ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「いのちの風」通信コミュのさくら幼稚園/国の為に何ができるのか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日も今日も一日ほとんど外出していて最後の分の掲載が遅くなりました。 これも前に私の日記に書いたものです。


いのちの風 ?439―3

10月18日(火)発信 大圓(だいえん)


今回のテーマ 

交流分析/プラス思考/天国・地獄/さくら幼稚園/国の為に何ができるのか

       
(?439−2から続く)



日本の心いつの時代も報恩感謝


昨日「日本戦後一新の会」のスパイ防止法署名活動を雨の中を梅田でやったのですが、1年前の拉致被害者を救う署名に比べて、雨で人出が少なかったこともあり反応は薄かった。 

この会は今春に大阪市役所労組の不正に対しても、市役所前で抗議行動のビラ撒きやアジ演説をして、私も参加。 住之江区南港「さくら幼稚園」の園長さん夫妻がいつもこの活動のリーダー格です。 


園長さんはユニークな元気一杯な方で、市役所前の抗議の時も、今日も街頭で拡声器を使ってアジ演説をしておられました。 この幼稚園では日の丸をいつも掲げていて、運動会では愛国行進曲を流すので有名でテレビで放映されたこともありました。 


奥さんが「ウチの父さん、今日忍者の格好で子供たちと遊んでいた。 ウチのホームページにその写真が載っているよ」と。 HPを開いたら「園の紹介・1日の流れ」に昭和天皇や皇太子がこの幼稚園に来られたことや、「園長の部屋」のコラムにすばらしいコメントが載っているのを発見。 

以下はそのなかの1番下にある古い記事です。 さくら幼稚園http://www.sakura-osaka.ac.jp/


幼児としてだけでなく日本人として心得るべきことが簡潔に述べられています。 今から私が子育てをするのなら、このような幼稚園に入れて心身ともに鍛えてほしいと思いました。



【二十一世紀の人づくり】

『年長の保護者各位には最終号となりました「かざぐるま」ですが、1年間のまとめとして子育てに重要なことがらは次の言葉であろうと思います。 「好かれる事も大切であるが、重視されることの方がもっと重要である」 

大きな経済力をもった日米間に摩擦が生じるのと同じように「技・度量・心情」をもった子どもさんは同じ立場の子どもから一目置かれるようになるとともに、ある種のねたみ心をもたれ、心情的圧迫を受けることが多くなります。 


イエスマンであれば好かれるでしょうが、誰も重視をしてくれませんし、ここぞという時に助力を乞われることもありません。 空気のようなものです。 好かれることは必要条件かもしれませんが十分条件ではないのです。


アジア経済における様々なる不安定要素、隣国と領土資源問題そして、我国における日米安保条約の必要性など様々なる形で、日本がためされる時が多くなってきています。 外圧も多くなります。 この外圧こそが重視されていることの違った形での表現と認識する必要があります。 

世界のリーダーとなるべき世代である子どもたちにも日和見主義や大衆デマ(マスコミ)などに翻弄されない確固とした目的意識と信念をもってほしいものです。 



保護者各位が茶の間で子どもさんに「自分のためだけでなく国や社会のために、役立ち頑張るように」と機会をとらえて繰りかえすことです。 潜在意識に注入することを怠ってはなりません。私は、私の子どもたちには「国運の発展と国力の増強の為に頑張れ」と機会があるたびに伝達しています。


「この子が苦労しないように、この子が困らないように」と考えて、すべて親が手助けをする家庭には、子たちの活力をそぎ、大局観を育てません。 小さい時から塾通いをし、勉強ばかりして受験を勝ち抜いても意味ありません。 机ばかりに向いあっていると、自分にとじこもってしまいます。 時代はそのような子ども(21世紀の担い手でない)を要求していません。 


『忍耐すること』『分別すること』『思いやりの心』を育てることが重要です。 子どもの心の中に潜む「独善」が打ち壊され、本人の「高慢」な気持ちを否定し、「謙虚な気持ち」になる時に自らの『プライド』『高貴心』をはっきり認識します。 


(目的意識)この人格こそが、世界のリーダーとしての日本国を支えるパワーとなるのです。 ご両親が自己本位のことばかりさせていては、日本は世界のリーダーとなりえません。 『国が自分のために何をしてくれるのか』ではなく『自分が国のために何ができるのか』を認識させ育て上げてください。成人式で新成人たちがひきおこしたことを批判する前に!。

(終)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「いのちの風」通信 更新情報

「いのちの風」通信のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング