ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロップイヤー専用コミュコミュのホーランドロップの寿命について。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ホーランドロップの寿命について質問です。
うさぎの平均寿命はいろいろな本で見ても幅が広いなあと感じています。
我が家のうさぎはホーランドロップ7歳半です。
ホーランドロップの平均寿命は大体どれ位なのでしょうか?
長寿ホーランドロップと暮らしていらっしゃる方、今、何歳くらいでしょうか?
ぜひ情報を教えて下さい。
よろしくお願いします。

コメント(7)

昔ロップを飼ってました。部屋で放し飼いにしてました。
うちは二匹共 八年で天国に行きました。
皆さま
いろいろな情報をありがとうございましたexclamation
8歳、9歳と長生きしているホーランドロップの存在を知って嬉しいです。
我が家の愛兎は今、残念ながら余り体調が良くありません。
でも何とか持ち直して、8歳の誕生日が祝えたらなあと願っていますバースデー
うちのロップちゃんは、いま8歳半です。
昨年春、7歳3か月くらいのときに子宮がんが見つかり、
秋口には、がくんと体調が悪くなって、
もしかしたら年を越せないかも……と思われたのですが、
年末からふっと調子が良くなってきて、
いまは病状も安定、おばあちゃんなりに元気にしています。

イヴミオラさんのうさちゃんも、体調がもどるといいですね……
ぶじに8歳のお誕生日と、さらには来年のうさぎ年を迎えられますように!
わたしもうちの子と一緒にがんばります♪
375さん
8歳のロップちゃん、年を越して元気に暮らしていて羨ましいですぴかぴか(新しい)
実はうちの子も先日、子宮水腫と卵巣腫瘍が見つかり、そのせいで胃腸が圧迫されて、胃の中に毛球が停滞してしまい、手術を受けました。
若いうさぎならば順調に回復が見込まれるそうですが、高齢なので、どうなるかわからない状況です。
まだまだ元気がなく、痩せてしまいましたが、少しずつ食事が取れるようになってきているので、何とか乗り切って、回復して、375さんのロップちゃんのように長生きしてほしいです。
うさぎ年を一緒に迎えることを目標に頑張りたいと思います!
お互い少しでも長く愛兎と暮らせるように頑張りましょうね♪♪
こんにちは。
だいぶ時間がたっていますが、見つけたもので。
うちの子は、2001年11月におよそ3カ月くらいでうちに来ました。
生まれた日は正確にはわかってはいませんが、2001年8月頃の生まれだと思うので、
今9歳です。
(写真は1枚目が我が家に来た頃。2枚目が最近の写真です。ちなみに名前はふかふかですうれしい顔
顔つきはちょっとおじいちゃんっぽくなってきましたが(もともと泥棒ひげ顔というのもありますが(笑))
食欲はいまだ衰えず、ソファーくらいだったら乗り降りもしちゃいます。
(危険なのであまりしてほしくないんですけどね。。)
体のところどころに老人性いぼはできていますが、毎日元気に過ごしています。
飼いはじめたころは、まさかこんな長生きしてくれるとは思っていませんでした。
うちの実家の柴犬が1つ年上の10歳なので、競い合っている感じです。

最近、今まで食べていたシニア用のペレットに超シニア用なるものが登場しました。
うちもそれに切り替えましたが、長生きするうさちゃんが増えてきたんだなあと感慨ひとしおです。

元気にうさちゃんと暮らせるように私も頑張りたいと思います!

長文失礼しましたっ!わーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロップイヤー専用コミュ 更新情報

ロップイヤー専用コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング