ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

福井県大野市コミュの今日の大野市

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 管理人です。

 大野で起こった、もしくは起こりそうな、よいこと・悪いこと・どうでもいいこと等等。「今日○○があったよ」とツイッター風に書き込んでいくトピを作りましたので、みなさん書いていってください。

コメント(37)

大野市消防総合訓練

「430年!城からはじまる火消しの歴史-春の陣-」と銘打って
大野市消防総合訓練が午前9時から実施されました。

メイン会場の結ステーションの中心に位置する「時鐘」の半鐘が
カーン、カーンと打ち鳴らされます。

今年の一斉放水では越前大野城にも放水され、上空からは
県防災ヘリが消火剤を散布するという大規模なものでした。

めったに見られないので大きな画像をアップします。
<a href="http://www.geocities.jp/bbqxy084/onosi_kankou_map/img/siro/fire_department_2010_04_08-6LL.jpg" target="_blank">一斉放水と大野城</a>(5.40MB)
第32回おおのさくらまつり

4月10日、11日の二日間有終公園をメイン会場に
多彩なステージが繰り広げられました。

10日は強い日差しの下、岡田市長のあいさつの後、
本年度の「越前おおのふるさと大使」の委嘱式が行われ
4名の美女がデビューしました。
(残念ながら、この日は福井時代行列見物のため行っていません。)

11日は時折薄日が差す中、歌謡ショー、フラダンス、
よさこい等の催しが行われました。
新しくなった大野のマスコット:ウグピー、ウメピーは
相変わらず市民に大人気でした。
11時過ぎには来賓の西川福井県知事があいさつに来られ、
即興で踊りの輪に参加されました。
よさこい 見てきましたよ

みなさん 楽しそうに踊っていましたね

桜も綺麗でした
『空いた口が、
ふさがらないin大野』
あいた口がふさがらない一例について湯のみ
今日晴れ地元大野のホームセンターみ○わに行ってきた時の事です泣き顔

見たことある顔exclamation ×2exclamation ×2あれはきっと中学まで毎日顔を合わせていた幼馴染みだ?あせあせ(飛び散る汗)?ただぁ爆弾ダッシュ(走り出す様)ちょとまてっexclamation ×2exclamation ×2メッチャ金断髪やんか走る人走る人走る人走る人走る人ホントあの人かexclamation & questionでも間違いないexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2
芽いう目確かに思い出の中ではやさしぃイィ人が、すっかりヤンキーみたいになってー(長音記号2)うっとぉしそぉに駐車場を歩いていたのを目撃し右斜め上右斜め下声が出ず言葉もかけれなかった時の状況指でOK
最近リサイクルこんなにビックリする事がなかったのでたらーっ(汗)勢いで書いてみましたウインク手(チョキ)



勝原花桃情報

昨日、勝原に行ってきました。
桜は満開で、きれいでしたが、桃は蕾かたしという状態で、
一輪も開花していませんでした。

あと一週間か10日すれば満開を迎えそうです。
来週の日曜日、更には再来週の日曜日が見ごろかと思います。
勝原花桃情報 パート2

再度勝原に行ってきました。
桃の花は8〜9分咲き、とても綺麗でした。
大勢の方が見物に来ていました。

桃の花は桜より長持ちするのでゴールデンウイークまで持つかも。

スライドショーを作成しました。
ご覧いただけるとうれしいです。
http://www.geocities.jp/bbqxy084/onosi_kankou_map/album/2010_04_25_kadohara/index.html
亀山に登ってきました。
八重桜としだれ桜がまだ咲いていて、
山吹もきれいでした。
上からの眺めてみると、水のはられた田んぼが、
きらきらしてとても素敵でした。
降りるとき、小学生の遠足らしい、
元気な団体さんとすれ違いましたわーい(嬉しい顔)
今日の亀山は、けっこう観光客さん登ってきてました。
観光駐車場もいっぱいやったし、
どんどん人が来てくれるといいなぁ。
今日知ったんですが、六間西側(商工会議所前)が貫かれて通行出来るようになってました目信号信号もあるしー
清瀧神社のお祭りの子ども神輿が、
あちこちに用意されていました。
ぼんぼりや提灯も出て、きれいですぴかぴか(新しい)
そしてときどき焼き肉の匂いが…うまい!ハート達(複数ハート)
花桃の勝原からさらに約5分ぐらい進んだ所に「仏御前の滝」なるものが
あるというのをつい最近知りまして、昨日写真撮ってきました。

まだまだ下手ではありますが、フォトアルバムにしてありますので
よかったら見てって下さい。
5月8日、七間朝市山菜フードピアに行ってきました。
天候にめぐまれ大勢の人が訪れていました。

七間通りの本町寄りに「花まつり」が開催されていました。
奥越ふれあい公園陸上競技場で開かれた
オリンピックメダリストの有森裕子さんによる
「レベルアップジュニア陸上教室」を見に行ってきました。

靴紐の結び方から始まり、参加者全員でウォーミングアップ。
手の振りがいかに大切かを知るため、手をうしろに組んだままの100メートル走。
終盤の手を振って自分のフォームをイメージしながらの300メートルのダッシュ時には大声をあげて檄を飛ばしていました。
おおよそ2000m走るメニューを全員こなし終えましたが、けっこう厳しいなぁと思いました。

オリンピック代表とは言いません、スポーツを通じて立派な社会人に育つことを願っています。
どーでもいいことなんですが、
昨日と今日、100万ボルト、特招会かなんかで、
駐車場いっぱいでしたねー。

朝9時ごろ通ったら、
どーみても駐車場いっぱいやのに、
みんなウインカー出して並んでましたよ。
ラッピング列車

越美北線開業50周年を記念して、ラッピング列車が本日より運行されることになり、最初の列車の到着を記念して、到着式が行われました。

デザインは知っていましたが、実際目にすると想像より色鮮やかで、鉄道マニアからは好評がいただけそう!?

ミニSLは実物を1/8スケールで細部まで再現したもので、ボイラーを焚いて走ります。


防災フェアーが同時刻に開かれましたが終了間際に駆け込み、「防火もち」を頂きましたがよかったのかな〜???
おおの大花火大会

13日(金)花火大会が開催されました。

当日の天気は曇り、最高気温が30.0度とまずまずでしたが、
午後6時頃から小雨が降り出しました。

市役所発18:30のシャトルバスに間に合うよう15分前に行き、
なんとか大型観光バスの2号車の補助席を確保できました。
(後発の3〜5号車は乗り合いバスで、冷房の効きが悪い。)
満席になり雨ということで、予定より5分早く25分出発。

会場の真名川憩いの島に18:40到着。
富田大橋の橋の下は、雨を避けるための人でいっぱいですが
河川敷は人がまばらで拍子抜けしました。
打ち上げ時間の7時半になると、見物客が増えてきましたが、
それでも例年の7割程度に見受けられました。

築城430年祭の年、去年より2000発多い6300発の花火が準備され、
夜空に大輪の花を咲かせました。
残念ながら、花火には最悪のコンディション。
小雨で無風、かすかに吹く風に乗って煙が観客席に向かってきます。
煙の退くのを待って打ち上げが度々中断されました。これは良い判断です。

しかし、しかし、最後の2つのテーマ花火とフィナーレをかざるスターマインが
連続で打ち上げられると、煙で花火がかき消され、なんの感動も伝わりませんでした。
例年だと、最後のスターマインが一斉に花開くと「おぉ〜」というどよめきと拍手だ起こるのですが、今回は静かなものでした。花火が見えないんだもの、いたしかたありません。

3枚目の写真はまだ見えるほうです。
縁じょい430ミニッツに参加してきました。
明日10月9日(土曜日)

会場:結ステーション

『越前おおのふるさとステージ』
14時00分〜14時45分

ぴかぴか(新しい)竹島宏 コンサートぴかぴか(新しい)


福井出身の若手イケメン演歌歌手です(≧∇≦)

皆さん観にきての〜ハート
越前大野城築城430年祭記念パレード

午後1時まで時折激しく降った雨も小降りになり、
越前おおの時空行列がメインのパレードが
七間通りと六間通りをねり歩きました。

金森長近役の山下真司さん、とてもよく似合っていて
かっこ良かったです。
本日より、六呂師の福井県自然保護センターにて小鳥の餌台が設置され、「野鳥のレストラン」がOPENしています。

部屋の中から、間近で野鳥たちが餌をついばむ姿を見ることができます。

日曜、祝日は解説員が常駐して小鳥の説明をしてくれます。

興味のある方は是非行ってみて下さい。
昨夜8時半頃、春日3丁目(こぶし通りえちしん交差点から酒屋のげんさんの間)で火事がありました。

二人の方がお亡くなりになりました。

合掌
昨日午後7時10分頃、大野市で震度2の地震がありました。
テレビで三陸沖の地震のニュースを見ていたので、とても怖かった。
10分後にも震度1ですが、敏感になっていたので
思わず身構えてしまった。げっそり
 管理人です。
 
 先月の三連休の時に、久しぶりに大野に行きました。
 大野駅前に東○のアパートができたのはともかく、ヨシダなどもなくなり、ますます大野駅前がお年寄りが多い場所になってしまったなあと感慨深かったです。

 今回、大野発上陸の嫁が言ったのですが、「大野はハコモノ(公共事業)は素晴らしいのに、なぜかあまり人が歩いてない」というのは、僕も思いました。結ステーションなども見てきましたが、確かにきれいなのに・・・。
10月8日(土)〜9日(日)に矢ばなの里で「第2回 赤そば花まつり」が開催されました。
そばの花は白の常識を覆したのは、商品名:高嶺ルビーという品種です。

矢の農家のおばちゃんに「赤そばから収穫したそばの味は、普通のそばと同じ味?」と尋ねると、「多分同じだろうけど、食べたことがないので、よくわからん」との答えでした。
まだ2年目で、作付面積も狭いのでそんなもんでしょう。

徐々に増やしていって、一面赤いそば畑が広がっていったら、一段と綺麗だろうなと想像を膨らましてみました。
昨日、「結ステーションまちなか交流センター」で
新そばまつりが催されました。

そばの出店ブースは次の五店舗
・九頭竜楽しみ隊
・越坂クラブ
・下庄倶楽部
・めん棒くらぶ
・スターランドそば愛好会

1時半に会場に行きましたが、駐車場は満車。
しかたなく近くに路上駐車(友人いわく、こんな時に駐禁取り締まりにきたら怒るで〜(笑))。

館内は人、人、人。各店とも20人以上が並んでいます。
とりあえず1杯400円の食券を5杯分買って、二手に分かれて並び
待つこと十数分、ようやくそばにありつけました。
打ちたてのそばを味わうにはそれくらいの苦労は惜しみません。

まつりに来る人はそば好きと見えて、平均2.5杯は食べていました。
私の前の席の女性は5杯をペロリと平らげていました(ゲッ!) 。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

福井県大野市 更新情報

福井県大野市のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング