ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

呉市立和庄中学校コミュの1976年12月生まれです

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
引っ越したので中学は1年しか通ってなかったけど・・・。
生まれてから中1までずっと和庄に住んでたので、
参加してみましたexclamation

卒業名簿見ると、同級生居そうな感じなんだけど。
知ってる人かなぁと思いつつたらーっ(汗)

懐かし話できる人・・・、是非交流しましょうわーい(嬉しい顔)

コメント(40)

1976年9月生まれですヾ(@^▽^@)ノ

1年のときは7組だったかな?塚田先生だったような。

同級生ですかね?f(^^;)
1976年9月生れです!

鈴蘭保育園→長迫小学校→和庄中です!
1年7組でした!
同級生かな?ウッシッシ
呉の海さん>
さっさん?まつむらじゃけど覚えとる?
僕も1976年生まれです。
1年は1組か2組だったと思います。
瀬戸○先生だったような。
ラ王さんは、たぶん間違いなくクラスが一緒だったかと!?
るってぃさん。学年は2つ違いですが、僕も陸上部でした。
はじめさん>
マジですか?(((^^;)僕は確か担任が塚田先生、堀田先生、平田先生だった気がしますが、どれか当たってます?
ラ王さん。ありゃ!?わかりませんか?
3年生平田学級で一緒でしたよ。
>ラ王さん
覚えてますよ〜!
mixiでまた同級生と再会できるとは…
嬉しいな〜
後でメッセージしま〜す!
すごい、懐かしすぎる・・・。
先生の名前とか、クラスとかみんな
よく覚えてるね〜。
でも、どの人もわかる!!
mixiで同級生こんなに見つかると
思わなかったexclamation
私の事がわかるかどうかは別として・・・
やっぱり嬉しいもんですねぇ

みなさん、あとでメッセージ送りますわーい(嬉しい顔)
はじめさん>
分かった!って言っても呉の海さんから聞いてだけど(^^ゞ懐かしいねぇ。元気してる?

おきなわたろうさん>
分かんないかなぁ。この板でもろ名前言ってんのに(-_-;)かく言う僕も呉の海さんから聞いてやっと分かったけど(^^ゞ小学生の頃はよく遊んだのにね(^ー^)
途中で引っ越すとほんとに記憶曖昧になるよね・・・
学校の事より、村井塾に通ってたとかそんな
記憶の方が強いんだよね。何でだろう?

でもなんとなく何人かは分かってきたかも・・・。
なんか元気そうでなによりぴかぴか(新しい)
村井塾・・・なんか聞いたことがあるような・・・(・・;)気のせいかな?その塾はどの辺にありましたっけ?パチンコ屋の下の方?

torasukeさん以外は一応みんな分かったんですけどね(^^ゞtorasukeさんはまだ分かんない・・・

そういえば今仕事の関係で玉野にいます(^-^)v来月一杯ぐらいまでかな
ゴールデンウィークにその会話によく出る呉の海さんらと同窓会をして。和庄中のコミュがあると聞きまして…。検索すると、一番新しい書き込みが同い年の1976年生まれってかなり嬉しいなりねぇ。
1976年12月生まれ・・・

ってことは同級生かしら・・・?
1学年下かしら・・・?
私は1975年生まれです。
こんにちわ。

torasukeさん、ホーム見ました。

ボクも
和庄中→昭和高
さらに、
中高バスケ部なんですけど・・・汗

アナタ、ダレですか?w

私も和庄中→昭和高校→新宿の文化服装学院。
高校ではブラスでペット吹いてたさぁ
みんなサッパリ解らんですね
>うさうさ

正体を、
ヤマネに聞いちゃった。

つ〜か、一緒に文化祭バンドやってたよw

お元気ですか?
ちわ!

村井塾を完走したおっちゃんです^^v

わしは
本通→和庄→三津田→・・・

中学の担任は。。。
だれだっけ?w

たしか1年のときは4組で塚田先生???
2年のときは6組で・・・忘れたw
3年のときは1組で堀田先生だったかな。



1977年1月生まれです。広島離れてもう10年たちます。今は1年に1回帰れればいいくらい。。このコミュで懐かしい名前みてついつい参加しました。よろしく〜
やぁやぁ!

  盛り上がっとるね!!

  
う〜ん・・・分るの半分くらいかな?

  「しんたま。」知ってる人メッセ下さいな!

   ( ̄ー+ ̄)ニカッ!
誰も書き込んでねぇ〜ぢゃねぇ〜か!!
遅ればせながら・・・。
仲間に入れてくださいな。

2年まで在学してました。
小5(本通小)〜中2までいただけなので、
分からない人も多いかなぁ。
和庄小から和庄中です〜

何組かは覚えてないけど 先生は
出来谷⇒塚田⇒塚田 です〜〜

よろしゅーにぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
皆さんいらっしゃい、サボりまくり管理人なすです、かなりバタバタしとるんで、また改めて挨拶します。
どもるんるん1976年9月生まれで本通小の雑草学級で中1は堀田だった(笑)誰か同級生いますexclamation & question
皆様、こんにちは。
「うま」と申します。
私は、父の転勤により、小学4年の2学期に本通小学校に転校してきた者です。
入学時は隣県の小学校でしたが、卒業は本通小学校です。
中学入学から2年3学期終業式終了まで、和庄中学校に在籍しました。
卒業アルバムや通知表等は実家にありますが、どこに保管しているのか不明です。
本通小学校5年の時の担任が前田先生という男性教師でした。
6年の時の担任が学級通信に「雑草」という言葉を使用していた愛媛大卒業の男性教師でした。卒業時にタイムカプセルを作り、本通小の体育館の横に埋めた記憶がありますが、どうなったのでしょうか?
和庄中学校では、1年の時が呉三津田高→広島大卒業の田中先生という数学の女性教師でした。
2年の時が呉宮原高→広島大卒業の椋田先生という体育の男性教師でした。
塚田先生は、技術と生活指導の男性教師でしたね。
万代先生は、理科の男性教師でした。
奥田先生は、両親も授業参観に来て、「面白かった」という社会のベテランの男性教師でしたね。
横山先生は、音楽の男性教師でした。
和庄中のでの部活は美術部、クラブは水墨画クラブです。
小学5年から中学2年終了まで、塾長が中央大卒の福井先生という男性教師が塾長していた学習塾は、何という名前だったのでしょうか?
長文になりました。
皆様の言動や先生方の言動は、その後の私の人生に役立っております。感謝様様です。
今年、臨床心理士らに『自閉スペクトラム症』等の心の病気かどうか診断してもらう為に“昭和63年度 通知表 呉市立本通小学校”を実家で探し、見せました。
私、当時、第6学年2組在籍し、校長が荒本則雄先生、担任本谷進先生でした。
通知表の「教科の学習についての総合所見(学習態度・進歩や努力の状況・特徴など)」の欄と「行動や性格についての所見」の欄に本谷進先生の手書きの文字で、びっしり書かれていましたよ。
皆様もお盆休み等の長期休暇に“昭和63年度 通知表 呉市立本通小学校”を探して、読んでみては、如何でしょうか?
皆様、ごきげんよう!
おはようございます。
先日、実家に泊まったところ、文集が見つかりました。
なので、特に「呉市立本通小学校 四年二組」に在籍した方々に報告しました。
それでは、さようなら。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

呉市立和庄中学校 更新情報

呉市立和庄中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング