ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

真鍋島が好きコミュの真鍋島の写真

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
真鍋島のすてきな写真を
紹介して下さいね!

左は小学校の滑り台
真ん中は朝陽と三虎前の浮き桟橋
右は夜光虫です

とりあえず3枚紹介しまーす

コメント(44)

根性の曲がった電柱?
どこにあるんだろう?
今度探してみようっと!楽しみが増えた気がして嬉しいです!

写真は海と同化しそうな塩風呂です
真鍋島の港付近です
島の人々の暮らしも感じることの出来る
ほっとする風景です
いっせいさんへ!

親戚がお住いなんて、島と身近な感じがして
うらやましいです!

こちらこそよろしくお願いします
また、ここでのんびりと海を眺めていたいな

そのうち、また行きます。
まっちゃんさんへ!

あのヤシの木の間の日陰空間!大好きです
波の音だけを聞きながらのんびり!
ぜいたくな時間ですよね
はじめまして〜〜〜!!!
すっごくすっごく、うれしい♪♪

真鍋島のコミュを作ってくれて!!!
だって、なにを隠そう、私は正真正銘の
『真鍋っ子』です。(#^.^#)

生まれも育ちも、大好き!な真鍋島です★
今は島からは離れちゃっていますが、ちょくちょく
実家へは里帰りしてます。

今度、5月のG.Wには、真鍋島の”走り御輿”(祭り)があり
うちの甥っ子も担ぐ予定なので、帰ろうと思っていまーす♪

真鍋島は、知らない人はほとんどいなくて、みんな
顔見知りのような感じです(笑)

なーーーんにもない島だけど、風情のある島で、
人が、忘れかけていた何かを教えてくれるような島です。

真鍋島を知っていて、大好き!!とおっしゃってくれる人たちに出会えて感激です!!

これから、仲良くなれるとうれしいです!!
気軽に、メッセージくださいね。楽しみに待っています☆

ブログもやってるので、良かったら遊びにきてくださいね。

http://blog.goo.ne.jp/3105komurasaki/
さとちんさんへ!

私も真鍋島が大好きな人たちに出会えてうれしいです

ただただ好きなだけで
知らない事がいっぱいの私で、コミュニティーを作ったことを
今、少しドキドキしていますが

いっぱい真鍋島の素敵なところを感じられるコミュニティーに
なると嬉しいなぁ〜と思ってます

よろしくお願いします
根性の曲がった電柱見つけました!
どんな障害があっても上に伸ばす!って感じですね

写真は新しくなった塩見風呂です
かなり広くなっていい感じですね
真鍋の祭りの様子をアップしました!!
良かったら見てくださいね。

http://blog.goo.ne.jp/3105komurasaki/
この学校、
昔を思い出しました。

こんな学校、町中では見れないですね。
こんなそろばんも・・・・町中では見れないですよね!
あの・・・

こんなそろばん、ウチにもあります・・・
えっ?家にあるんですか?
すごい!!
使ってるんですか?
そういえば写真上げてませんでした
先月分より
こりんちゃんの写真いいですねぇー
浮き桟橋にも行けちゃうんですね
小心者ではないのかな?
夏場はやはり海水浴客で、
かなり込み合うんですか?
夏場はちょっと人も多めですが
混み合う(?)っていう感じのイメージはないですが・・
みなさんどうですか?
昨日真鍋島から帰ってきました。
雨の降る日は、つらいな・・・
9月末の一週間、真鍋島滞在してきました。
初上陸だったのですが、きっと今後何度も足を運びそうな気がします。

挨拶も兼ねて、写真アップします!
なつかしい景色、どこだかすぐ判るのが嬉しい。
隼平さん、お写真どうもありがとう。
すごい写真ですねぇー
なんだかドキドキする真鍋島の写真ですね
ありがとうございます♪
他にも撮った写真をフォトアルバムにたくさん載せてますので、よかったらご覧くださいませ〜☆

http://mixi.jp/view_album.pl?id=5696804
初めまして。

検索したらHitしたので参加してみました(^-^i

やっぱり島は良いですよね〜

私も真鍋っ子ということで一枚貼っていきます♪
今時分にですが・・・(^_^;)

ヒラタマさんのアルバム見せていただきました

すごいですねハート達(複数ハート)

えっ?これ真鍋島?  わぁ〜真鍋島やぁ〜!!

って感じでした

コリンのシャワーかけられてるウィンク写真が大好きです目がハート
GWに真鍋島に行ってきました!

写真はタコつぼと
中学校
そしてニャンコ達です
先日の真鍋島での写真パート2?ですウッシッシ

1枚目はお好み焼き“渚”からの風景

ここから見る港風景が大好きです。
お好み焼きと焼きそばも美味しくて
ここのカウンターで港をみながら冷えたビールとまったりとした時間は
なかなかお勧めですよ

2枚目は真鍋中学に書かれていた“魔法の言葉”

「わたしがします」っていう言葉が入っているのに
ちょっと驚きました(^_^;)
そうですよね!大切な気持ちですよね

3枚目は浮き桟橋からみた三虎です

三虎前でまったりです。いい時間です。
お盆に行ってきました。
隼平さんが07年に撮影したカラオケ屋さんが、少しくたびれていました(笑
9月21日から23日に行ってきました♪

写真はゴーヤとニャンコと港の夕景です!

海ほたると夜光虫もキラキラでしたよ

ニャンコは子猫が多かった気がします
いっぱい生まれた?かな
そして笠岡のおっつぁんラーメンです
そして、テラスでのキャンドルナイトと
桟橋のラブラブカップルと
今回初めて行った円福寺です

円福寺には真鍋島の資料がいっぱいでしたよ
れみこさんへ!
写真を見てると真鍋島での素敵な時間が想像できちゃって
なんだかこちらまで
ほんわか気分になりましたわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

真鍋島が好き 更新情報

真鍋島が好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング