ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

丸井今井コミュの丸井で見つけた!(food編)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
丸井で見つけた美味しいものを紹介したいと思いますわーい(嬉しい顔)

惣菜、スイーツ、その他食品など。
丸井さんの食品売り場は「きたキッチン」も含めて充実していると思います。
丸井さんにしかないものも多いので、良いものがいっぱいありますexclamation ×2

皆さんのお気に入り、オススメの逸品を教えてくださいウインク

コメント(21)

札幌本店大通館B2の御座候のおやきが美味しいですわーい(嬉しい顔)

1個80円という安さながら、あんこがぎっしり入っていて、甘さもちょうど良く、オススメですexclamation ×2
あんこ好きにはたまりませんぴかぴか(新しい)画像の写りが悪くてすみませんたらーっ(汗)

白餡もあるので、そちらもお試しあれるんるん

焼いている様子が見れるのが良いですねウインク

ちなみに兵庫県姫路市の会社ですが、北海道では丸井今井札幌本店にしかありませんチャペル
大通B1のお漬物屋さん。
桝悟(ますご)。
京漬物のお店で、しば漬も千枚漬も奈良漬もおいしいです。
梅干も手ごろな価格でいろいろな味わいのものがそろっているし。

京都に本店があるのですが、あまり観光向けではなくて、
普段使いなものが多いのがうれしいですね。

お気に入りは筍みそ漬。
あまりしょっちゅうおいてないですが、赤だしのおみそで漬けてあっておいしいです。
あと、黒豆醤油大根漬。まろやかなのにコクを感じるいい漬け具合。なのに浅漬けなんです。

画像がなくって申し訳ないですー
遊翠さん、こんにちは手(パー)
情報提供ありがとうございますexclamation ×2

桝悟、気になりますね〜るんるん

明日、丸井に行く予定なので、早速チェックしてきます目
「黒毛和牛牛めし」

いわば高級牛丼ですぴかぴか(新しい)

柿安ダイニング(札幌本店大通館B1)。
今では、デパ地下ではすっかりおなじみの惣菜のお店ですが、
そのルーツは、三重県・松阪牛の牛鍋屋です牡牛座

当然ながら、牛肉の料理は自信をもっていて、
店頭には、数多くの惣菜が並んでいますが、
やはり、これに勝るものはありませんねわーい(嬉しい顔)
日経MJにも紹介されたことがあります。

中身はとってもシンプル。
牛丼が、四角いお弁当箱に入った感じですが、
牛肉には、甘じょっぱい味がしっかり染みこんで、
ちょっと濃い目ながらも、それが、ご飯にあって、絶妙な感じですウッシッシ
肉も、流石!という感じで、黒毛和牛がほんと柔らかいし。
すごくおいしいですよ〜るんるん
値段は、1,050円と決して安くはないですが、
この味なら、文句なしです指でOK
たまに贅沢したいな〜。おいしい肉が食べたい!って時に是非どうぞexclamation ×2
名無しの贅沢プリン

ナムコナンジャタウン主催「プリンの殿堂2008」で特別金賞受賞したあのプリンですexclamation ×2
カスタードプリンをベースに甘さ控えめ、トッピングにはミルクジャムを使用してますぴかぴか(新しい)

すっごくクリーミーで、ミルクの味が「ほわ〜ん」と口の中に広がります。
カラメルソースが入ってないので、カラメルが苦手な人も大丈夫指でOK
 
「きたキッチン」にもおいてあるのですが、1月2日〜2月28日まで、期間限定で大通館B2に出店してます。
プリンやロールケーキ、シフォンケーキを販売してて、どれもおいしそうハート達(複数ハート)
はじめまして!
丸井今井の写真を探しています!
もし持っていたら、メッセージください。。。
テアトロノルドのイチゴロールです目がハート

2/3まで1日30本限定で販売してますぴかぴか(新しい)

イチゴが大きくて、スポンジにも練りこんであるようで、とっても美味しかったですハート達(複数ハート)
これで378円は安いですexclamation ×2

テアトロノルドは「梅屋」の別形態店なのですが、エクレアが美味しいですねわーい(嬉しい顔)
ユーハイム・ディー・マイスターのコラボケーキ

「ブッツェマンのくれたリンゴ」
りんご薄くスライスしたリンゴを敷きつめたケーキの中は、ソテーしたリンゴとリンゴムース。
レーズンやナッツを加えて、華やかな味わいに仕上げました。

ウチにお土産として買っていきました揺れるハート

ここのケーキも北海道では丸井札幌本店のみの取り扱いです
わーい(嬉しい顔)

子供が喜びそうな可愛いケーキがありますねハート達(複数ハート)
「こぎつねコンコン」や「ネコの長靴」など食べてしまうのがもったいないほどたらーっ(汗)
どれも美味しそうですね〜るんるん
にゃろさん、こんばんは!
誰もレスしないようなので・・・。

どういう写真をご希望ですか?
テルツィーナ「オムライス 鶏肉のトマトソース」

美味しいイタリアンで有名な「テルツィーナ」のデリです。
どれも美味しいのですが、今日はランチにとオムライスを買いました。
今日は早めにいけたので、ありましたわーい(嬉しい顔)
いっつも売り切れてるんですよね〜たらーっ(汗)人気なんですね〜るんるん

早速食べてみましたブタ
トマトの味がしっかりとしていて、塩加減も絶妙。
卵もやわらかく、もちろん美味しいですわーい(嬉しい顔)

これで495円は、素晴らしいと思いますうまい!
コンビニ弁当並みの値段で、はるかに美味しいと思いますうれしい顔

他にもワインのおつまみになりそうなものがいっぱいあるので、ちょくちょく買っていますワイングラス
セルフィユ「ラズベリー・チョコレート」

ジャムやフルーツソース、各種ディップを扱っているお店です。

実に色んな種類があって、どれも美味しそうわーい(嬉しい顔)
以前買ったプリンジャムも人気で、美味しかったでするんるん

今日は、ラズベリー・チョコレート(105g、630円)を買ってみました。

甘酸っぱい味が癖になりそうです。
パンに塗って食べると美味しかったですexclamation ×2

試食もできますので、味をみてから買うことができ、間違いが無いですあっかんべー
ディップ類はクラッカーと一緒に、手軽にワインのおつまみになりますねワイングラス
メルカドコミダス・オリーブマーケット「オリーブ四味」

ここも道内では丸井今井札幌本店のみの扱いだと思います。

色んなオリーブが置いてあって、ワインのおつまみには欠かせませんワイングラス
我が家ではワインを飲むことが多いので、重宝してますわーい(嬉しい顔)
これだけで、立派なおつまみになるのが素晴らしいですね。
あと、後日紹介すると思いますが、隣のチーズ王国のチーズがあれば最強です衝撃

今回購入したのは、「オリーブ四味」
ブラックオリーブやガーリックアンチョビなど四つの味が楽しめます。
しっかりした味付けなので、おつまみには最高ですねうまい!

ワイン好きの方にはオススメですexclamation ×2
パスタの具にも利用できると思いますよ〜るんるん
これ見てる人いるのかな?(管理人さんも含め)
気にしないで、自己満足で投稿しますうまい!

アンデルセン「フレンチトースト(メープル)」

ここも北海道では丸井今井札幌店のみの店舗です。

喫茶も併設されているので、美味しいパンを見つけたら、その場で食べれます。
もっと種類がいっぱいあっても良いかな〜と個人的には思いますがあせあせ

どれも美味しいのですが、個人的なオススメは、
フレンチトーストです。
フランスパンのフレンチトーストで、メイプル味でとってもおいしいですわーい(嬉しい顔)
フランスパンだと硬そうなイメージですが、しっとりやわらかく食べやすいですウインク

1個189円とお手ごろ価格なのも嬉しいですねるんるん
ちなみにコーヒーも280円とお安いです手(チョキ)

買い物の合間に、ちょっと一休みはどうでしょうか?
イツキ@CR-Z丸井 さん
ありがとうございます。

やはり長崎はカステラですね〜るんるん
本場?は違いますね〜。

今回は結局1回しかいけず、昼休みに行ったので、じっくり見れませんでしたたらーっ(汗)
あれもこれもと目移りするうちに時間が経過・・・。

でも、宮崎プリンは美味しかったですわーい(嬉しい顔)
クロマグロ丼も量は少なかったですが、味は格別でしたウッシッシ
久しぶりの投稿です。
新年度は何かと忙しいっあせあせ(飛び散る汗)

今日も丸井さんに行ってきました指でOK

本日のオススメは、
京都北山マールブランシュの「バターカステラ 抹茶・小豆」420円なりわーい(嬉しい顔)

これ1つが500円玉くらいの大きさなのですが(もう一回り小さいか)、
ものすごっく美味しいですexclamation ×2

侮れないな〜京都。
安くても掛け値なしに美味しいですウッシッシ

今年度一発目のヒット商品ですねハート達(複数ハート)

ちなみに普通のプレーン?味もあります手(チョキ)
気が付けば、もう5月も半ばたらーっ(汗)
またまたお久さ〜な投稿となってしまいました。
これから頑張ります。

本日の紹介は・・・

地麦サンドイッチ工房「れもんベーカリー」
本店は豊平区西岡にある「れもんベーカリー」のサンドイッチ専門店ですパン

美味しそうなサンドイッチがたくさんあります。
スイーツ感覚で食べられるデザートサンドイッチから旬の野菜のサンドイッチま
で、
どれも美味しそうで目移りしてしまいます目がハート

本日選んだのは、野菜がたくさん入ったサンドイッチ(名前忘れました〜)249円
色んな野菜が入ってボリューム満点exclamation ×2
大通公園のベンチで美味しくいただきましたわーい(嬉しい顔)

それと、
4/1にオープンした「I's Deli」の
カレーコロッケとジャガイモコロッケ(いずれも105円)
カレーコロッケは三角形で何かかわいいですハート達(複数ハート)
こちらも美味しかったですよ〜。
北海道産ジャガイモを使用しているので、甘みがあって美味しいですね〜ウインク
地下に、新しいお店が増えてますね☆
今月からだと思うのですが、皆様お気づきでしょうか?

きたキッチンで好評なお店をいれたのかなーと思うのですが。。。
ファームデザインズが常設店舗になったのがいちばんウレシイでした。
これでうしサブレがたくさん買える〜

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

丸井今井 更新情報

丸井今井のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング