ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

魔法のプリンセスミンキーモモコミュの子どもの頃の夢ってなんですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは^^
ミンキーモモと直接関連性のある、というわけではありませんが、
作品のテーマでもある「夢」について書かれた
mixiニュースの記事があったので、コミュのみなさんと
「夢」について語り合う肴にでもなればと思い、引用しました。


ー−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

英国の8人に1人は「夢の職業」に就く、成人を対象にした調査で判明。
(ナリナリドットコム - 09月09日 18:12)


純粋無垢な子ども時代、いろいろなきっかけで、何かしらの職業に憧れを抱くことはなかっただろうか。男性ならスポーツ選手、女性ならケーキ屋さんやお花屋さんというのが、いつの時代も人気の職業だ。しかし、実際に大人になったら、思い描いていた未来とは異なる仕事をしていた――という人も多いかもしれない。そんな「子どもの頃に描いた夢と、大人になってからの現実」の実態を浮き彫りにする調査が、英国の職業相談所であるキャリアズ・アドバイス・サービスによって行われた。その結果、全体の約8人に1人となる12%の人が、子どもの頃に希望した職業に就いているという。

日本でも「大人になったらなりたい職業」というアンケートは定番中の定番。例えば第一生命が未就学児と小学生を対象に毎年実施している作文コンクールの中でも、「なりたい職業」ランキングが発表されている。2008年度のランキングを見てみると、男の子は1位が「野球選手」、2位が「サッカー選手」、3位が「学者・博士」で、女の子は1位が「食べ物屋さん」、2位が「保育園・幼稚園の先生」、3位が「学校の先生」「看護師さん」という結果だった。2004年以降、男女ともに、トップ3にランクインしている職業はほとんど変わっていない。

一方、今回英国で行われたのは、子どもではなく大人を対象にした“その後”の調査だ。キャリアズ・アドバイス・サービスが2,000人の男女に現在の仕事についてをたずねたところ、12%が「小さい頃から憧れていた職業に就いた」と回答。逆に70%以上の人が、「憧れていたのとは別の職業に就いた」と答えた。そして半数以上の人は「最初に憧れていた職業は、現実的ではなかった」と振り返っている。

ちなみに、デイリー・テレグラフ紙には、英国の今の子どもたちの「なりたい職業」が男女別でトップ5まで掲載されている。それによると、男の子は“世界最高峰”と言われるプレミアリーグを間近で見ていることもあって、「サッカー選手」が1位に。以下、「経営者/ビジネスマン」「ポップスター」「パイロット」「医者」と続いた。女の子は1位が「先生」で、以下、「医者」「獣医」「ポップ/ロックスター」「ビジネスウーマン」と続いている。男の子のほうが大きな夢を思い描く傾向があるのは、日本も英国もあまり違いはないようだ。


ー−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


私は小さい頃、一番最初に抱いた将来の夢は、「定食屋さん」でした。
家に日本全国つの丼もの屋さんの情報や、
丼ものの作り方が載った本があり、それを夢中になって読んでて、
「将来は自分のお店を作ってみんなにおいしいご飯を食べてもらうんだ!」
と、夢を見ていました^^
「小さなお店の作り方」なんていう経営ハウツー本を読んでたほどw

それ以降は、幼少時からクラシック音楽を愛好してたこともあり
音楽の道へ進みたい!と思うも、ピアノの前に座って
長時間練習をつむのがどうしても苦痛で、音楽科に通ってた
高校を卒業と同時に音楽への道を諦めてしまい、
音楽以外のジャンルで通ってた専門学校も中途半端なまま
中退して以来、夢に対して根なし草な状態が長いこと続いてましたね……。

でも今は、少しずつでもまた、諦め切れなかった
音楽の道へ再び近づけるようにがんばろうと、
モモたちに出会ってそう思えるようになりましたo(・`v´・)キュ!



みなさんが子どもの頃に抱いていた「夢」って、なんですか?


コメント(11)

幼稚園の時にミンキーモモになるのが夢でしたほっとした顔
小さい頃は電車の運転士になるのが夢でした。(^^ゞ

>Akiben様
空モモの声を演じていた小山茉美さんならサイン貰ったことあります。
モモ本人ではありませんが…あせあせ
自分も小さい頃から電車の運転士でした。
え?今ですか?
電車の運転士です。w

叶っちゃった^^

夢を持ってればきっと叶うってモモが言ってたから^^
まおちゃん様

おおぴかぴか(新しい)夢が叶って現在に至ったのですね。
羨ましいです。(^^ゞあせあせ(飛び散る汗)

そんな私はバリバリの撮り鉄&乗り鉄ですが…。
自分も小さい頃から電車の運転士でした。

なれたのは車掌でしたが。
もりー様

おお、撮り鉄とか乗り鉄とかされるのですね^^
オイラのモモフレも鉄道好きです。
もしかしたら、モモファンは鉄道ファンの方が多いのかもしれませんね^^

VVVF@都営線直通様

オイラも車掌業務2年間しました^^
その時は友達に「オイラ今、声の仕事やってる」って言ってたww
一応声優って事でww(嘘じゃないっすよね?あくまで列車防護員とは言わなかったです)
ミンキーモモになぞらえて「憧れの職業」ということで言えば、

幼稚園の頃:幼稚園の先生
小学校低学年の頃:小学校の先生、天文学者、その他(総理大臣とか、いろいろw)
小学校高学年の頃(空モモ視聴期):小学校の先生、科学者
中学校の頃:学校の先生、無線技術者
高校の頃:無線技術者、電気技術者(製造業)、研究者、学校の先生
大学の頃:電気技術者(製造業)、無線技術者
卒業後〜現在:無線技術者

少しずつ変遷してますけど……まぁ、夢かなった、のかな?
自分にとっては叶ったと言っていい現状だと思ってます。幸せですよw。
ただその後夢を見失ってしまった感があって四苦八苦してますが(苦笑)。

乗り物系には全く関心がなかったですねー、私は。
身近な先生系への憧れが強かったです。…こちらは断念しましたが。
……ちょっとおませさんですねw。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

魔法のプリンセスミンキーモモ 更新情報

魔法のプリンセスミンキーモモのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング