ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

快楽妊婦コミュのお腹を触る理由は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この間、道を歩いていると自然とお腹に手を置いて歩いていました。
すると旦那に

『何妊婦だよexclamationてアピってんのデブぢゃないですよぉ〜わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)』といわれましたが今まで気にしないでいましたが旦那いわく

〔絶対中にはアピってる人いるってexclamationなんか赤ちゃんいるんだよ〜ハートみたいに歩いてる人みかけるし]

と…たしかに電車やバスに乗った時は優先席の前にわざわざ立ってアピってしまいますが歩いてるときはみなさんはどうですか

コメント(14)

もう9ヶ月なので、胎動も大きく、
蹴られると痛くて、「もうちょっと静かにしていて〜」
という気持ちをこめて、なでることはあります。
トントンたたいて、遊ぶことも。

誰も見ていなくても、(家で一人でご飯作っていても)
やっているので、それが癖になって、外でもやっているだろうけど、
特にアピールはしてないな〜
元々デブちんだから、周りの目はきにしな〜い
妊娠3カ月で全然お腹も目立って無いのに、お腹触ってしまう(笑)周りの人から見たら腹痛か変な人かもね…たらーっ(汗)無意識にアピってるのかも(笑)
妊娠すると、自然に手をおなかにやって、「気」を送っている
という話は聞いたことがありますよ。

私は、おなかの中に息子がいるときに、
yesは1回、noは2回、みたいにして、会話してました。

今7ヶ月なんですけどリボン
なんかお腹さわるの
くせになってますねハート
気付いたらお腹
さすってたりしますほっとした顔

寝てる時もお腹触って
ますねほっとした顔ひよこリボン
みなさんの意見たしかにexclamationexclamation

アピってるというより外にいて胎動を感じた時とか無意識に触って微笑んでしまいますよねわーい(嬉しい顔)
みぃさんの胎動会話は楽しそうるんるんわたしもまねしてやってみたいですほっとした顔

うーん…。
アピってると思われてることもあるなんて、思ってもみなかったあせあせ
やっぱり、そこにいるんだって気持ちがあるから自然と手がいくんじゃないかなぁ?
うれしいことも、悲しいことも、イライラした時も、赤ちゃんと一緒に感じてるからこそだと思うんだけど…。
胎動も感じられるし、確かにそこにいるってわかるのに、顔を見ることも、抱きしめてあげることもできないから、せめて1番近くに手を持っていくんだと思います。
私は人ごみではぶつかられるのがこわいから手でガードするつもりで触ってますけど、
べつにアピールしてるわけではないです。
外で意識的に触るときは、お腹張って痛いって時がほとんどですね。

でも、あんまり意識してないんですが、きっと触りながら歩いてることって、
確かに結構あるかもしれないですうれしい顔
私はちょっとポッコリ位の時は、みんなが「何あのお腹exclamation & question」って顔して見てくので恥ずかしくて、「デブぢゃないです、妊婦ですー」ってアピる意味でさすってました…笑
おっきくなってくると、胎動がある時とか、外の風が気持ちイイ時とか話しかける意味で撫でてました。
でも、ホントにおっきくなってからは、「アピってる」とか「気遣ってほしいのexclamation & question」とか思われたくなかったんで、触らず、早足で歩いたり、普通にしてました。
みなさんのコメントなるほどと思って読みましたぁ。
私(8ヶ月)はそんなに触ってないように思いますが、触ってるときといえば・・・

周りへのアピールというより、
私vs腹の子の戦い。
「やられたら、やり返す(腹の中を蹴ってくるので、こっちもやり返す)」

おとなげないですねあせあせ
あたしも結構触っているかも。
胎動を感じていないときは、本当にいるのかなーという感じがあって、
いるんだよね?と問いかけているような気持ち。
最近はボコボコぐるぐる、色んな動きをするし、2週ごとの健診で交互に、逆子になったり戻ってたりするから、どっち向いてるのかな??っていう気持ちで触ってます。早く抱っこしたいなーって思うから触るのももちろんあるし、遊んだりもします。他人が触ると今までボコボコ動いていてもピタっと止まるから不思議。
アピる気も起きないぐらいお腹がせり出しているので、人がどう見ようがあまり気にならないかなー。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

快楽妊婦 更新情報

快楽妊婦のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。