ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スプーン集めの旅コミュの コレクション披露[アメリカ]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アメリカではごくごく一般的なお土産、スーベニアスプーン。

コミュニティのみんなで50州制覇を目指しましょう。

コメント(31)

アメリカの首都「ワシントンDC」

トップはホワイトハウスではなく、国会議事堂です。
読みにくいけれ「CAPITOL BUILDING」とあります。
掬うところにも「Washington D.C.」と書いてあります。

銀が錆びていて見難いですね・・。
ニューヨーク(自由の女神・ツインタワー)

掬うところに、今は無きWORLD TRADE CENTERがあります。
きっと、ツインタワーにのぼった時に買ったのだと思います。
今はもう売ってないでしょうねぇ・・。
ニューヨーク(エンパイアステートビル)

立体系のトップはちゃんと裏までつくられています。
「EMPIRESTATE BIDG.」という文字もあり。
掬うところにも、地図と、各名所の絵、NEW YORKの文字が彫られています。
NEVER MIND!
カナダはアメリカ大陸ってことで・・!

ヨーロッパは、ヨーロッパでトピック立ててあります。
わかりにくいかな?統一した方がいいですか?

カナダのスプーンのカエデがかっこいい!
金色あんまり持ってないからいいなー。
いきなりマイナー地域。

ミシシッピー州(Mississippi State University)

ミシシッピー州Starkvilleという田舎町にある州立大学のスプーン。
私、スタークビルに住んでいました。
マジすか!
・・・さすがMississippi仲間・・Starkville知ってるとは・・。
南北戦争ものは持ってないなー・・。
なんか掬うところの形が雫型って珍しいですね!
ちびちび出してもしょうがないんで、ミシシッピー関連放出!

ミシシッピー州

MAGNOLIA STATEと書かれています。
掬うところには地図も!
ミシシッピー州 (Natchez)

マグノリアは州花です。
日本語だとモクレンかな?
でかい花がかわいらしいのです。
ミシシッピー州 (Tuprlo/エルビスの生家)

エルビス・プレスリーはメンフィス生まれじゃないんですよね。実はミシシッピー生まれ。
「ELVIS PRESLEY BIRTHPLACE TUPRLO, MS」と書かれてます。
すっごい小さい白い家でした。
しまった!私「アメリカ」って感じの持ってないです!

三枚目のようなおもしろい形は私も何個かあるから、後で画像アップしますねー。
テネシー州(?)(RockCity)

スコップ型・その1

観光名所だったと思います。記憶あやふや〜。
もしかしたらテネシーでないかも・・。
オレゴン州

スコップ型・その2

掬うところに地図。
結構掬う部分に地図が彫られているものは多いです。
テキサス州(ダラス)

スコップ型・その3(変形)

修正に力尽きました・・。絵柄が飛んでしまってすみません。
掬う部分には、またまた地図。
油田と、ロデオと、牛頭の絵があります。
the LONE STAR STATEの文字も。
フロリダ州(KEY WEST)

アメリカ合衆国最南端の島、KEY WEST。

掬う部分には「CONCH REPUBLIC」と「KEY WEST. FLORIDA」の文字。
CONCHはフロリダキーズ諸島の住民の事らしいです。

こういうふうに、ぶらぶらしているトップはかわいいですね。
フロリダ州

続けてフロリダ。
アイスを食べる様の形。
南で暑いから・・・というわけでもないと思うけれど。

反射して見えなくなってるけれど、
トップ部の所にFLORIDAと書いてあります。
フロリダ州(Walt Disney World)

マイアミにあるディズニーワールド!
ランドの方ではありません。

シンプルで美しいデザインでかわいいです。
フロリダ州(Universal Studio Florida)

マイアミにある方のユニバーサルスタジオ!
カルフォルニアの方ではありません。

・・しかし、何故フロリダにこういった有名な遊園地(?)が集まってるのでしょうかね。

このスプーンは銀だったみたいで、酸化しまくってます。
手入れしてあげてないのがバレバレ。
ルイジアナ州

アメリカの南部には、古き良き時代の豪邸が結構あります。
ここもその一つ。

こういう質感は結構好きです。
量感がかっこいい。
そして何より反射しないので、画像を修整する手間がかからなくていいです(笑
ルイジアナ州 (ニューオリンズ・バーボンストリート)

これは、私の持っているスプーンの中で
上位5本の指に入る位かっこいいスプーンです。

飾る時には斜めになります。
だが、それもいい。
モンタナ/アイダホ/ワイオミング州(イエローストーン国立公園)

ダイエットスプーン。

ただ穴が開いているだけのダイエットスプーンは
結構あるのだけれど、そこに装飾があるのは
これ以外私はお目にかかったことがありません。

間欠泉の造形が、分かりにくいですが、
これも私の中のかっこいいスプーンの一つ。
ダイエットスプーンは、そういう風に書いてません?
私の記憶違いかしら?

ナイトメア・ビフォア・クリスマスでも出てきてましたね。
モンタナ/アイダホ/ワイオミング州(イエローストーン国立公園)

イエローストーンをもう一つ。
バッファローと鹿。
スミソニアン博物館(アメリカ歴史博物館)(ワシントンDC)

あの、有名な逸話のあるセオドア・ルーズベルトの世界最初のテディーベアがスミソニアン博物館(アメリカ歴史博物館)には飾られています。
それがモチーフになったスプーンです。

裏にSMITHONIAN INSTITUTIONと書いてあったので、裏の画像もあげました。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スプーン集めの旅 更新情報

スプーン集めの旅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング