ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

炊飯器!炊飯器!コミュの***みんなのチーズケーキレシピ***

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 炊飯器でケーキをよく作ってます(^o^)かなり簡単ですね!ミルクティー風味の炊飯ケーキは講評でした★ところで、今一番知りたいのが、炊飯器で作るチーズケーキの作り方です。レシピ分かる方は教えてください!!後、ホットケーキミックスを使ってのケーキ、もっと知りたいです(^_^)

コメント(172)

>> 121の、なみちゃんさんのレシピを参考に作りました♪

冷やしたらウマーです◎

フードプロセッサーで混ぜたのを炊飯器で炊くだけって、超簡単っ!!

ハマりそうです♪♪
焼き上がりました(*^_^*)
121のレシピを参考にして作ってみました★☆


明日遠距離中の彼が来るので誕生日ケーキとして準備しました(・∀・)♪〃
まだ味は食べてませんのでわかりませんが(笑)
デコレーションしてプレゼントしたいと思います!!

素敵なレシピありがとうございましたヾ(^▽^)ノ
079さんのレシピで挑戦してみました(^-^)/

お皿に移すときに、崩れちゃいましたが(^_^;)

冷めたら、家族で味見してみまぁす(*^-^)b
作りました〜!
008のミュウさんのレシピを参考にさせて頂きました。

ちょっと卵多めになってしまったのですが、スフレみたいな食感でおいしかったです。
次はもうほんの少し小麦粉(私はホットケーキミックスでしたが)多くしてみます。

ありがとうございました(≧∇≦)
チーズケーキ大好きで早速挑戦してみようとクリームチーズを買ってきたのですが内容量100?げっそり
足りない分はスライスチーズでごまかしきくと思いますかexclamation & question
バレンタインに作りました(`∀´*)

8番さんのレシピで作ったら卵焼きっぽい味だったので自己流にアレンジしてチーズ感UPになり


めちゃくちゃ美味しくなりました(*`艸´) 8番さんありがとうございました




材料

クリームチーズ250g
生クリーム(牛乳)150ml
卵Lサイズ2個
マーガリン40g
ホットケーキミックス(小麦粉)60g
砂糖50
レモン汁大1




作り方

マーガリン+クリームチーズを湯煎orレンジで溶かし混ぜる


残りの材料も加え入れだまが無くなる迄混ぜる


マーガリン適量を別皿に溶かした中にクッキーを粉々にし加えた物を釜の底に敷き詰める


初めに作った物を流し込みスイッチON♪♪


冷めたらめちゃくちゃ旨いです♪♪♪
表面に気泡が出来てしまった為に裏返しました(笑)
94のスヌさんのレシピで作って只今炊飯中ですわーい(嬉しい顔)
初挑戦なので、どんなになるかドキドキです揺れるハート揺れるハート
作りました(^^)
が…、取り出すとき、柔らかすぎて崩れてしまいました(T^T)
☆あんなさんへ☆

キレイに仕上がってますねうれしい顔
それは3合炊きの炊飯器で やったんですか?
☆あんなさんへ☆

ありがとぉございますほっとした顔
とりあえずチャレンジしてみますわーい(嬉しい顔)
はじめまして♪
みなさんのレシピを参考に2回ほど作ったうち

1回目→プリンみたいな触感で自分的に失敗。。。味は美味しかったんですが…
    
2回目→思い通りの結果にハート

なので、2回目に作ったのをご紹介しますハート

●材料●(3合炊き)
クリームチーズ  100g
プレーンヨーグルト 大さじ4〜5
卵     1個(卵黄のみ!!!)
小麦粉   大さじ5
シュガーカット  大さじ1
ポッカレモン   5振りくらい

●作り方●
釜に直接クリームチーズを入れて
レンジで2分チン!!!
クリームチーズが柔らかくなったら
小麦粉を除いた材料を入れて
ハンドミキサーでなめらかになるまで混ぜる。
そして味見。
シュガーカット、レモン汁で味を調える。
小麦粉入れる。
再度、混ぜる。
空気を抜いて…

普通炊き1+早炊き1

釜ごと冷蔵庫で冷やして
出来上がりぴかぴか(新しい)

洗い物も少なく済んで楽ちんでした☆
シュガーカットを使ってカロリーも大幅ダウンww


カロリーダウン目的にシュガーカットを使いましたが
カロリー気にしない方は普通の砂糖でいいかと思います♪
その他カロリー抑えた甘味料でもいいかと思います♪
私もあちゃこさんレシピで作りましたっ☆
とっても美味しかったです!
我が家は4合炊き釜なので薄っぺらくなりました(笑)
次は倍の料でしてみます(o^-^o)
本当にありがとうございました♪
《材料》

☆クリームチーズ→200g
☆卵→二個
☆生クリーム→200cc☆砂糖→半カップ
☆小麦粉→大3
☆レモン汁→大3
☆バター→大2

《作り方》

上記の材料全てをミキサーにいれて混ぜて、釜に入れてスイッチオン。
たったこれだけです。
昨日作って冷やしてました。
朝食後のデザートに頂きたいと思います。
>きららさん

初めましてほっとした顔
簡単そぅなので試したいのですが
卵は卵黄でなく白身もですか
あと何合炊きですか
> リンゴさん
卵は全卵です。
5合炊きです。
朝食べたら、甘さ控えめでした。
私は満足でしたが、甘いのがお好きなら砂糖を少し増やされても良いかと思います。
残りは一切れずつラップに包んで冷凍しました。
>きららさん

有難うございますわーい(嬉しい顔)早速夜にでも作ってみますグッド(上向き矢印)
以前カキコされてた、うるるサンのレシピが消えていました。どなたか、そのレシピがわかる方 教えて下さいほっとした顔
>159 アミさん

どうやら、うるるさんはお名前を変えられたみたいですね〜
他の方の書き込みを見る限り、8番の*ミュウ*さんのレシピのようですよ電球
> さやぽんさん
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)以前、レシピを参考に作ったところ 美味しかったので、「また作りたい」と思い探していたので助かりましたほっとした顔
>161 アミさん

いえいえぴかぴか(新しい)
お互い様ですから手(パー)ダッシュ(走り出す様)
ぜひおいしいチーズケーキ作ってくださいねわーい(嬉しい顔)
午前中に、きららさんのレシピにヨーグルトを大2加えてチーズケーキを作りましたるんるん

以前違う方のレシピで作ったときは、あまり美味しくなかったのですが今回はけっこういい感じに出来上がりましたハート達(複数ハート)

出来立てはやわらかくて、ちよっとプリンチーズケーキっぽかったのですが、冷やしたらどうなるか?

子ども達が学校から帰ってくるのが待ちどうしいですわーい(嬉しい顔)
GANさんのレシピを参考に作りましたわーい(嬉しい顔)

1回めは砂糖がちょうど切れてて、試しに家にあった黒砂糖でやってみたら
生地に色がついて茶色っぽいチーズケーキになっちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)
味はおいしかったけど、キャラメルチーズケーキみたいになったので再度挑戦exclamation ×2
2回めはレシピに忠実にやったらばっちりハートめちゃくちゃおいしいチーズケーキが
できましたぁるんるんありがとうございますハート達(複数ハート)卵白を泡立てるのがポイントなんですかね電球

ただ、残念なことにGANさんの画像にあるようなハイジんちのチーズみたいにならなくて泣き顔
炊飯器で2回普通に炊飯したんですが、ちょっと裏が焦げちゃいましたあせあせ炊飯器が問題
なのかなぁバッド(下向き矢印)めっちゃGANさんの作ってるようなチーズケーキ食べたくてやってる
ので(味は同じようだと思うんですがあせあせ(飛び散る汗))また頑張って作りますexclamation ×2
>GANさん

チーズケーキを焼くために炊飯器を選んだなんてすごいですねわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

分析ありがとうございまするんるんうちのは、5,5合炊きで、圧力釜?の炊飯器なので
やはり炊飯器のせいかと思いますあせあせ(飛び散る汗)いちを炊飯メニューに、「ケーキ」っていうのが
あって1度目の時にそれでやったんですが、4回くらい炊かないとだめだったので
2回目は普通にしたんですあせあせ(飛び散る汗)
今度は早炊きにしてみたりいろいろやってみようと思います電球
001のジミーさんの作り方で、蒸らした後に再度炊飯する理由を教えてくださいあせあせ(飛び散る汗)
やっと、GANさんのレシピにほとんど近いやり方で焼いてみました。
3合炊きでやはり3回焼いて完成!

家族の反応は『おいっしいぃ!』
娘は朝から二切れ食べて行きました。

GANさんに感謝です。ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り147件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

炊飯器!炊飯器! 更新情報

炊飯器!炊飯器!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング