありません

マザーテレサは
「心の飢餓のほうが深刻な問題、だから日本へきた」と語っていました
生活すべてにおいて不安材料が多く...さらに「物質至上主義」になってます

アメリカはキリストの教えが根付いているから
ボランティア活動も日常にとけ込んでいるのではないですか?

この二つを埋めるための活動をしていくには?...ってことだと感じます
------------------
サンキスト
2008年12月14日 19:06
私の日記と、ほとんど同じコメントで恐縮ですが、未宇さんのお友達にもお伝えできると思いましたので、書かせていただきますね。

(以下)

アメリカの高校生は、4年間に60〜80時間程度のボランティアが必須になります。これを怠ると、いくら成績がよくても「人間性に問題あり」と言う事で、大学入学が不合格になる事もあり得ます。
こうして、ボランティアの精神を培って行くのだと思います。

それから、寄付の習慣。
お金持ちは、それこそ億単位で寄付します。日本には、こうした豪快なお金持ちや企業がいないように思います。
マイケルジョーダンも、どこか(忘れました)に1億5千万円寄付した事で話題になりましたよね。
息子が中学生の時、アイスホッケーをやっていて、出かけて行った試合相手の私立校には、そのまま一般営業ができるような最新設備のスケートリンクがありました。そのリンクは、地元のお金持ちが、お父さんの遺産を母校のチームのために、と寄付したのだそうです。

非営利団体は、こうした大口寄付と、民間の寄付によってまかなわれています。 郡や市から補助金も出ているのかもしれません。
------------------
未宇
2008年12月15日 15:33
サンキストさん、貴重な情報ありがとうございます

日本とはぜんぜん違いますね

>アメリカの高校生は、4年間に60〜80時間程度のボランティアが必須になります。これを怠ると、いくら成績がよくても「人間性に問題あり」と言う事で、大学入学が不合格になる事もあり得ます。

この教育があるから寄付につながるのですね
日本に取り入れていけるといいけど...
子供のうちに「かわいそうな命をどうにか助けたい」という
経験があれば少しはかわっていくんじゃないか...

でもそういう経験をしたら子供がかわいそう、という親がたくさんいる
モンスターペアレント(勘違いな要求をする親)に屈しないで
将来をみすえて、人間性の教育をする時間を設けてほしいですね

意見書のチャンスがあったら提出してみます

=================
ここまでです
長文読んでくださりありがとうございました

意見書提出の情報、必要ですよね
コミュのほうに相談してみます
ご存知のかた、いらっしゃいましたらコメント待ってます

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

犬猫殺処分をなくすために携帯板 更新情報

犬猫殺処分をなくすために携帯板のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング