ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Baume & Mercierコミュの壊れてしまいました・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年秋に購入したケープランドSクロノが壊れてしまいました。大事にメンテしながら日常的に使っていたのですが、毎日21時になると日付がかわってしまうのです。仕事がけに日本橋の三越で見てもらったところ、分解して再調整するには6万〜7万かかるとのことでした。
夜9時以降に巻くと自動巻き時計はよく壊れるそうです。そんなの知りません涙 素人の僕がいけないのかもしれませんが・・。それ以外はとても正確なのでオーバーホールするときまで修理には出しませんが、いろいろ壊れそうで怖いです。
みなさんもお気をつけて。

コメント(7)

capeland S chrono titan 所有者です。
銀座マツヤで3年前に購入しました。
購入の際に「21時から3時までは日付を変えないでください。」って言われました。
なんでだろう?と思いながらも理由は聞かなかったのですが,そういうことだったんですね...
Rivieraのクオーツを買った際に、ボクも21時―3時は竜頭周りを扱わない方が良いって言われましたね。
なんでも、日付の歯車が咬むんだそうで…クオーツでも言われたと言う事は、機械式だともっとシヴィアなんでしょうね。

ボクはあまり日付表示好きじゃないのですが、それは、そういう理由もあったり…

ちなみに、Riviera、クオーツ・生活防水ですが、中のりゅーズから針の歯車に力を伝える棒が腐食していたらしくオーバーホールした事があります。確か3-4万かかったのかな?なので、生活防水もあんまりアテになりません(T^T

昨年秋でしたら、保障期間内ではないのですか?
一旦、20時から2時以外の時間にあわせてから調整すると良いです。
ケープランドクロノを購入して1ヶ月少々。すでに4分も進んでいるんです。皆さんならどうしますか。
> koueiさん
40日に4分として、日差6秒。
若干大きいですが、その程度でしたら、恐らく、微調整(ノブのようなものがある)で修正可能です。
一度、販売店に持ち込むのが良いのではないでしょうか?

最近は寒暖の差も大きいので、機械時計にはちょっと辛いですよね。
Kazumaさん
早速のアドバイス、ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Baume & Mercier 更新情報

Baume & Mercierのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング