ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベイスターズ観戦記コミュの5月3日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
対阪神第5戦(観戦試合)

夢か?幻か?マシンガン打線復活か?
こんな劇的な試合はないってくらいもの凄い試合を見てしまった!!
これで5連勝!そして単独首位!!

いやー本当にこわいくらい神がかり的な試合。
序盤の流れは完全にベイスターズ。それでもあきらめない阪神が7回に2点を返す。これで6-4。

8回。ホセロが登場。1本ヒットを打たれはしたが、鳥谷の打球はショートへ。
よし、ゲッツー!!・・・と思いきやタクローがまさかのエラー。
ここから2点を失うわけで。

1つのエラーで勝敗が変わってしまうこともあるんだなと、1プレーの重要性を改めて実感し、残るピッチャーを考えると負けを覚悟するしかないと思ってました。

男村田!!
君は神様だ。こういう苦しい場面で頼りになる打者こそ真の4番といえるのだろう。
吉見の勝星は消えてしまったけど、またまた大きな1勝をつかむことができました。

タクローはせっかく猛打賞で復活祝いだったのに、痛恨の初エラーまでしちゃうとはね・・・。
村田君に好きなもの何でもご馳走してやってください。


今日は野球の面白さと横浜の強さを肌で感じることのできたナイスゲームでした!!

コメント(2)

昨日は見所がいっぱいありましたね。今シーズンで一番です。
ほとんどのイニングで出塁してましたし。

タクローのエラーのときはまずいと思いましたね〜。

けど、なぜか負ける気はしませんでした。
横浜の調子もいいですが、それ以上に阪神の調子の悪さが目に付いた感じです。5連敗がわかる感じ。満塁を3回?もありながらほとんど得点できずでしたからね。

それにしても横浜は打率、本塁打、防御率とも低いのに、よくここまできてます。1点差の接戦にものすごく強いです。(昨日は余裕の逃げ切りだったはずなので1点差といってもちょっと意味が異なりますが。)

昨日はよれよれの吉見に勝ちがつかず、ホセロに勝ちがつくという結果もよかったように思います。

首位というのがどうしても信じられないのですが事実のようです。
お、角度的に結構近くて観てたのかもしれません^^。

阪神は拙攻の連続でしたねー。
それでも接戦になってしまったことはちょっと反省かもです。

3年ぶりの首位ですね。
すぐに陥落してしまうかもですが、それでも食らい付いていけそうな気がする今年のベイです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベイスターズ観戦記 更新情報

ベイスターズ観戦記のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング