ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

実況 過払い金返還請求!!コミュの対応が速すぎて却って不気味。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

10年ほど前からアイフルを利用していました。一時、借り入れ金額が50万円近くに達し、その後返済を続けた結果、ことし6月末で残高が88,609円までに減りました。

7月1日に司法書士に相談。その日のうちに直接電話して取引履歴を請求。

7月4日に、取引履歴を発送した旨の電話あり。

7月5日に自宅に「取引履歴」が到着。

7月6日に司法書士に発送履歴を提出して「引き直し」をしたところ、過払い金が元本だけで51万円ほど、5%の利子を付けると55万円ほどに。業者との交渉を司法書士に委任。司法書士は受任通知を発送。


アイフルは取引履歴を発送した旨を私に電話してきたときに、
過払い金51万円ほどの存在を認めた上で、和解金12万円を提案。←私は、代理人と相談すると返答。

司法書士は、元本の金額を元に交渉し、3割から4割の返還を目指してみる。8月に始まり12月には終わるのではないかと。
過払い利息を取らない、元本の半分以下の返還を考えているのは、

アイフルの経営状態が極めて厳しい。現在はADRで私的整理をしている(2009年-)段階だが、武富士のように民事再生法の適用を申請し法的整理に移行した場合、返還の見込みがほとんどなくなるから。潰れる前に決着したほうが得であるという。

他の司法書士に相談したところ、やはり同じようにアイフルはきわめて危険な状態で、一部では7月1日にライフカードの業務などを集約した上で法的整理に入るのではという観測もなされている。元本の半額以下に譲歩して速めに決着する方法には「合理性」があると。

他の方々の書き込みを見れば、取引履歴の取り寄せに時間がかかったことや、自力での訴訟で満額の返還を成功した事例が紹介されています。私の場合はそれとは違う方向に進みつつあるようです。
これは、アイフルを取り巻く状況が急激に変わったということなんでしょうか。それとも騙されているいるのか、損をしているのか?

司法書士に受任して、すぐなのどのようなアクションがおきるか皆目予想もつきません。もう返済の必要がなくなったのは安心ですが、お金が戻って来ると言われれば、なるべく多くと思うのが人情、大丈夫かが心配です。




コメント(2)

はじめまして。

受任者側としては、絵に描いた餅は必要ないと考えます。
現実に回収したいと考えるものです。

1.満額の判決書があったとしても、倒産したら回収できないから意味がない
2.利息を請求しないことによって、訴訟が長期化し、倒産リスクが上がるのを防ぐ
3.ネットレベルの情報は過去の情報、ネットの情報を信用するならば、依頼した意味は薄れるのか、依頼先を間違えたのか

騙されているとか思うのであれば、依頼先をかえるのも1つですね。
信頼できない依頼先に依頼しても仕方ないでしょう。
ただ、他に行っても同じ事を言われたり、より下の対応をされるケースもあるでしょう。


個人的な見解ですが、これからの提訴であれば、利息を請求しないのもテクニックの1つだとは思います。
武富士の時に、同じように、「全額求める」裁判を続けて、倒産してしまい過払い金がもどってこなかった方を防ぐためにも、です。


あっちで相談、こっちで相談、ネットで調べて何が本当かわからなくなるのは、よくある話です。

信頼できる人を探せたら信頼する。
できなければ、自分でする、というのが鉄則だとは思います。

なお、受任側としても、あっちで相談・こっちで相談だけならばまだしも、ネットレベルの過去の情報まで入れて疑われると、やはりモチベーションは下がります。。。
そして、予想の範疇ですべて解決できるのであれば、代理人はいらないと思います。
これからの某社は、目が放せない状態に入っていると憶測されているのですから。。。
> Y司法○士さん

コメントありがとうございます。

たしかに、他の法律家に依頼しても同様の結果になるとは思っています。

たまたま、ATMがだけがある無人店舗のあるビルに司法書士さんが入居していたんです。
支払いに来たついでに立ち寄られるかたも多いといい、同様のケースも手がけたこともあるそうです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

実況 過払い金返還請求!! 更新情報

実況 過払い金返還請求!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング