ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

基礎から学ぶ細菌臨床検査コミュの腸球菌 同定方法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 はじめまして。基本的なことで愚問かもしれませんが、どうかアドバイス等よろしくお願いします。

 以前(10ほど前)勤務していた検査室では、腸球菌の同定を日水のEF寒天培地(正確な名称は不明)で行っておりました(発育の色合いで同定)。
 その後他の部門に配属になり職場も変えて、今はまた微生物検査室に従事しております。
 前任者からの引き継ぎでは、「(中小規模の病院のため)他の部門兼務、且つ1人できりもりする部署になって負担も大きいから」ということで自動分析にてグラム陽性菌の同定方法を引き継ぎしました。

 最近では自己研磨も兼ねて従来の同定法と効率的なコストダウンをと考えてやっておりますが、かつて使用していたEF寒天が現在ではアジ化ナトリウム使用のため、作製にやや手間がかかるとのことで…生培地があれば大した嬉しいのですが(苦笑)

 皆様の施設では腸球菌の同定には何を使って行っているか…アドバイス等どうかよろしくお願いします。
 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

基礎から学ぶ細菌臨床検査 更新情報

基礎から学ぶ細菌臨床検査のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング