ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ギガントキプリスアガッシィコミュのギガントキプリスその?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このコミュニティーの表題・ギガントキプリスについて紹介しちゃいますぴかぴか(新しい)

 実は僕は、ワケあって、普通の人よりちょっとだけギガントキプリスに詳しいのです。このコミュニティーの表題がせっかくギガントキプリスアガッシィなので、ここでは他のサイトからは手に入れることが難しいであろう情報をリークしようと思います手(チョキ)

 ギガントキプリスは、甲殻類(エビやカニの仲間)の中の貝形虫(または介形虫:かいけいちゅう)類とよばれる動物の一種です。貝形虫類は、海、湖、田んぼ、川、温泉などなど、水があるならどこにでもいるミジンコみたいな動物です。貝ミジンコともいわれますし。有名どころではウミホタルなんかがこの仲間です。

 ギガントキプリス・アガッシィは、ドイツのG. W. ミュラーさんが1895年(なんと112年前電球:2007年10月現在)の論文でその名前が付けられました。「ギガントキプリス」は「でっかいキプリス」という意味です。「キプリス」は、貝形虫類に伝統的につけられている名前です。名前の通り、ギガントキプリスの大きさは、貝形虫類の中で最大級です。普通、貝形虫類は0.2−1mmくらいですが、ギガントキプリス・アガッシィは30mm近くあります。
 「アガッシィ」は、アガシ(Agassiz)さんに敬意を表してつけられた名前です。僕は誰だか知りませんが。。。無理やり日本語にすると。。。

アガシオオキプリス(笑)
注)正式名称ではありません。ここだけの僕オリジナルです(笑)

 ギガントキプリス属は、ギガントキプリス・アガッシィの他に3種いるそうです。僕の資料が古いので、今はもっと多く報告されているかもしれません。

 皆さんがご存じのとおり、深海にすんでいます。そんな特殊な環境に適応した結果、普通の貝形虫類と比べても変な形をしています。

 そんなギガントキプリスの変な形や生態については、また後日紹介いたしまぁす。質問や要望・コメントがあれば、できる限り答えるんで、どしどし書き込んでください☆ここでしか(いまのとこ)手に入らない情報もたくさんあると思いますよぉ。

参考:E. M. Poulsen, 1962 Ostracoda-Myodocopa, part I Cypridiniformes-Cypridinidae.
     ↑
ギガントキプリスを専門に扱ってる最新の論文です。。。45年も前の論文ですが...(笑)

コメント(1)

 ぴかぴか(新しい)TONさん

スバラシスです。

ギガントキプリスに姉妹がいるなんて!!

ぜひその?お願いしますexclamation

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ギガントキプリスアガッシィ 更新情報

ギガントキプリスアガッシィのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング