ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

駄菓子が大好きヾ(@^▽^@)ノコミュの駄菓子屋さんが年々・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


なくなってきてますよね??

昔ながらのおばちゃんとの会話わーい(嬉しい顔)

おこづかいから考えて駄菓子を買う

なくなりつつある日本の文化・・・

感慨ぶかいものがありますね

みなさんの近くはどうでしょう??

コメント(14)

うちの近くもなくなってきてます、さみしいかぎりですね
横浜ららぽーとの駄菓子屋さん私も行きましたわーい(嬉しい顔)


主人に「好きなだけ買って良いよ」って言われて、テンション上がりすぎてグッド(上向き矢印)五千円近くも買ってしまいましたウッシッシ


やっぱり駄菓子って良いですね〜グッド(上向き矢印)
こんばんは。
駄菓子屋はいつの間にか見かけなくなりました。
友達と自転車で行って少ないおこづかいで買いましたわーい(嬉しい顔)
今は近くのスーパーの駄菓子売場しかありません。
まったく見ない晴れ
どっかのショッピングモールとかに入っているやつしか見ないバッド(下向き矢印)
おばぁちゃんがやってるようなとこが好きだったexclamation ×2
寝てるから万引きしてもバレないし 笑
駄菓子だけじゃ生活できないのですねバッド(下向き矢印)世知辛い
駄菓子界に革命を起こさなくてはグッド(上向き矢印)
俺も駄菓子屋大好きやけど今はホンマに無くなりましたよね冷や汗
店のおばちゃんとの掛け合い漫才の様なやり取りがいい思い出ですわわーい(嬉しい顔)
昔ながらの駄菓子屋本当に少なくなりましたね泣き顔探す方が大変なくらいですがまん顔
最近、駄菓子屋専門店(?)のような

「おかしや本舗」

が近くにできたんですが、いろんな種類の駄菓子があってとっても懐かしいわーい(嬉しい顔)
それに手(パー)安いexclamation ×2昔の値段のまま指でOK思わず沢山買っちゃいましたうれしい顔
今までは、「夢や」でよく買ってたんだけど、「夢や」よりかなり安くてびっくりウッシッシ
(ただ「夢や」が高いだけなんだけど・・・ボケーっとした顔





自分が小中学生の頃(約30年前冷や汗)は、校区に6件あった駄菓子屋が、今は1件のみ泣き顔。コンビニではくじ引きや当たり付き菓子の楽しみが無い冷や汗
くじ引きが沢山あるからお気に入りだった駄菓子屋が今日(28日)で閉店らしいです泣き顔 絶対に時間作って 買いたいだけ買ってきます警官くじも引きまくる泣き顔
私の地元も昔は2店ありましたが、かなり前に無くなるました。がく〜(落胆した顔)
それというのもこの不景気で地元に子供が少なくなっていることも関係していると思っています
そんな状況ですので伝統ある地元のお祭りも、出店は一件だけという淋しさ涙 早く駄菓屋に子供が集う世の中にしたいですね
私の地元も昔は2店ありましたが、かなり前に無くなるました。がく〜(落胆した顔)
子供が少なくなったことが大きな原因でしょうが、遊び心たっぷりのあの駄菓子には子供から大人まで虜にさせる何かがありましたわーい(嬉しい顔)
今の子供達にもきっとわかるはず。そんな駄菓子屋の復活を夢見る私なのです

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

駄菓子が大好きヾ(@^▽^@)ノ 更新情報

駄菓子が大好きヾ(@^▽^@)ノのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング