ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

慶應義塾大学SFCコミュのSFC生協にてフェアトレードチョコ★今年も始まりました♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  :*.━…‥‥…━…‥…━…‥…‥…━…‥‥…━…‥‥…━.*:
 ◆ この冬も、フェアトレードチョコで世界に笑顔を広めよう♪
◆●◆    食べる人だけでなく、つくる人にも
 ◆  地球にとっても優しいチョコで至福のひとときを♪
  :*.━…‥‥…━…‥…━…‥…‥…━…‥‥…━…‥‥…━.*:

今年もSFC生協にフェアトレードチョコが入りました!
生協に入って進行方向左手に注目!アイス売り場横の、特別ラックにて販売中。

ボリビアの有機カカオをはじめ、大切に育てられたフェアトレード原料を世界中から集めています。
厳選された原料だけを使用した無添加チョコ!香料、保存料もいっさい使用していないのでピュアな味が楽しめます。身体にもとっても安心◎
スイスの小さなチョコ工房で大事につくりあげられたこだわりの品です♪

全部で5種類の味を楽しめます!各¥250(税込)
・ミルク
・ヘーゼルナッツ
・オレンジ
・レーズン&カシューナッツ
・オーガニック・スーパービター(カカオ85%、有機JAS認証を獲得!)

【People Tree/フェアトレードカンパニー株式会社より】
詳細: http://www.peopletree.co.jp/choco/index.html
==*==*==*==*==*====*==*==*==*==*==*==*==*==*==*=*==*==*==*==*=*==*==*==*

◆┓なぜフェアトレードチョコが必要なの?  
┗┛─────────────────・・・
  〜甘いチョコレートの裏に潜む、苦い現実〜

・・・児童労働・・・

実は、カカオ生産は児童労働の温床と言われています。
世界に流通しているカカオ豆のほぼ100%が途上国で生産されたもの。
最大のカカオ輸出国であるコートジボワールには強制的に連れ去られて
労働従事させられる子ども奴隷が15,000人いるといわれています。
チョコレート生産過程における児童労働の問題を指摘され、2005年に訴えられたネスレは、
キットカットの原料の生産において児童労働・虐待が行われていたことを認めました。
(参考:石弘之著『子どもたちのアフリカ』、NewInternationalist誌 No.395)

◆┓ピープルツリーのフェアトレードチョコレート、何が違うの?!  
┗┛───────────────────────────・・・
  〜チョコレートがあなたの手に届くまで〜

使われているカカオの全てが、ボリビアの「エルセイボ」という協同組合との
フェアトレード取引によってつくられています。農家に適正な対価を支払い、
オトナのための安定した収入の機会を作りだすことにより、
児童労働の背後にある貧困をなくす手助けとなります。
生産者たちは労働条件や環境にも配慮した生産をおこなうことができます。
そのほか、フィリピン&コスタリカ&パラグアイの有機砂糖、
ブラジルと南アフリカのカシューナッツやレーズンなど、
大切に育てられたフェアトレードの原材料たちは、チョコの本場スイスに渡り加工されます。
創業74年のスイスの小さなチョコ工房の職人技によって、エコロジカルに、丹念に、たっぷり時間をかけてつくられたこだわりの品、
それが海を越えてあなたの手元にやってきています。

・・・作った人の笑顔を思い浮かべながら食べられるチョコレートのほうが、
ダンゼンおいしいと思いませんか?
         
■関連サイト
・ピープルツリー(http://www.peopletree.co.jp/fairtrade.html
・チョコレボリューション「チョコを選べば、世界が変わる」
http://choco-revo.net/
・ふぇあうぃんず「フェアトレードのカカオで防ぐ貧困と環境破壊」
http://mscience.jp/cocoa.htm
・International Labor Rights Forum “Child labor in the Cocoa Industry"
(http://www.laborrights.org/projects/childlab/cocoa.htm)

■お問い合わせ:
学生団体 FairMakers
担当者(s05156co@sfc.keio.ac.jp)

コメント(3)

『冬のフェアトレード雑貨市』に伴いまして、
フェアトレードチョコでお馴染みの商品ラックは、
書架カウンター前へ移動いたしました★
~~~~~~~~~~~~~~~~

ありがとうございます!
フェアトレードチョコ、今年も大人気です★
特に、有機認証つきのカカオ85%、オーガニック・スーパービターはSFC生協でも瞬く間に品切れに近づいております。
ぜひ、一度お試しください♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

慶應義塾大学SFC 更新情報

慶應義塾大学SFCのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング