ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

韓国ツアー向上委員会コミュの行っていましたソウル!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2/3〜5の2泊3日でソウル行ってきました。いろいろ行きました(食べてばかり・・・)ですがこれから行かれる皆さんに参考になればと思います。

【食べる】
1.シンソンソルロンタン・・・定番ですね。3度目のソウルですがやはり欠かせません。塩・コショウの味付けで食べる。ご飯を入れて食べる。キムチを入れて食べる。1つで3度美味しいです。今回は定番の明洞店の他、松坡店にも行きました。

2.パプサンモリ・・・2回目のソウルで行ったのですが、今回の旅でもやはり行っちゃいました。ココの売りはやっぱりオーギョップサルです。サンギョップサルの3枚肉じゃなくて5枚肉です。迫力が違います。最後にキムチポックンパッ(キムチチャーハン)で締めれば大満足。なお、お昼はしゃぶしゃぶだけみたいです。
http://www.seoulnavi.com/food/restaurant.php?id=108

3.チンハルメウォンジョタッポングァン・・・タッカンマリ(鶏を1羽丸ごと煮込む水炊き風の料理)の専門店。これ激ウマでした。鶏1羽が確かに鍋の中に(^_^;)あと、ネギ、じゃがいもなどが入ってます。モチを入れてもいいですね。アジュンマがはさみで鶏を食べやすい大きさに切ってくれます。予め皿にコチュジャン、醤油、酢、からしでジャンを作っておいてそれに付けて頂きます。骨から身が簡単に取れるぐらい柔らかくてジューシーです。実はどのタイミングで食べていいか迷ってると、隣の席のアジョッシがみるに見かねて教えてくれました。鍋が無くなったら僕らはグクス(うどん)を入れて2度美味しく頂きました。

4.プロカンジャンケジャン・・・カンジャンケジャン(蟹の醤油漬け)のお店です。1皿に2匹入っています。蟹味噌たっぷりで最高です。甲羅の中にご飯を入れてかき混ぜて食べてもかなりイケます。その他にケアルビピンパッ(蟹味噌ビビンバ)も食べましたがこれまた最高です。http://www.seoulnavi.com/food/restaurant.php?id=473

5.ロッテデパートのフードコート・・・最終日は決まってロッテデパートのデパ地下でお土産買ってフードコートで食事です。いろんなお店があるので最後にコレ食べ忘れた!!なんてモノがここで食べられると思います。僕らは石焼ビビンバを食べました。しかし、ココは食券を買わなければいけないんですが日本語表記が一切ありません(^_^;)予め食べたいものの韓国語を覚えていった方が良いかもしれません。

ノム マシッソヨ(とってもおいしいです)とか帰る時にチャル モゴッスミダ(ごちそうさまでした)を必ず言ってました。とってもいい笑顔で見送ってくれますよ(^o^)

【カジノ】
1.1/27にオープンしたばかりの7LUCK CASINOへ行ってきました。しっかりパスポートチェックとセキュリティチェックあります。行ったのが午前中だったのでかなり空いていました。大金を賭ける余裕がない僕はずっとスロットマシーン(^_^;)しかし速効でW90000の負け(>_<)しかしそこから777が揃うなどして何とか勝ちへ!!テーブルゲームも見てみましたがまだ慣れていないディーラーも多そうでした。

【その他】
1.ヒューレストサウナ・・・明洞にあるチムジルパンです。初めてのソウルの時、女性もいたんで汗蒸幕に行ったんですがやっぱり高いですよね。ここは場所も明洞の真ん中(旧UTOO ZOONの17階)にあるんで疲れた時にフラッと行くのに便利です。入浴とサウナだけなら21時前ならW6000と安いです。サウナのエリアは男女供用で入館時に借りるTシャツ短パンで利用します。よくドラマで見かける女性が頭にタオルを巻いて休憩してる光景がそのまま見られました。サウナは黄土、炭、低温の3つあります。売店にかき氷や飲み物が売ってるのでそれを買ってゆっくりするのがいいですね。漫画なんかも置いてありますが僕は読めません(>_<)会社帰りのサラリーマンも多いです。浴室はもちろん男女別々で男風呂はでっかい浴槽が2つと水風呂、サウナ2つあります。オプションのアカスリをしてもらって大満足。施設自体とても清潔です。フロントは日本語可でした。http://www.hurestsauna.co.kr/index.html

2.T Money・・・今回初めてT Moneyを買ってみました。とっても便利というか地下鉄を頻繁に使うなら間違いなく必需品です。手間がかからずラクチンです。バスでももちろん使えます(乗ってませんが・・・リムジンバスはダメなようです)

3.両替&ウォン高・・・両替はレート悪いのを覚悟で少しだけ仁川空港でしました。?1000→W7950でした。ホテルはもっと悪かったですね。僕らは明洞の両替屋を使ってました。ここは¥1000→W8050でした。http://www.oppasama.com/ryougaetop.htm
その他タクシーの運ちゃんに両替してもらうという荒技もやっちゃいました。これが¥1000→W8000です。また前回行った時は¥1000→W10000位だったんでW10000といわれたら1000円位かと思って買い物してたんですが、今はウォン高。円に換算する時は0.125〜0.13位掛けてみてください。1年ほど前にソウル行った時のノリで買い物すると、思ったよりお金を使ってるなんてことも。実は僕もカードでW600000の眼鏡を日本で買うよりも安いって思わず買ってしまったんですが請求が心配です。

長々書きましたが、参考になれば嬉しいです。

コメント(10)

だーにしさんこんにちは!
2泊3日でも充実の旅ですね。7LUCK CASINOまで!
オススメのパプサンモリは僕も次回に行ってみたいです。
レート悪いですよねー。思ったよりお金使ってしまいました。
逆を言えば韓国から友達が日本に来やすい状態なんですが。
>うり丸さん、お久しぶりです。
7LUCK CASINOは地元のタクシー運転手も知りませんでした(>_<)
今回の旅はめちゃ寒い中、歩いて食って地下鉄乗っての繰り返し。けど、楽しかったですね(^o^)東大門のミリオレ14Fにあるクイックスポーツマッサージに2度目なんで知ったかぶりで確か17Fだよといってエレベーターに乗ったら17Fにはなくて、非常階段を上ったり下りたりでみんなに迷惑を掛けたのが、今となっては笑える思い出ですね。

>あさみさん、はじめまして。今月の初めに行かれたという事は、同じ時にソウルに居たかもしれませんね(^o^)強烈に寒かった時じゃないですか?来週も行かれるなんてうらやましい。レートが悪いのはしょうがないですけど楽しんできてください。僕もレートが悪いのをつい忘れて2004年のレートのころの感覚で高い眼鏡を買っちゃいました。カードの請求が今から怖いです。

自分用に買ってきたコチュジャンを使って石焼きビビンバを作ってみました。石鍋がないので土鍋で(^_^;)けどマシッソヨでした。
>あさみさん
やはり雪の日に当たっちゃったんですね(>_<)東大門ミリオレのクイックスポーツマッサージ、2回行きましたが気持ち良いですよ。特に足のパラフィンパックが(^o^)
http://www.seoulnavi.com/beauty/este_shop_view.html?id=91
汗蒸幕は初めてのソウルの時、梨泰院の韓国汗蒸プラザに行きました。外国人専用で男女利用可です。まあまあです。値段はそこそこしますけど・・・そう思って今回行ったのが明洞にあるヒューレストサウナです。旧UTOO ZONEの場所にあって、今回初めていったんですがなかなか良いです。汗蒸幕じゃなくてチムジルパンなんでコースといったものは無いですが、W6000の入場料でサウナと休憩ゾーンは男女共用でお風呂は別々。オプションでアカスリ、マッサージ、座浴(ヨモギ蒸)などがあります。アカスリは良かったです。他のオプションは分からないですが安いのは確かです。サウナゾーンは男女共用なので男女で行かれるなら良いかもしれませんね。
>あさみさん、おかえりなさい(^o^)

ヒューレストサウナ行ってきたんですね!!時間がなかったのが残念ですね(^_^;)ゆっくりしてナンボってところですから残念ですね。

両替は悪い中でも町中の両替屋さんがやはり良いようですね。とにかくお疲れさまでした。またじっくり教えてください。
初めまして。
つい先日2泊3日で行ってきました。
だーにしさんの情報を全部メモって、両替所、シンソンソルロンタン、パプサンモリ、プロカンジャンケジャンへ行きました。
特に、パプサンモリ、最高ーー!
15時頃行ったら韓国人カップル1組がランチのしゃぶしゃぶを食べているだけで、私たちは貸切状態でオーギョッサルを満喫。福清の焼肉より超お値打ちだしおいしかった!
いつも行き当たりばったりでご飯屋さんを決めてたので、今回はとっても良い旅になりました。
どうも有難うございました。
>コモゑスタゑさん、おぉ行ってきたんですか!!
メモって行ってこられたなんて聞かされると、なんだか恐縮しますね(^_^;)
パプサンモリ行かれたんですね。みどり旅館を左に曲がってすぐの!!確かにオイシイ。またコモゑスタゑさんに最高!!なんて言って頂けて、だーにしも最高です(^o^)
行き当たりバッタリの旅行も楽しいですけど、いくつか行く所を定めて行動するのも無駄な時間がなくっていいですよね。参考にして頂けて光栄です。ありがとうございました。
また、旅行記でもあれば教えてください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

韓国ツアー向上委員会 更新情報

韓国ツアー向上委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング