ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北関新歓コミュの【入学式】完全パロディとは

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どんな体形でやるイメージですか?皆さんは。

スーツは・・・
って意見があったけど、スーツ着たほうが完全に笑えるはずなのに、顔はまぢめで、声もまじめで

とかそゆこと??

それとも完全に笑いなしで淡々と進めていく感じ??

歓迎したいのは山々だけど、やっぱりここでどう印象付けるかだと思うんよね。
だから個人的には笑いありでいきたいんだけど、
やっぱり完全パロディって笑いなし??
なんかそのへんもあいまいな気がしてさ・・・

それによってあたしの下準備も変わってくるわけですw

コメント(24)

確かに曖昧ー

でも企画書見る限りでは、企画を笑いありきで考えてないからね(´・ω・)

はるは、
完全パロだからって厳粛にするつもりは全然なかった

スーツは笑えるの???
そして何が笑えるものになってくるの???

雰囲気作りは大事だよねー
方向性決めたいね。
普通のラボの行事なのになんでスーツなんすかー!!!!!!

皆真面目になっちゃってどーしたんすかー!!!!

スーツなのにまったくそこに触れないんすかー!!!!

ってゆー突っ込みを待ってるアタシ(笑)


完全ぱろを目指すなら形からってことでしょ?

でもあたいも厳粛なイメージはなかったけど、笑いなしみたいな話が出てたので気になりました。

崩す?

スーツかなぁってイメージでした。
しかし、足元はスニーカーです、小学校の先生。
保健室の先生は、白いやつ、着てます。
KYな体育教師は、式もジャージです。
音楽の先生は、多少スカーフが派手でしょう。
・・・
完全パロディって、てっきり
そういう、よりキメ細かいところまでパロディしちゃうのかと・・・(*゚ー゚)
ちなみに体系に関しては考えてたんだけど、地区ごとに横1列になって去年みたいに新入生前で在校生後ろにする方法が一つ。この場合は呼名の時後ろを向いて在校生の方見る必要あり。
もう一つが地区ごとに縦に並んで右半分が在校生、左半分が新入生という形。
この場合は呼名の時横を向いて在校生に見える必要あり。

今のところこのどっちかかな!!
他に案あったら言ってください。
あぁ、用務員のおじさんを忘れてた。
※フレッツ光参照
みさのやるなら完全に今から決めないとだよ!!
しかも早めに共有しないとだから準備もしなくちゃだから
今日中にはメールしなあかん!!
ってわけであたしはめっさおもしろそうだから
やりますけど!!

あたし理事長で!!

担当はひろきだからひろきがまわしたほうがいいと思いますが!!
やっても良いけど、11人もキャラいるかなって思った。
?理事長(派手めスーツ??にザーマス眼鏡にチェーン)
?校長先生(はなひげ?)
?保健室の先生(白いのとめがね)
?KYな体育の先生(ジャージと竹刀)
?用務員さん(軍手と作業着と首にタオル)
?さわやか相談室の先生(落ち着いたおねえさん風)
?算数の先生(大きい三角定規)
?音楽の先生(派手なスカーフ)
?理科の先生(フラスコ)
?英語の先生(付け鼻)
?飼育小屋のウサギ(bunnyちゃん♡)

赤入れお願いしますm(__)m
確かに面白いけど・・・
それ皆が皆準備するの相当大変だから皆が絶対やるのはやめた方がよくないかい??
やりたいひとは個人的にやればよくない?
別に僕は個人的にやってくるのは反対しない。
統一感ないっていう人もでてくるかもだけど・・・
僕はOKです。
そんなの中途半端になる!!

今から準備するって無理ぢゃないかなー

みんなはそのキャラ設定して笑いとれると思う??
皆を引き付けられると思ってる??

あたしはみんながみんな、できるとは思わないな。
緊張しちゃったり、すべったりとか・・・ねw

個人キャラで演じなきゃいけないから大変だと思うよ!!

あ、もしかしてそこまで笑い求めてない??w
とりあえずキャラ設定するか、スーツで行うか、ラボTで行うかの決を採りたいです。
ラボっぽくするならラボTでしょう。
完全パロディをとことん目指すならスーツですね!!
完全パロディ+笑を求めるならキャラ設定が必要ですね。
皆さんどう思いますか??
私はラボTかスーツです。
ちょっとキャラ設定は無理かな感があります。
中途半端で終わる感があります。

みなさんはどうお考えですか??
あたしもキャラ設定は今からじゃできないと思うな。
今年度の実行委員にはキャラが確立してる人があまりいないので無理だと思う。まだまだ経験不足じゃなぃ?ギリギリで考えて練習なしでしかもネット上だけでの会話じゃ無理だょー。

もぅこの際だから今年はラボラボしちゃえばいーぢゃん(・∀・) ラボTでいぃと思う!!
よしゃー!!
ラボラボするんかー♪
でもコンセプトは完パロって話に・・・

だから皆も今一度考えてほしいのだ!!

へい!!
書き込めー!!
じゃあ、ラボティ+ネクタイは??
 
無理やりしちゃった感じで(。-∀-)
ならばラボT&スーツとか!?

ダサ…(・_・;)

うーん、完パロとしているからには、スーツがいいと思う。でもスーツって動きにくいんだよねぇ(´ε`)

ちょっと前の話題だけど、全体の雰囲気としては笑いはほしいな。キッチリやるのも新鮮だけど、やっぱ北関は笑いあってナンボや!
忙しくて書き込めなくてごめんよm(__)m

入学式を真面目にやるから面白いと言うより、
『ラボに入学式のテンションを持ち込むかっ!』
って笑いだと思うんだよね。。
普段やっていることを入学式テイストにしてラボでやるから笑いがあるみたいな感じで。
例えば前の例を出すなら、

・別れたグループが1年何組って設定かよっ!
・各グループの大学生が先生じゃんっ!
・ラボなのに校歌歌ってるっ!
・新歓なのに祝辞って!

ってギャップ(?)を笑うものなんだわ。
予想していた新歓と違うっ!って感じで。

だから空気を作るためにスーツは必要だと思うんだわ。
ただ、進行は入学式のままで無理に笑いを取ろうとせず、自然体でやればいいと思うよ。
いつもの大学生のメンバーが普段はやるはずが無いものをくそ真面目に再現するからこそ面白いってねw
とりあえず、日程もあれなんでラボTかスーツに絞りたいです。
今の所どっちが多いかは同じくらいかなー感です。
すいません。今から新しいのだしてもごちゃごちゃしちゃうのでどちらかにしぼっていただきたい!!
ラボティ+タイは女の子も共通つもりだったわ(-ω-;)
 
スーツは、動きづらいので
ラボティに1票☆

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北関新歓 更新情報

北関新歓のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング