ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

街乗り最速クンが嫌いコミュの高速道路でのハイビームについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
深夜、郊外の中央分離帯のある高速道路(バイパス含む)を走行中、
皆さんはヘッドライトをどの向きで走行されていますか?
私は以前東北道をロービームで走行中、大型動物の轢死体に遭遇し
間一髪で避ける体験をして以来極力ハイビームで走行するようにして
います。対向車が来ると減光してすれ違うようにしているのですが
皆さんは対向車、後走者がハイビームだと不快だと思います?
その他夜間高速道路を走行する際皆さんが気になった事を教えて下さい。

私は自分の経験上例え周りにハイビームで走る車がいても一切気にしません。
バックフォグだけは勘弁してほしいものですが…。


この話題は「乱暴な運転の車」とは違いますが、こう言った話は
このコミュニティに参加されているような向上心のある方に聞かなければ
意味がないと思い質問させて頂きました。

コメント(8)

宗吾参道さん、ご無沙汰しています。
当コミュ副管理人のドンですあせあせ手(パー)

僕は基本的には同様にハイビームで走行し、対向車が見えたらロービームに切り替えてすれ違いますウッシッシ
また、前走車に近づいたらもちろんロービームにしますよ。

安全走行のためにはハイビームで(必要に応じてフォグランプ追加して)走りますが、周りに不快な想いをさせないよう適時ロービームにしています。
もちろん光軸調整機能も生かしてします。

ホンダの高級車のようにミリ波レーダーで人や動物や障害物を事前に察知出来る機能があると夜間走行時はさらにいいんですけどねあせあせ

いづれにしても夜間走行時は視力も視界も落ちているので、充分気をつけて走行しなければ!ですウインク指でOK
確かに深夜の対向車がハイビームで来たり、後続がハイビームで来ると、モラルを疑います。ただ、道交法的にはハイビームが基本で、街中とか特定な場合のみロービームを使用の事となってたと思います。実際ハロゲンバルブのノーマルリフレクタでハイにしても極端な眩しさは無いと思いますが、HIDで特に後付けが光軸がずれてるのでは!?と疑問に思います。
それとデザイン上か知りませんが、ライトの内側にウインカーランプがある車が最近多いですが、ヘッドライトが明る過ぎて、ウインカーが見えません。ヘッドライト同様に、ウインカーも明るくしないと、交差する時に怖いです。点けて曲がったのかすら疑問です。

ちなみに、先日、会社でVDT検診があり、距離による視力や、明かりに対する反応、動体視力的なものを測定する機会があり、どうも、私は老眼が入りつつあるが、動体と夜間視力は、20代以下のようです。だからと言って過信はしませんが、『見えてる』と『感じてる』は違います。

肝に銘じてます。
> 皆さんは対向車、後走者がハイビームだと不快だと思います?

とても困りますね。
歳のせいか眩しいと本当に見たい場所(前方)が見えにくく成ります。

当然、対向車、先行車が無い場合は自分もハイビームにします。

私も夜間の視力は落ちていると思いますし、極力ハイ、ロー切換をこまめに行い
自分の視界確保と周りの車に対する配慮を考え運転していますね。

ハイビームが基本なのも、かなり昔に決められた事で
新しく登録される車は、すれ違い灯(ロービーム)も検査される様です。

事故が多く起きれば前照灯を点けた状態でのウィンカーの視認性も保安基準で規定されるのでしょうかね。
>>ドンさん
ミリ波レーダは便利そうですね。
そう言ったハイテク機器が日進月歩進化している事は安全を願う者にとって
非常に喜ばしい事ですね。
私の自動車もアクティブ、パッシブセーフティー共に充実してると思って
おりましたが最近の車のカタログを見ると更に充実していて驚くばかりです。
しかしこれらに頼るばかりではなく、自分の安全意識を更に高める事の方が
安全装置を満載するよりも大切と私は考えておりますので、これからも宜しく
お願いします。
話がそれましたね…。(笑)
>>SINさん
>>確かに深夜の対向車がハイビームで来たり、後続がハイビームで来ると、モラルを疑います。

私は前走車・対向車がある場合は減光しますが、してくれない自動車も
多いですよね。私のが眩しいと感じた時、パッシングをすると大抵の車は
減光してくれるので結構ライトの切り替え忘れが多いと私は感じます。
しかし、そんな事も気付かず運転しているなんて無責任と言うか…。
後、前述の通り最近はバックフォグを点灯させたまま走っている自動車を
よく見ます。あれもハイビームと同じくやめてほしいものです…。

ウインカー位置については同感です。特に高ケルビンの光軸がずれたHIDだと…。
自分で満足に部品交換できない輩にDIYをやってほしくないですね。
>>かわごさん
私は若干、夜盲症の傾向があるので(運転に支障はないとの事)
同じく夜間の運転ではなるでくハイビームを使用するようにしています。
特に無灯火の自転車や千鳥足の酔っ払い等の早期発見や、路地から
顔を出そうとする自動車への自車の存在のアピールになるため
たとえ短時間であってもハイビームを多用しております。

お久しぶりですわーい(嬉しい顔)

影は薄いけど毛は濃い目の管理人です・・・・


夜間の高速道走行ですが、当然の如くHiにしてフォグも点けて走っています。
切り替えのタイミングですが私は前走車のテールが視認できる距離になるいと
Loに戻しています。

後続車に関しては此方が後方確認出来ないくらいライトの光が映りこむと
イラッとしますね・・・・冷や汗

カーブや登り・下り坂でも対向車のライトが確認できたらLoに戻しています。


SINさんも仰ってますが、ライトが明る過ぎてHiなのかLoなのか解らない車が多く
危ない目にも何度かあってますし走行時はともかく信号待ちの時くらいは
消灯して欲しいと思うことが多々あります。
(消灯しなくても法的に問題ないけどモラルとして)

どんな時でも自分がやられて嫌な事をしない様にすれば問題が無いとは思うんですけど結局は知識不足や勘違い・ドライバー同士の気遣いの欠如で色々事故や問題が起きてしまうんですよね・・・・


困ったものです
涙

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

街乗り最速クンが嫌い 更新情報

街乗り最速クンが嫌いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング