ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

GRUPO DE AJOコミュの設立に向けて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
相談会の内容を踏まえて…

まず、活動範囲が全国なので
定款に
「主たる事務所を東京都江東区〜に置き、
 従たる事務所を〜に置く」
として都道府県をまたぐような形にし、
内閣府に認可を受けることが可能です。

こうすることで、
広く全国の消費者、または消費する可能性のある人たちを保護することが可能となり、
公益性としては十分ではないでしょうか?
とはいっても、他県に協力者が必要ですが…

また、設立趣旨書については
4 学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
16 消費者の保護を図る活動
に焦点を当て
「消費者や消費する可能性のある人たち、提供する人たちに対して商品に関する正しい情報の提供、商品知識の普及を図る。
また、そのための研究、発表などを行う。」
として、以上の点で問題があるため
「瓶詰め後の過度な時間の経過、不適切な保管状態等により、劣化した商品が提供される。」
というのはいかがでしょう?

注)写真はしぇりークラブの鈴木です。

コメント(4)

事務所を多方面に拡大して記載することについてですが、
相談会でも指摘されたように、光熱費などを公私どう分けるのか・・など、問題点もありますよね・・・。
消費する可能性のある人〜不特定多数。何とかここを強調したいですね。
今日中に定款の大まかな枠書き(記載例にのっとって)作ります。

鈴木さんの写真・・気になります。
早くアップしてください。
事務所の件はそうですよね…

定款作り頑張ってください!
え〜と・・・。
この写真の方は、あの〜手品をやる方ですか?
持っていらっしゃる棒から花でも出すのかしら・・?

てじな〜にゃん猫

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

GRUPO DE AJO 更新情報

GRUPO DE AJOのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング