ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

弓が好きコミュのこの弓使いが好き!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
好きな弓使いの人やキャラクターを主張してみるトピ。
洋弓・和弓・ボウガン問わず。弓なら何でもオッケーどんと来い!

ちなみに私はロードオブザリングのレゴラスさんが好きです。
あの弓さばきスゴすぎ!
近くまで迫られてもまず矢を握ったまま突き刺して、その矢をそのままつがえて打ってトドメ。
弓が遠距離攻撃だけじゃない武器になった瞬間です。
あと階段を盾に乗ってスライディングしながら5射くらいぶっぱなしてたのもスゴかった。もう人間技じゃない(エルフです)
グッジョブ、エルフ兄さん。

あと、ファイナルファンタジータクティクスの弓使いも好き。
命中したとたん雷落ちたりホーリー発動したり。私もやりたい。

あとマイナーなとこではFate/stay nightのアーチャーさんがスキ。
「弓兵」ってクラスのくせに、矢じゃなくて剣とか打っちゃうスゴイ人。弓に剣をつがえるってどうよ。私もやりたい。

こんなカンジで、気ままに好き勝手 弓トークをかまして頂けたら幸い。

コメント(17)

はじめまして。弓使い大好きです^^
映画だとやはりレゴラスですかね〜。階段を滑り下りながら打つシーンは、DVDで出たとき何回も巻き戻ししながらみちゃいました(笑)(後走ってる馬に正面から飛び乗るシーン!)
ベタですがケビン・コスナーの「ロビン・フッド」も格好よかったですよ〜.

ゲームだとタクティクス・オウガのアロセールとか。
離れたところからネチネチ体力削るのが快感で^^;
最近だとリネージュ2はキャラが弓使いがかなり格好いいですね。
今はEverquestっていうオンラインゲームでレンジャーをやってるんですが、レンジャー仲間と並んでドラゴンに向かって弓を射掛けるのは我ながら格好いいな、と(笑
那須与一!実写では見れ無そうですねぇ^^;
ロビン・フッドはアニメもありましたよね。
映画版はケビン・コスナーよりも「悪代官役」のアラン・リックマン(ハリポタのスネイプ役)のが好きなんですが(笑

弓使いの出てくる映画って他にも何かありそうですね。

オンラインゲーム、楽しいですよ。
確かに課金の事とか考えるちょっと厳しいですが…。
大体月1500円とか。オヤツ抜きましょう(笑
ドラゴン討伐なんかだと、3−40人位の人が集まって戦うんですが、燃えますよ(弓兵部隊もちゃんといます!)。

>弓キャラは総じて体力が低いもの。もうちょっと屈強な弓兵がいてもいいですよね!

屈強な弓使いってあまりイメージ沸かないですね^^;
やはり素早く戦場を移動しながら前衛をサポートするのが醍醐味でしょうか。
一般的にはレゴラス様で決まりでしょーーー。

マイナーなところで、リンクとか・・・。

でも、とりあえず「MUSA−武士ー」のおっちゃん見てください。

レゴラスみたく作られていないカッコ良さありますよん(^▽^
タクティクス・オウガのアロセールを挙げてる方がいて、びっくり。
私の頭の中でも、弓兵というと真っ先にアロセール嬢が浮かびます。

Ragnarok Onlineで初めて作ったキャラクター、アーチャーでした。
ゲーム中で初めて仲良くなった友達もアーチャーで、二人組みであちこち歩き回ったなぁ。前衛も支援もいない、アーチャー二人だけのパーティ。ゲームとしてはキツかったけど、楽しかったなぁ。あはは。
弓では無くてボーガンですが「レディホーク」という映画で主人公がイカシたの使ってたはず(機械式で連射するんだったかな?)。
映画自体も面白かったです。かなり古いですが、、、。
「MUSA」は知らなかったです。私も公式見たみたけど弓のおっちゃん渋っ!チャン・ツィーだし、これは観たいです。

そうそう、弓使い出てくるといえばキング・アーサーのグィネヴィアいましたね!これも観なければ…。
>和美さん

でも、あのおっちゃん中心的存在なんすよ〜(^▽^

ぜひ、みなさま「MUSA−武士ー」ご覧下さいまし。
はじめまして。
私は弓キャラにどうしても嵌ってしまう性質の持ち主なのでこんなコミュあるとは思っても見なかったので参加させていただきます><
最近ではオンラインゲームで弓使いがいれば即効それ一手で押してしまうほど・・・。

戦闘ではどうしても打たれ弱いのに、やめられません^^;
はじめまして。長文失礼します。

弓描写がすごいのは、グラディエーターのオープニング、ロードオブザリングの二つの塔、砦シーンなどがいいですねー。
マニアックなところだと、トゥルーナイトの火矢を撃つシーンなんかが好きです。

キングアーサーは、最近の弓描写の素晴らしい映画としては、屈指の作品ですね。全員弓矢持ってるところなんかがもう。
ブリテン、イングランドって、やっぱり弓矢の国なんだなーと思います。ユナイテッドアローズなんてブランドあるし、文房具のパーカーは矢がモチーフだし。

ゲーム描写では、タクティクスオウガがやはりすごいと思います。ゲージを飛び抜けたところに撃てるし。アロセールは回数こなしてプレイしていくと、禁止にしたくなるくらい強いですね。いると居ないで戦局を左右するアーチャー。
他には、リアルタイムストラテジー、AOEやAOKシリーズの弓の描写も素晴らしいです。弓にアドバンテージがある、イギリス、ブリテンばっかり選んでます(笑)英国大弓兵さいこー。倒せフランク!

好きな弓使いとしては、ベタですが、三国志の黄忠などが、大好きです。蒼天航路の夏候淵も良かった。

他には、戦国時代の弓の使い方とか、漫画「センゴク」で知って感銘深いものがありました。「戦国時代の合戦、弓での死亡率が●割」なんて数字が!気になった方は是非読んでみてください。

今後ともよろしくです。
深田恭子が映画「陰陽師II」(滝田洋二郎監督、東宝配給)で弓を引くシーン、結構、様になってた。

http://www.sanspo.com/e_onna/idol/ha/ha_fukada17.html
はじめましてー。
実家帰った時に偶然ロードオブザリング見まして。
レゴラスかっけー!とか言ってもえてました(笑

画像は某MMOのマイキャラです。
もうすこし小さいサイズのがあればよかったんですが(´・ω・`)ギリギリ
久々にmixi巡りをしてたら出会ってしまいましたよ、このトピにw早速失礼いたします。


オイラが映画での弓使いで印象深いのは、一番最近では「ロード・オブ・ザ・リング」の『レゴラス』氏ですが、それよりも一番好きなのは、ケビン・コスナーの「ロビン・フッド」から、『ロビン・ロクスリー』氏です。
結構胡散臭い描写もありますが、弓を引く際の『精神の在り様』みたいなものは和弓も洋弓も根が同じだなァと、強く感じさせられた作品でしたので。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

弓が好き 更新情報

弓が好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング