ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

THIRD STONEコミュの梅津和時LIVE

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5月16日(土)は、梅津和時がやって来ます!お見逃しなく!!


  梅津和時 ひとり旅、西へ。 2015@THIRD STONE

2015年5月16日(土)

  OPEN 18:00 START 19:30

入場料 ¥2,000- (要1オーダー)

W/ Cabaret, 近座正比郎


 お問い合わせ

 THIRD STONE

高松市東山崎町387-5

TEL 087-847-5891


■梅津和時(sax,cl,etc)

70年代前半に渡米、ニューヨークのロフトシーンで活躍した後に帰国、1977年結成の生活向上委員会大管弦楽団で一世を風靡した。1981年にドクトル梅津バンド(D.U.B.)を結成、以後DIVA、シャクシャイン、ベツニ・ナンモ・クレズマーなどのリーダーバンドを結成、90年代以降はKIKI BAND、こまっちゃクレズマなどを結成し現在に至る。
80年代RCサクセションのサポート
に始まり、イアン・デューリー&ブロックヘッズへの参加などROCKサックスの草分けであり、フォークやブルーズ界のメインマン達、また沖縄民謡の大工哲弘のプロデュースなど国内外の多様なミュージシャンと無数の共演を果たす。日本のアンダーグラウンド・ジャズの起点、西荻窪アケタの店に始まり現在は新宿ピットインで続く連続コンサート「大仕事」や、雑多で猥雑なキャバレー「大風呂敷」、練馬の農園を舞台とした「フェスタ・イン・ビニール」などユニークな企画イベントの主宰プロデュース、映画音楽では故・若松孝二監督「我に撃つ用意あり」ほか「ワイルド7」「河童」なども手がける。さらにエッセイ執筆やFM局のパーソナリティ、CMのナレーションなど、ジャズミュージシャンの枠を大きく越えて、精力的に活動している。

・最近のリーダー・アルバムは、KIKI BAND『Coyote』(2013)。こまっちゃクレズマ+おおたか静流『トペラトトのおどり』(2014)など。

・近年、関わったCD作品では木村充揮『Kimura Sings』のプロデュース、石橋凌『魂こがして』のホーンアレンジ始め、三宅伸治、中村耕一、カーネーションやクラムボンのレコーディング、ライヴでは仲井戸麗市、小室等、ハシケン、リクオ、七尾旅人、白崎映美等との共演も。

・忌野清志郎との音楽的な関わりは30年にも及び、その初期のRCサクセションのライブを含む貴重な映像が収められた映画『忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー The FILM 〜#1 入門編〜』は、現在、全国で公開中である。

◇梅津和時オフィシャルサイトu-shi

http://www.k3.dion.ne.jp/~u-shi/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

THIRD STONE 更新情報

THIRD STONEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング