ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本会議mixiコミュの稲田朋美

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
稲田朋美防衛相が夫名義で川重、三菱重、IHI株
http://mainichi.jp/articles/20160917/k00/00m/010/106000c
8月の内閣改造に伴う新任閣僚らの資産公開で、稲田朋美防衛相(衆院福井1区)が、夫名義で防衛装備品を受注する
重工大手3社の株を持っていることも目を引く。内訳は、▽三菱重工業3000株▽川崎重工業6000株▽IHI8000株。

装備品を調達する防衛装備庁によると、2014年度の企業別契約金額は
▽三菱重工業が2632億円で1位▽川崎重工業は1913億円で2位▽IHIは619億円で6位。
稲田氏が行政改革担当相を退いた14年9月時点の資産公開で3社の株はなく、それ以降に購入したとみられる。
政府は同年4月に新たな防衛装備移転三原則を設け、それまで禁じていた武器輸出を事実上解禁した。稲田氏の事務所は取材に、
防衛省トップが親族名義で防衛産業株を保有する是非について「答えられない」、購入の経緯は「配偶者のことなので承知せず、すぐには確認できない」と回答した。【山崎征克】

コメント(2)

呆れた血税泥棒 セコイ!稲田朋美の政治収支報告書に缶ビール・ホタテ・カップ麺 https://smart-flash.jp/sociopolitics/21091 #SmartFLASH
稲田朋美・防衛相の資金管理団体「ともみ組」の政治収支報告書には、「小額領収書の写し」(2015年分)が並ぶ。

 缶ビール、ほたてひも、くんさき……。支出の名目は、「組織活動費」。まるで仕事を終えた男性が、一人で晩酌する姿が目に浮かぶ。とても組織活動費として使われたようには思えない。

 政治資金に詳しい上脇博之神戸学院大教授は、こう指摘する。

「私費で購入するのが常識です。この支出を『政治活動』と説明できるのでしょうか? 資金が潤沢なのでしょうが、タガが緩んでいると感じます」

 記者の直撃取材に対し、稲田防衛相が答える。「適切に処理しています。はい」。

 次の内閣改造で、「稲田氏が官房副長官になるプランもある」(政治部記者)。だが、たった一個のカップ麺(184円)にも領収書を忘れない几帳面な稲田氏には、財務大臣が向いているのではないか。

(週刊FLASH 2017年6月6日号)



http://blog.livedoor.jp/matrix_zero1/archives/2118837.html

北朝鮮 畑中理 横田めぐみ 金正恩 

韓国カルト統一教会 日本会議 生長の家 稲田朋美

大室寅之祐 田布施システム 安倍晋三 橋本龍太郎


http://i.imgur.com/HlsHOw0.jpg

http://i.imgur.com/wSMe57l.jpg

http://i.imgur.com/3XxsMRG.jpg

http://i.imgur.com/w2N9IDH.jpg

http://i.imgur.com/3mwR9AE.jpg





ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本会議mixi 更新情報

日本会議mixiのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング