ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

近代競馬コミュの宝塚記念 G�

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

いよいよ上半期も最後のビッグレースですが、
ここまで登録数が少ないのはやはり最強馬が
集結して勝ち目がないとの判断なんですかねぇ。
オルフェーヴルが回避したのは誤算だったことでしょう。
まぁ、拍子抜けというか、それでもまだ強者が
いるので楽しみは変わらずです。

さて、三強をどう扱うかは夢のグランプリと言うことで、好きな馬を買うべきか。

ジェンティルドンナは投票三位にも関わらず、
一番人気。
やはり通ならば、岩田のあのフェアではないやり方には賛成しない。という結果が三位なんでしょうが、馬券となれば別という、なんとも現実的な状況に。(笑)


ゴールドシップはご存知、春天でマクリ不発。
嫌な予感が当たった訳ですが、
あのロングスパートは展開に左右されるので、前走のような長丁場ではリスクがあったかと。
とは言えあんなロングスパート出来る馬は過去に見当たらない訳で、二冠と有馬制覇の時点で名馬ですから、少頭数のここは競馬がし易いはずで巻き返し可能。


フェノーメノは前走は見事なレースっぷりで、
G�鵯制覇。
秋天も二着しているように、古馬相手で早々能力全開だったわけで、ダービー二着に恥じない戦績ですね。
再度、遠征でうまくいくかが鍵でしょうが、
そればかりは馬にきかにゃ分かりません。
普通に走ったらまた勝ち負け出来るでしょう。


というわけで、何を本命にしようかと
迷いましたが、ここは

◎ゴールドシップ
いつかマクリ失敗するよ。なんて周りに言ってるそばから、前走本命にして撃沈。
しかし、捲りきった後でも伸びていたように、
この馬のポテンシャルに感心でした。
そして今回ウチパクが付きっきりの調教で巻き返しを狙っている。
こういう人間だからこそ、乗り変わりが少ないのも納得。
少頭数なので、後の二強の出方を見ながらレースが出来るこの馬に一番の歩があるとみて本命。
岩田に負けるな。

○トーセンラー
本格化でしょう。
春天二着出来るまでに力を付けた陣営の努力に感服。
とは言っても菊花賞でも好走していたくらいなので、これが実力ということ。
しかも鞍上が絶好調ユタカ様。
乗り方次第で一発あるのが宝塚記念。
今ならやりかねない。

▲フェノーメノ
地味に強い。
春天から相性がいいレースなので、もちろん
買いだし、距離はいい。
前目で競馬が出来るので早々先頭の競馬になりそうだし、上位必須。
蛯名のお立ちガッツポーズ久々にありそう。

★ジェンティルドンナ
海外の強豪相手にあっさり二着するあたり、
本当に強い。
史上初の3歳牝馬のJC勝ちも納得だったが、今年二戦目のこのローテーションは疑問。
海外帰りの影響はないのか、右回りでズブくならないか。
二キロの斤量差でどこまでやれるか。
そんな不安は全くないのか。
今回に限っては、不安要素が多いので、
あっさりとは行かないはずだか、その辺が見物。

△ダノンバラード
△ナカヤマナイト
△シルポート
△ヒットザターゲット


直線三強の叩き合いだったら面白いですが、
楽しみです。


   ◎ゴールドシップ
   ○トーセンラー
   ▲フェノーメノ
   △ダノンバラード
   △ナカヤマナイト
   △シルポート
   △ヒットザターゲット
   ★ジェンティルドンナ             3連複軸1頭7頭流し21点×100円

コメント(2)

富士山が世界遺産に登録……


まさかの
一着:フェノーメノ
二着:ジェンティルドンナ


か!?
◎ゴールドシップ
○ジェンティルドンナ
▲フェノーメノ     馬単軸1頭2頭流し

馬連だと殆ど儲からないので馬単で・・・
でも去年のJCもそうですが大体こういう予想すると裏が来るので
一応押さえで裏も少し買っておきます(^^;

あと馬券は遊びでシルポートも買っておきます。
とてもこの距離で逃げ切れると思えませんが
AKB総選挙のような結果になるかもしれないのでw

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

近代競馬 更新情報

近代競馬のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング