ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

快楽妊婦コミュのトコちゃんベルト・骨盤矯正について教えて下さい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在6ヶ月、初産なのですが昨日から突然右のお尻の上が痛み、動くのが辛い状態になってしまいました。
腰や足の付け根、恥骨には痛みはなく、どの動作だと辛いという感じではなく痛い時と大丈夫な時があり、トコちゃんベルトを買ったほうがいいのか悩んでいます。
また、金銭的な余裕がないし安いものではないからベルトをつけてみてから購入したいなと思っているのですがベルトを買うより骨盤矯正をして治すほうがいいのかとも思っていますがこちらも何回か通わないといけないだろうしだったらベルトをひとつ買ったほうがいいのか…と迷っています。
理想はベルトと矯正両方併用ですかね…?
トコちゃんベルトの代わりになるような安いものでもいいので何かお勧めなどがあったら是非教えて頂きたいです。また、ベルトを使った方からのお話も参考にしたいと思っています。
こうしている今も痛みで寝れない状態なのでどうかアドバイスをお願いしますm(_ _)m

コメント(8)

こんにちは。私も妊婦の時に腰痛に苦しみました。苦しいですよね。それで、私はトコちゃんベルトとさらしを使っていました。骨盤矯正も考えたんですが、なかなかいい先生を見つけられなくて。それで、知り合いの助産師さんにトコちゃんベルトとさらしの巻き方を教えてもらって使いました。
結果は・・腰痛が改善されました!しかも、トコちゃんベルトは産後も使えすごくよかったです。腰痛のことだけを考えるととこちゃんベルトよりさらしのほうがより自分の体型にフィットしてよかったんですが、コツをつかむまで大変だし、暑いし面倒で。。家にいるときはさらしにして、外出時にトコちゃんベルトをしてました。
さらしもトコちゃんベルトもお勧めです。しかも、さらしはかなり安いし。ただ、どちらも巻き方がポイントだと思います。ずれるとまったく機能してくれないですから。。もしお使いになるなら助産師さん等に教えてもらったほうがいいですよ!
こんにちは。私も妊娠前からの腰痛がひどくなって、
トコちゃんベルトの先生のサロンに通っています。
ベルトも締めてもらいましたが、私は結構苦しかったです。
私の場合、周りの筋肉や筋があまりに硬くなってるので、苦しければ無理して着けなくても良いそうです。
でも産後は締めないと骨盤が戻りにくいようなので、いずれ購入するつもりです。
正直、金銭面ではかなり痛いですが、産後にひどくならない様、この機会にしっかり治そう、と思い通っています。

さらしは私はしていませんが、両親学級で、助産師さんが腰痛の人には良い、と言っていました。ただ巻き方にかなりコツがあるようです。

上の方がおっしゃる通り、どちらも着け方を間違えると意味がないので、ベルトを買われるのでも教わってからの方が良いと思います。

あとは自力整体という、ヨガに似た体操(?)のようなものをやってます。骨盤調整の動きもあるので、調子の良い時にむりをせず、ゆる〜くやってます。こちらはご参考まで ^_^;

眠れない程痛いとき、私もたまにあります。辛いですよね〜
お大事に!
私は尾てい骨の奥の方が痛くて寝たきりのようになりましたよ。

私も痛みをどうにかしたくてトコちゃん買いました。私の場合、痛みが和らぐものの、やはり痛かったので、助産師さんのやっているマッサージ、整体にも行きました。

体の歪みが原因だったみたいで、左側だけに負担がかかっていたようです。
整体で歩き方など普段の生活で気をつけることなどを教えてもらって、なんとか回復しました。

産後も骨盤がしまるまで、左側だけは違和感があったり、長く抱っこをしていると痛くなったりしました。今もたまにあります。

そんな時は、トコちゃんや、インスパイリングエクササイズで骨盤しめるようにしています。

お金はかかりますが、これから赤ちゃんを産んで育てていくことを考えると、今のうちに治しておいたほうが良いと思います。

あまり無理せず安静に過ごしてくださいね。
こんにちは!まだ痛みは続いているのでしょうか?!
経済的で効果的な方法の紹介です♪

このような場合やはり、妊婦さん向けに鍼灸や整体等を行っている、
信用のできる先生に診てもらうのが一番かと思いますが、
とりあえずの解消法としてご紹介します。
下記H.P.から”さわやかお産”に入っていただき、
腰痛解消・不快感の解消をご覧下さい。
カラダの動きを使った自力での解消法ですので、
経済的ですし自分のペース(痛いときなどに)行うことができます↓
http://www.yasashiiosan.com/

※ただ、ここに載っている動きだけではカラダの細部の痛みまでは解消できません。
動きを何度か試していただき、それでも解消されない場合は上記通り、
専門家へお世話になることをお勧めします☆
コメント頂いた皆様ありがとうございます!
水曜日に発症して木曜日は寝る時かなりきつかったのですが金曜日はだいぶ楽でした。
色々自分でも調べてみましたが賛否両論とでも言うのか情報の多さに余計何がいいのか分からなく困惑しましたが自分の体が一番何を必要としてるか知ってるだろうと感じたのでまずは土曜日にベルトを扱っている所で見てもらい試着して購入するか決めようと思っています。
整体、整骨院も併せて探して本当に自分に合う所をみつけたいのでよーく調べて何件か足を運んでみてしっかりかかろうと思っています。
症状も何が効くかも人それぞれみたいなので皆様の意見を元に頑張ってお産に響かないよう体を改善していきたいです。
ありがとうございました!今後も報告書き込みしますね。
先週の土曜産院でトコちゃんべルトの?のMを購入しました。
自分ではLだと思っていたのでやはり見てもらって本当に
良かったです。危ない危ない。

まだ数日ですが痛みが緩和したのと自然と姿勢がピシーっと
なるので負担が減ったんでしょうね、楽です。
でも最初は上手くしめれなかったのときつくしめすぎてた
らしく恥骨の上が痛くなりました。
少し緩めたりなるべく下の位置を意識してしめるようにしたら
驚くほどフィットしてここが正しい位置だな、というのが
なんとなく分かりました。

今後も痛みが出ないようきちんと使用していきたいです。
アドバイス頂き本当にありがとうございました!
私も恥骨の痛み解消に妊娠9ヶ月目あたりからトコちゃんベルト使いました。
無事出産を経て今度は骨盤を締めるために使用したいと思ってるところですが上手な使い方がよく分からず・・・
どなたか産後のトコちゃんベルトの使い方を教えて下さい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

快楽妊婦 更新情報

快楽妊婦のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。