ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★和みの育児^^子育て向上委員会コミュの?★男兄弟の七五三、どんなかたちでやりましたか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんは。
七五三、みなさん様々なやり方や時期があると思うのですが、参考までに教えてくださいほっとした顔


うちは、現在、11月で3歳になる息子と、11月で1歳になる息子がいます。
わたしたちの考えでは、上の子が満5歳(来年?)か本当の5歳のときに、2人まとめてお参りも写真もしたいなぁって思ってます。

写真はそんな方もいらっしゃるみたいなんですが、お参りも3歳はしない方しなかった方は、いらっしゃいますか?

やっぱり長男も今、やっておいた方がいいのでしょうか?

5歳になると袴来てお参りしないんでしょうか?

よくわからないので、教えてくださいほっとした顔

よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)

コメント(8)

一般的には、男の子は満五歳(上のお子さんは、再来年)で、女の子が満三歳と七歳でやるようです。

でも、下のお子さんも満三歳になり、一緒にということであれば構わないのでは?

ちなみに、以下服装についての引用です↓↓

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>[五歳:男の子]
羽織袴のスタイルが基本となります。黒の紋付き袴や、あるいは男の子らしい勇壮な絵柄の入った絵羽織りに袴といういでたちです。剣や扇子も身につけます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

うちも、来年2月で三歳になる息子がおり、再来年やる予定です。
来春、二番目が生まれる予定ですが、まだ性別分からないし、三つ違いなので、これはまた別にやるつもりです。

お参り&家族(じじばば交えて)で食事会にしようと考えているので、多分洋服です。
写真も、神社の写真館があるので、そこで家族写真を撮る予定です。

経験者ではないのですが、うちはこんな計画です。
はじめましてわーい(嬉しい顔)
今年9月に3歳になった男の子のママですわーい(嬉しい顔)

七五三は、地域によってもいろいろ違うと思いますが…うちの辺りでは、男の子は幼稚園年中さんのときに、ご祈願も写真もやる方がほとんどですわーい(嬉しい顔)
うちも、年中さんでやろうと思っています。

幼稚園のお友達とも一緒だし、ママ同士で情報交換もできるのもいいかなって思っていますわーい(嬉しい顔)

ちなみに、うちのダンナのいとこの家は男の子は7歳でやるのが通例だそうで、いとこの子は小学校1年でやったそうです。

お子さんが2歳差だと、悩みますよねあせあせ(飛び散る汗)私の友人がやはり、主さんのお子さんと同じ男の子2歳差です。七五三は悩み抜いた末、5歳の長男くんは今年やり、3歳の次男くんは再来年やるそうですわーい(嬉しい顔)周りのお友達と七五三の話になったときにかわいそうかな〜って言っていました。

地域やご夫婦の考え方にもよると思うので、主さんご夫婦の考えたやり方でいいと思いますよほっとした顔
兄弟でやるのも、いい思い出になりますよねウインク

長々と失礼しましたわーい(嬉しい顔)
はじめましてわーい(嬉しい顔)
うちは3歳1歳、12月出産予定のもうすぐ3兄弟のママになりますひよこひよこひよこ

私の住んでるトコでは男の子も3歳と5歳に七五三します危険・警告
長男は去年1人で七五三でしたが羽織袴+スーツで家族写真を撮ったので、次男にはスーツっぽいのを着せましたほっとした顔

来年は長男、次男が羽織袴の予定ですハート


ただ、地域や両家の風習で変わってくると思うので、一度相談してみた方がいいような気がしますウッシッシ
> おつるさん

早速回答ありがとうございます。


やっぱりまとめてがいいなぁ〜と思いましたウッシッシ

ただ、3歳もお参りだけいったほうがいいかも〜って友達にいわれましたあせあせ

うちは両家ともあんまり孫に熱心じゃないから夫婦で検討しまするんるん
ありがとうございましたハート

2人目、がんばって出産してくださいねうれしい顔
> ちゃみきさん

コメント、ありがとうがざいますうれしい顔
夫婦の考えでいいってのが聞けただけでも、書き込みして、よかったと思いましたハート達(複数ハート)


地域ってのも曖昧なもんですよねあっかんべー


写真撮るのは、上が満5歳のときに2人でとります。
お祈り?は、3歳もしたほうがいいと友達にいわれ検討中ですあせあせ


> はぁさん


コメントありがとうございましたぴかぴか(新しい)


うちは両家があまり感心がないようなので、夫婦の意見で進めることにしますほっとした顔

写真は長男が満5歳の時に、おいのり?は3と5歳で両方するか検討中ですあせあせ


3兄弟、大変だろうけど楽しみですねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


はじめまして。
4人のママしてます。一番上だけが男の子です。
私は男の子が3歳&5歳。
女の子が3歳&7歳。
でそれぞれがそれぞれの年に写真とお参りをしてますので、2年に一回は七五三してますあせあせ(飛び散る汗)祖父母が熱心なせいもありますが、子供が大きくなった時に自分だけ○歳の写真がないがく〜(落胆した顔)とならないように、全員に平等に。。。が私の考えです。

私もみなさんが仰るように夫婦と祖父母の意見を聞いて自分達なりのやり方でいいと思いますよわーい(嬉しい顔)
> のがりんさん
すごいですね〜うれしい顔
理想はやっぱ毎回、写真も、なんですが・・・旦那もその親も、あんまり感心がなく、私だけ張り切るのもなんだかであせあせ
お金がかかるってのもありますしダッシュ(走り出す様)

でも、女の子はぜったい後々、気にすると思うし、いいですねわーい(嬉しい顔)


4人、しかも女の子たくさん、うらやましいですハート


コメントありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★和みの育児^^子育て向上委員会 更新情報

★和みの育児^^子育て向上委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。