ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

佐藤哲三コミュの哲ちゃん渡米

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
米遠征エスポの佐藤哲三騎手が本番馬場で

11月6日に行われる、米・ブリーダーズCクラシック(G1・ダ2000)に挑戦するエスポワールシチーの佐藤哲三騎手(39歳)が、7月3日に本番と同じチャーチルダウンズ競馬場でレースに騎乗することが分かった。
同騎手は6月29日から1週間の日程で、安達昭夫師(50歳)とともに米視察を行い、現地で3クラほど騎乗する見込み。

 日本人として初めてアメリカで厩舎を開業した女性トレーナーのアキコ・ゴサードさん(79歳)が現地でサポート。安達師は「実際乗ってみれば、馬場など見ている印象とは違うかもしれないし、本番へイメージをふくらませてもらえれば」と話した。
 エスポワールシチーの前哨戦は未定だが、10月11日(水)盛岡のマイルチャンピオンシップ南部杯(統一G1・ダ1600)を使えば、そのまま千葉県白井の競馬学校へ入厩して成田から出国。アメリカで前哨戦を使う場合は、ぎりぎりまで栗東で調整し、競馬学校で出国検疫を受ける。帯同馬は伴わず、現地では1頭で調整される予定だ。

頑張ってほしいですねexclamation ×2

コメント(11)

哲ちゃんアメリカに旅立ちましたウマウマウマダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
頑張ってくださいね指でOK指でOK
この遠征では勝ち負け以上に向こうの馬場のクセというか、そういったものを掴んでほしいですね!
そ〜なんすか。
貴重な情報ありがとうございます。

アメリカか、いいね〜
何かをつかんでほしいね〜ウッシッシ
佐藤哲三騎手が海外渡航届

佐藤哲三騎手(40歳)が米国(22〜26日)へ遠征。ブリーダーズCクラシック(11月6日)に出走するエスポワールシチーの調教に騎乗するため。

いよいよ…近づいてきましたね!!!!
南部杯のうっぷんを晴らして欲しいです。
でもまずは怪我なく走ってきてほしいです。
エスポでBC挑戦の佐藤騎手らが渡米

米・最高峰のブリーダーズCクラシック(G1・ダート2000・チャーチルダウンズ競馬場)にエスポワールシチー(牡5・安達)で臨む佐藤哲三騎手(40)が1日、成田空港から出国した。人馬とも米国仕様にフォームを改造し、19戦無敗の牝馬ゼニヤッタに挑む。

 過去日本馬が延べ4頭挑戦してすべて着外に敗れ、日本から最も遠いG1といわれるBCクラシック。その高い壁を目指すエスポワールシチーの佐藤哲三騎手は、安達師やサポートメンバーと成田空港から米チャーチルダウンズ競馬場に旅立った。

 天皇賞のアーネストリーで惜しくも3着。「真のG1馬へ、まだ足りないところはたくさんある」とひとつの勝負にけじめをつけ、すぐに闘志の矛先を米国へと向けた。「BCクラシックといえば、日本のダービーに外国馬が殴り込みをかけるようなもので難しい挑戦。でも、エスポワールは世界へチャレンジするべき器だし、全力を尽くしたい」。

 安達師は昨年3月のドバイゴールデンシャヒーン(バンブーエール4着)に続き、2度目の海外G1挑戦。行き先こそ違うが、蓄積したノウハウは生きている。今回は米国で指定された配合飼料「トリプルクラウン」に慣らすため、出国検疫先の美浦トレセン入厩後からカイバと一緒に与えてきた。そのかいあって、チャーチルダウンズ競馬場の計量では南部杯の511キロからマイナス5キロにとどめることができた。

 不安だらけの1カ月前から、着実に1歩ずつ好走の可能性を高めてきたエスポワールシチー。19戦無敗の牝馬ゼニヤッタを倒す話は、決して夢物語ではない。
日刊スポーツより
現地凄い行きたい(°д°;;)…

東スポ一面哲三様でした(*^ω^*)
佐藤哲三騎手全米デビュー!!!

佐藤哲三騎手は11月4日、チャーチルダウンズ競馬場の4Rハーバープレイス、9Rファンタジースカイに騎乗する。

いよいよですね…期待しましょう!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

佐藤哲三 更新情報

佐藤哲三のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。