ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★和みの育児^^子育て向上委員会コミュの?★おたふく風邪は、どの位かかりますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
おたふく風邪は、上の子の時には、軽くすんでしまい、ながびかなかったので、皆さんに聞いてみたくてトピたてさせて頂きました。

下の娘が1歳10ケ月でおたふく風邪になりました冷や汗

1週間が経過したのに腫れがひかず保育園の登園ができない状態!って、おたふく風邪は、こんなに長引くんでしたっけ?

顎下腺というところにしこりがあるらしく『1週間で腫れがひくか、どうか様子をみて下さい』と言われてしまいました泣き顔

コメント(4)

四季桜さん、こんばんわ。お子さんの調子はどうですか?

私の子供はまだ罹患してないのですが・・うちの姪っ子も腫れがなかなか引かなかったような気がします。

子供によっても、予防接種をしてるかしていないかでも違うと思うのですが、他のメンバーさんの体験談も聞けるといいですね。
うちの場合・・・
予防接種をした3日後に・・・
おたふくになりました・・・・。
膨れ上がっていくさまを初めてみましたげっそり
なんじゃこらぁ!副反応?って思ったんですが・・・よくわからず・・・
おたふくなのは間違いないらしい・・・残念です!って先生にいわれましたげっそり

でも何日間だったかなぁ?
とりあえずカンカンにふくれあがってたのは2〜3日で、
徐々にしぼんでいったように思います。
1週間位したら普通の顔になってました。

しぼんできてる感じはありますか?
今しこりのみなんでしょうか?
始めてコメントします。↑のちゃーの実姉です。ご心配ですね。

現在3歳半の娘が2歳になる少し前に罹りました。
予防接種していましたが、結構ひどくて耳下腺は1週間もしないで引きましたが、顎下腺が完全に引くのに2週間近くかかった記憶があります。
腫れがある間は感染力があるようなので、ずっと保育園を休ませました。

ちなみに、娘が治りかけの頃に私に移りましたが、完治までにやはり2週間かかりましたあせあせ
皆様有り難うございます!顔(願)
完治までに結構時間がかかるんですね。
予防接種しておけば良かったな〜。

熱もバッド(下向き矢印)とても元気なので、見た目はおたふく風邪には見えないくらいです。

仕事の間は、義母がみてくれているのですが、パワフルすぎて悪魔毎日は大変みたいです。

ちなみに、水疱瘡等の注射もしていないので、これからが大変そうです冷や汗

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★和みの育児^^子育て向上委員会 更新情報

★和みの育児^^子育て向上委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。