ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Anegoコミュの11/24 LGBT人前結婚式開催!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Anegoでは11月24日(月・祝)に開催される
ぼくらの課外授業
-Living Together in SENDAI-vol.2
(主催:東北HIVコミュニケーションズ・やろっこ)
において、LGBT(性的少数者)人前結婚式を
おこなうことになりました。

公募の結果、
一組のゲイ(男性同性愛者)カップルの挙式が決まりましたので
皆様にご案内いたします。

同性愛の人や、性同一性障害の人など
性的少数者は20〜30人に一人いると言われています。
けれども、日本の法律(憲法24条)では
「婚姻は両性の合意のみに基づいて成立」と記され
同性同士の結婚は認められていません。

「結婚」は、お互いを生涯のパートナーとすることを誓うのみならず、
戸籍上の婚姻関係を結ぶことで、様々な権利や義務が発生しますし、
社会的にも「家族」として認知されます。
たとえば、不慮の事故や病気で重篤な状態に陥った場合、
婚姻関係にないパートナーは、病室に入れない可能性もあります。
生涯のパートナーと思っていたのに、
葬儀では遺族としてではなく、
友人として参列しなければならないかもしれません。

私たちAnegoが同性カップルの人前結婚式を行ったところで、
このような法律や戸籍、社会上の問題は解決されることはありませんが
「結婚式」というセレモニーを行うことで、
多くの方々にLGBTへの関心をもっていただき、
また、賛同者に多数参列いただくことで、
挙式をあげるお二人だけでなく
他の性的少数者のみなさんにも、
「祝福される存在である」という肯定感を抱くきっかけになればと思います。

多くの方の参列をお待ちしております。

ぼくらの課外授業
-Living Together in SENDAI-vol.2
2008.11.24[月・祝]14:00-17:00
@仙台市市民活動サポートセンター B1市民活動シアター
入場無料(1drink500円)
詳しくはこちら↓をご覧下さい。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3700441

コメント(2)

>おかんさん
ご来場ありがとうございました。
二人は本当に幸せそうでしたね。
企画してよかったと思っています。
また、ぜひお越し下さい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Anego 更新情報

Anegoのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。