ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

携帯灰皿は喫煙許可証じゃない。コミュの挨拶用トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
適当に挨拶とかしてくれるといい感じ


タバコを吸ってるか吸ってないかとか
タバコ好きか嫌いかどーでもいいとか
タバコについての考えとかを沿えるといい感じ

ちなみに管理人はタバコ好きじゃないです。

コメント(7)

どうも、かげちよといいます。

タバコは前はスパスパしていました。
今は健康に良くないので、吸ってません。

好きか嫌いかと聞かれたら…時と場合によりますね。
酒の席で楽しく飲んで吸ってみたいなのは好きだけど、マナー違反なタバコ(特に歩きタバコ)は嫌いって感じです。

タバコを吸うことで必要なのは、空気を読むこと。
周りが読めてない人は吸う資格なし!と思います。
これが私の持論です。

長々と書いちゃいましたけど、ヨロシクです。
はじめまして!
たばこは…吸いません!!
嫌煙家の弱煙者です。。

コミュ説明文に共感します。
携帯灰皿は歩きたばこを認めるものではないし
ましてや持ってるからと言って何処でも吸っていいってモンじゃない。。
携帯灰皿は使用を誤るとただの“迷惑”の何者でもありませんむかっ(怒り)
初めまして。Lu-Gunと申します。

携帯灰皿を持つ事がマナーだと言うJTのCMにウンザリしてます。

灰皿がある場所だって、設置側が無知なのか、
有り得ない場所に灰皿があったりするのに、
灰皿が無い所でまで吸おうという事自体がマナー違反に他ならないと思います。
はじめまして。喫煙者です喫煙

この前、私が住んでる街のゴミ拾いに参加しました。タバコのポイ捨てが非常に多いこと、あり得ない場所(人通りが非常に多い場所、公園など子供が多い場所etc...)にタバコの吸い殻がたくさん落ちていることに、喫煙者として恥ずかしくなりました。
喫煙者=マナー違反者
こんな法則みたいなのができるのも無理ないなと思いました。
「私はやってない」と言っても携帯灰皿なんかでは証拠にもならない。では私はどうすれば良いだろう。
そんな時このコミュニティを見つけました。ここで学び、それをどんどん広める活動をしていけたらと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

携帯灰皿は喫煙許可証じゃない。 更新情報

携帯灰皿は喫煙許可証じゃない。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング