ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

炊飯器!炊飯器!コミュの美味しいご飯の炊き方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
素朴な質問です。どうすれば美味しいご飯(白米)が炊けるのでしょうか?
初めの頃は美味しいふっくらもちもち白米が炊けていたのに、どうも最近イマイチなご飯になって来ています。炊飯器が古くなってきたのか、私の炊き方がまずいのか????

色々なサイトを見ましたが、
・氷をいれる
・お酢をいれる
・蜂蜜をいれる・・・・などなどありました。

皆さんはどのようにして美味しい白米を食べていますか?
ご意見聞かせてください。

コメント(8)

 IH機種の場合ヒーター部分は消耗品なので、平均4.5年で炊き上がりに変化が来ます。

 要は従来の熱量が得られなく成るので、ヒーターの劣化から沸騰までの速度が遅くなると成りますか。

 そうした事から、保温の頻度使用もヒーターを連続稼働させるのですから消耗するを認識する必要が有りますね。


 まあ家電全般に言えますが、特に炊飯器はメーカー間での技術格差が有りますので、本当に美味しさを継続させたいならば直火で炊く事をお勧めします。
ごはんはガスコンロに鍋で炊きます。 炊飯器でカレー、鍋でご飯を炊くと「逆じゃん」って感じでおもしろいですヨw
深澤さま、まこまさま
ありがとうございます。うちの炊飯器もそろそろ寿命かな・・・と。
今使っているものは知り合いから譲ってもらったもので、以前何年使用していたかは定かではないのです。最近になって蒸気がうまく出なかったり、タイマー設定にしていても作動しなかったりすることがあったので、もしやそのせいでは?とも思っていたのですが。
近いうちに買い替えます。
今日は鍋で炊きます。
我が家は圧力鍋で炊いています。

時間も短縮できて、とってもおいしく炊けますよるんるん
 失礼しました、実は「ごはんを美味しく炊くならガス炊飯がオススメですヨ」って書いたらとげとげする様に思い「おもしろいですよ」って質問の答えになってないコメントをしてしいました。
 正直圧力鍋や土鍋で炊くとおこげも作れてとても美味しいと思い、炊飯器は煮物用と割り切っています。 絡みにくいコメントにご容赦ありがとうございます
前にTVでやっていたのですが、お米を洗う最初の水は良い水を使った方がいいみたいです★
1番吸い込むらしいです。
あと、なかなか難しいのですが、米を洗ったあと、水を入れて冷蔵庫で16時間浸す→炊飯。
確かに違ったような、、、なかなか出来ませんけどf(^_^;
ステンレス製の鍋で炊いてます☆

めちゃくちゃ美味しいし、冷凍してもそのまま美味しいんで感動します(((o(*゚▽゚*)o)))

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

炊飯器!炊飯器! 更新情報

炊飯器!炊飯器!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング