ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

近代競馬コミュのオークス GI

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
鉄板レースになる予感しかしません。

桜花賞馬をノンステッキで勝ったアーモンドアイはやはり怪物級と言うことはもはや言うまでもないし、
負かしたメンバーは実力のあるメンバーで、負けた馬も崩れておらず、他馬は歯が立たなかったと言うのが妥当。しかもオークス当日はルメールの誕生日…

ラッキーライラックは桜花賞は距離、枠順の不安があったので負けは想定内。負けて強しの内容。
元々オークスが絶好の舞台と陣営が断言していただけに、崩れるイメージが沸かない。
好位置で競馬が出来るのが強み。直線先頭で押し切るイメージ。

フローラSを最後方一気したサトノワルキューレもアクションだけ見ると怪物級に見える。
ミルコが馬なりで勝ったと言っているが、全頭馬なりで差し切ったとなると、もはや笑うしか無い。
ミルコはオークス制覇でクラシック完全制覇が掛かっているし、この馬に賭ける思いは強い。

どの馬を本命にしても当たりそうです(笑)

ラジオボタンラッキーライラック
アーモンドアイがいつもの出遅れかつ、
ロードカナロアの血が強く出た場合に備えて、
折り合いの不安がないラッキーライラックからにします。元々オークスが狙いだったし、
相手どうこうより自分の競馬が出来れば結果は付いてくると思います。
今年の石橋は信じて良いと思います。
石橋と共に心中します。

◯サトノワルキューレ
前走直線で全頭ごぼう抜きは圧巻。
脚を図ってまさに前哨戦の競馬という感じ。
デムーロは自信があるようだし、
今年の出走馬は中距離に不安がある馬が多いので
フローラS組は買える。

▲アーモンドアイ
桜花賞は圧巻。
マイルで強さが出たのはまさにロードカナロアの血。
あまりマイルが強すぎると距離伸びて持ち味が活きないパターンもよく見ますが…
絶対能力が違うのならあっさりも。
自らバースデーを祝えるか。

★カンタービレ
穴ならこれでしょう。
このレースはフラワーカップからの直行組自体少ないですが、
あえて桜花賞をパスしての参戦なので、
ありえなくはない。
近年他のGIでも王道のローテーションとは違った組が走ったりしているので、その辺も加味していかねばならないですね。
特に一発狙いの田辺は怖い。
馬主もキセキとか運がある。

△マウレア
△パイオニアバイオ
△オールフォーラヴ
△レッドサクヤ

トーセンブレス回避しましたが、
ヨシトミ先生はパイオニアバイオ乗らずの、
回避で踏んだり蹴ったりですね。
流石先生…

コメント(2)

◎アーモンドアイ
○リリーノーブル
▲サトノワルキューレ
△マウレア
△カンタービレ
★トーホウアルテミス   馬連軸1頭5頭流し

素直にアーモンドアイから。
配当低すぎるのでラッキーライラックは切りました。
来たらあきらめます^^;
ワッキーさん▷
これは凄い。
読み切りましたね。

アーモンドアイは怪物ですね。
発汗もあったし、テンションも高かったので、
もしやなんて思いましたが、ムダでした。
スタート良すぎてどうなるかとも思いましたが、
終わってみればという感じ。
三冠は濃厚だと思いますが、斤量面でいったら
誰もが凱旋門賞へ行って欲しいと思いますよね。
シルク的には目の前の三冠は看板として欲しいのも分かるんですがね。
どこまで無敗で行けるか見物です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

近代競馬 更新情報

近代競馬のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング