ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

♪BAR Teada♪コミュのスガキヤラーメン入荷しました!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
名古屋人なら誰でも知ってる『スガキヤラーメン』。

おそらく、沖縄で唯一(?)スガキヤラーメンが食べられる
お店となりました!(^o^)/

袋入りの生麺は初めて購入したのですが、
お店の味にかなり近い感じです♪
丼とラーメンフォークもお店と同じものでお出しします。
(ラーメンフォークは最近デザインが変わったらしいけど旧型の方で。)

メンマも寿がきや食品から購入したのですが、
残念ながらチャーシューはあのチャーシューではありません。m(_ _)m
だって高いんだも〜ん。
スガキヤの仕事をしてた頃は、棒状のまま大量にもらえたんですけどねぇ。 (^^;)

スガキヤの味が懐かしいアナタ!
ウワサには聞いていたけど食べた事のないアナタ!
ぜひご賞味くださいませ♪

コメント(17)

一番右のスーちゃんは、何年か前の
夏のキャンペーングッズ用に描いたものです。(^^)
改めて見ると、左右の手(&腕)の大きさが違うなぁ。(^^;)
おおっ、ついに入荷ですね♪
岡崎出身の相方と一緒に、近々伺いまーす。(^^)
相方さんには、「GW明け頃には・・・」と
お話ししていたのですが、大変遅くなって申し訳ありません。
あと、設備の関係上1食ずつしかお出しできないので
ご了承くださいませ。m(_ _;)m

それでは、お待ちしていますねー♪
ラーメンの食べられるバーも素敵(≧▽≦)
なかなか行けず、ごめんなさい。おいしいビール飲みに行くからね☆
おぉ〜!!
すがきやラーメン!!
めちゃ食べたくなってきたがね(笑)

こんな話をしってましたか??
スーちゃんの弟はプーちゃん
ちなみに、パパはラーパパ・ママはメンママ。
飼っている犬はうーちゃん・猫はみゃーちゃんです。

みんな合わせて・・・
「ラーメンスープーウーミャー」ってこのあいだラジオで聞いた!
しってましたか?

名古屋弁通じないとちと…顔(願)顔(願)
>ena
飲んだあとってラーメン食べたくなるよね〜(^o^)
1件で済めば効率的かも?!

>rioさん
いえいえ、そこまでは・・・(^^;)
とりあえず「ちゅら豚工房」のを使ってみます。

>と〜るちん
う〜ん、いくらにしよう・・・(笑)
700マンエンぐらいかな。(^o^;)

>らいおん丸さん
もちろん知ってますとも!(^-^)

ちなみに、そちらのスーちゃんは
カップ麺や袋麺の「寿がきや食品」のスーちゃんで、
チェーン店のスガキヤのスーちゃんは
ああみえて40代後半です。
うわ〜すがきやラーメンだぁ目がハート
え〜と、え〜と♪BAR Teada♪で食べると、どんな味になるのかなぁ???
こんど、沖縄へ行ったときは必ずオーダーします。揺れるハート

全く関係ないけど、今週の木曜か金曜は知多半島へ行ってきま〜す。
今日は一日中、大雨の名古屋より・・・雨雨雨
おぉ!タッキーさんだからこそ
できるワザ?ですねうまい!
これにクリぜんがあれば最高ですあっかんべー

早くお店に伺いたいのに今年の沖縄は
10月になりそうです。
そのときは、皆でどっちゃり行きますんで!
そうか・・・
酒が呑めるラ−メン屋になったのか、そうか、そうか・・・

冬場は、味噌煮込みうどんもお願いします。
食後のラーメンは最高ですよねわーい(嬉しい顔)
それにしても、沖縄初のすがきやラーメンとはexclamation ×2
名古屋人としては宣伝していただき嬉しく思いますハート
>と〜るちん
愛情で家賃は払えないので、現金でお願いしマス!ドル袋

>パタゴニアさん
名古屋と沖縄のコラボ味になるはず?!

こちらは只今台風の目の中におります。台風

>さくらさん
10月ですか!楽しみにしておりまするんるん

クリぜんの代わりにあまがし&ブルーシールアイスで
どうでしょう?あせあせ

>MIYAGIさん
本日、台風の中で召し上がられては?!あせあせ

>JUMONさん
歌も唄えるラーメン屋です。
冬までには土鍋も用意します!指でOK

>白百合さん
スガキヤラーメンは名古屋人のソウルフードですもんねっウインク
>にじこっつさん
先日はありがとうございました!(^o^)
また、宣伝もありがとうございます。m(*^^*)m

近々、誕生日プレゼントを買いに
COLORSさんにお伺いしまーす☆

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

♪BAR Teada♪ 更新情報

♪BAR Teada♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。