ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

算数出来ません。コミュの早急にお願いします。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
分数の+、−、×、÷の計算なんですがど忘れしてしまい混乱して、わかりません。+−×÷共に分母揃えるんでしたかね?
例)2/3+3/4=5/7ですか?(普通に考えるとこうなります)教えてください!テストで出るんです。
どのようにして、分母揃えるかも添えてお願いします。

コメント(1)

今更ですが、気づいたのでお答えしておきます

掛け算は分母・分子同士を掛け合わせてください
例)
3/5 × 2/7 = 3×2/5×7 =6/35

割り算の場合は、割る数の「分母と分子を入れ替えた数(逆数)」を掛けてください

例)3/5 ÷ 2/7 =3/5 × 7/2 =3×7/5×2 =21/10



足し算引き算は、分母が違うと計算できないので、
(例えば、ホールケーキの半分(1/2)と、同じサイズのホールケーキの1/3を合わせても元の2/5の大きさにはならない)
分母を揃えて(通分して)から、分母はそのままにして分子の足し算引き算をしてください
ちなみに通分とは、例えば、ホールケーキの半分(1/2)と、6等分した内の3つ分(3/6)の大きさが同じように、分数というのは分母と分子に同じ数を掛けても、その大きさは変わりません
その性質を利用して分母を合わせる操作のことを通分といいます

例)
1/5 + 2/3 = 1×3/5×3 + 2×5/3×5 =3/15 + 10/15 = 3+10/15 =13/15

5/6 − 3/4 = 5×2/6×2 − 3×3/4×3 = 10/12 − 9/12 =10−9/12 =1/12

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

算数出来ません。 更新情報

算数出来ません。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング