ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

快楽妊婦コミュの耳の不調について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スイマセン…調子に乗ってもうひとつトピ立てさせてもらいます。
妊娠してから頻繁に耳がつまるようになりました。
鼻をかみすぎた時や、急に激しい運動をした時になる、自分の声や呼吸がこもって聞こえる感じわかりますか?
あれが何もしなくても起こって、下を向くと一時的に治るんですけど、またすぐなります。
助産師さん・医師に相談すると
「耳鼻科を受診しても、鼻をかみすぎないようにしたり、自分でうまく耳抜きしてって言われるだけだと思うから、ほっといても大丈夫だよ」
と言われました。
出産経験ありの友人・現在妊娠中の友人も
「なにそれー?うちはなったことないよ」
とのこと。
最近、鉄のサプリを始めてからあんまりならなくなったので貧血と関係あるのかなぁ?
そんなに気にしてませんが、なにかご存じの方、「私も!」という方がいたらよろしくお願いします。

コメント(16)

先月出産しました。私も妊娠中、なりましたよ!

はじめはライブに行った後になったので、ライブの音量にやられたかな?と思っていたのですが、その後ときどき同じようなことがありました。

なかなか治らないしうっとおしいんですよね〜(>_<)
何かの妊娠本で、妊婦にあらわれる症状のひとつだというふうに書いてありました。私は妊娠後期ぐらいから、ならなくなりましたよ。
はじめまして。
私も、です!

何故か左耳だけなんですが
あくびをしてもツバを飲んでみても治らないです・・。

でもまぁ、お産が終わると治るって聞いたので
そこまで気にしないようにはしています。
まいまいサン・あみサン・ウリさん
ありがとうゴザイマス。
たまたま私のまわりに同じ症状の人がいなかっただけなのねぇ〜。
やっと出会えたってかんじでうれしいですぅ(^o^)
みなさんの言うとおり気にせず快楽妊婦生活楽しみましょうね♪
あぁ〜!私もちょうどなんだろう?最近毎日つまるな〜って思ってたところです!妊娠の症状なんですねぇ安心した。
でも自分の声の大きさがわからなくて困る〜!
あじこサン。…わかります。
私は耳がつまってる時よく、話しかけても無視されたり、「今なんて言ったの?」って聞き返されます(^^;)
私の場合は通常時より小声になってるみたいです。
私は去年の10月に赤ちゃんを産んだのですが、今、耳が同じ症状です、突発性難聴と診断されました
妊娠や」出産と関係あるかわからないですが、ストレスでなる病気です。
早期治療でほぼよくなりますが、ほっとくと治んなくなったりするらしいです、心配なら一度聴力検査してみたほうがいいかもです、安静にストレスがない生活をするのが一番の治療だといわれました、不安」になるようなことかいてごめんね
でも、もしそうなら早くなおしたほうがいいから書きました
はじめまして!現在八ヶ月のrie.kです。
私も初期の頃になりました!
自分で言ってることもよく聞こえなくて、
発音があいまいになっていた気がします。
今は本当にたまーになるだけになりました。
気分良くないですよね。

私の友人は初期から出産直前まで続いたようです。
私もミニー♡さんと同じ説明を読みましたよ。
治るといいですね。
ふんふん、なるほど。
みなさんの意見とても参考になりマス。
ミニー♡さんの説明が、私がなんとなく考えてたことに近いかんじ。
・前の晩から寝て昼近くに起きたり、早起きしても夫を送り出した後2度寝して昼近くに起きたり、寝過ぎると調子悪い。
・長時間立ちっぱなしで脚がむくんだ時、耳もつまった。
このことから、体内の水分がおかしい時と関係あるのかも…って医者でもないのに勝手に推測したりしてました。
最近は朝からちゃんと起きてるためか調子いいんです。
私も妊娠初期の頃なりました!でも妊娠と関係してるとは思わずになんだコレ?て思いながら過ごしてました。その頃はまだ仕事してて接客業だったので、声の出し方がわからず、よく同僚に確認してました。「あーあー」とか言って(笑)。
そっかー。そんな影響があったとは…皆さんのコメント勉強になりました。
ちなみに私は自然に治ってました。
私も初期になって中耳炎かな〜(;´Д`)って悩みましたが
妊娠特有のものもあると聞き様子を見ていたら
いつの間にかに治ってました〜★
こんにちは。あたしも8ヶ月くらいのときになりました!!それから疲れたときに耳が痛くなることも頻繁にあります。
もともと耳が弱いのかなとか思ったけど、やはり今は全てのことに対して体が弱くなってるんだろうなと思い、疲れのバロメータと考えてます(笑)
トピを見てまさにいま私がそうなので書き込んでます。

私の場合右耳が今聞こえがかなり悪くなっています。
難聴は妊娠特有のものとも聞いたので病院にいくのを
ためらったのですが行ってみてびっくり!
両耳中耳炎で、右は内耳炎の可能性もあるとのこと。
内耳のほうまで炎症が伸びているかもしれないけど
内耳炎の薬は妊婦には禁忌薬で…けど早く治療しないと
内耳の聴力が低下している分は回復しなくなるとのことでした。

脅かすわけではないんですが私みたいな例もあるので
あまりにひどいようだったら一度診察を受けてみると
いい場合もあるとおもいます。
スマルさん。よくなるといいですねぇ。

私の場合は自分の声が響く〜って感じで周りの音が聞こえづらいのはないんです。あと、最近調子よくなりました。

妊婦でも普通に病気にかかるわけですし、なんでも妊娠のせいにしないできちんと受診するのが大事みたいですね。

スマルさんの回復願ってます。
>ノビコさん

ありがとうございます。
今日診察受けましたら内耳の聴覚が前回より改善しているとの
ことで一安心しています。
ですがずーっと違和感はあります。

妊婦は大変ですね(๑→ܫ←人→ܫ←๑)

『快楽妊婦』には程遠いですがおおらかにいきたいものですね☆

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

快楽妊婦 更新情報

快楽妊婦のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。