ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

快楽妊婦コミュの入院中は・・?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3歳4ヶ月&1歳10ヶ月&現在妊娠8ヶ月♡
三月末出産予定のもう直ぐ三人の母になるミサです!!
みなさんに質問があって、トピック立てました!!
皆さん、出産のときって、1週間くらいの入院期間があると思いますが、その際・・
「パソコン」って持込されますか???
最近仕事上でもパソコンが必要な方も多いですし・・
結構いらっしゃるんでしょうか???
私は、ミクシーにもはまっちゃってるし、是非持ち込みしたいな〜(~o~)なんて、思ってます!

コメント(9)

パソコンに限らずですが、そして病院によるかもしれませんが、バッテリーなどでコンセントを使うと電気代が取られることがあります。
あたしが切迫で入院してたとこは、1日30円でした。
私は携帯使用可能フロアでたまに携帯からmixiしてました。
病院(病室)では大抵、携帯使用不可「電源をお切り下さい」状態だと思います。
パソ持ち込んでmixi、って事は要通信ですよね。
って事はノートにカードで通信とかは無理なんじゃないでしょうか?
病院にもよると思いますが持ち込み自体できるかどうかアヤシイ気がします。
とみぃさんの仰る電源の件もですが、カフェのようにLANポートまで用意してる所って、そうないと思うのですが…どうなんでしょう?

ウチは産まれた時から母子同室・同床で赤ちゃんの世話は基本的にお母ちゃんがしないといけなかったので
持ち込めててもそんなに余裕なかったんじゃないかと思います(^-^;)
うちは携帯OKの病院だったので、携帯でmixiしてました。
ノートPCも持参しようかと思ったのですが、
初赤子だったので、産後は緊張がほぐれて寝てばっかでしたw
PCやってる暇なかったなー。

病院に直接聞いてみたらどうでしょう。
たぶん持参してるママもいるかもしれませんし。
DVDとかも見れて便利ですよね。PC。
ただいま入院中です。
帝王切開なので、入院生活は10日です。
私の病院も安全が確認されているという事と、個室なので【携帯OK】です。
最近は携帯OKの病院が増えているみたいですよ。

携帯からmixiしたり、テレビデオがついてるので、旦那に借りてきてもらったレンタルビデオを見てます。
ここは電気も好きに使って良いようなので、自宅から加湿器を持ち込んだり
わりと好きなように快適に過ごしています。

病院に確認してみてくださいね。
ちょっと話の内容がずれちゃうかもしれませんが・・・。

産後は目は極力使うな、ってあちこちでアドバイス受けてます。
読書も良くないし、PCはなんてもっての他みたいです。
まあ、程度問題かとは思いますが。。。。


産褥期は、自分が思うより身体は休養を要しています。
凄い勢いで元に戻ろうとしているんだから当然ですよね。

視神経は子宮と同じ経路に属しているらしく、目の酷使は回復を妨げますし、物理的にも目は使【え】なくなるみたいですよ。
私も↑の方と同意見です。
こんなこと書いたら嫌がられちゃうかな〜と思って、さっきは書かずにいたんですが、やっぱり戻ってきました・・・
産後にパソコンはほんっと〜にやめた方がいいです、マジで!

本当は2ヶ月ぐらい控えた方がいいんだけど、そこまでできないとしても、出産直後の数日なんて絶対おすすめできないです。
骨盤の回復がガタガタになっちゃいます。
運が良ければすぐには大したことにならないかもしれないけど、どっちみち更年期あたりになって必ずすんごい体調不良に悩まされるみたいです。
私の母なんて、出産直後に新聞をちょっと読んだだけでひどい乱視になっちゃって、それ以来活字が全然読めないし(即・頭が痛くなるらしい)更年期も散々でした。

多分、持ち込んだとしても、目が疲れてそんなに長時間は見れないと思いますが・・・せめて、疲れたらそれ以上は見ないとか・・・
余計なことをすみません。あまりにも心配だったので・・・
みなさん!コメントありがとうございます!!
なるほど!!!そういえば家の親も「あんまり目を使っちゃいけない!」と言っていました!!!
3人目で、すっかり気が緩んでしまってましたね・・
パソコン持ってったら、気になっていろいろしてしまいそうだし・・
入院中って、3時間おきに授乳があったり、その間も色々指導があったり、忙しいんですよね。。。

やっぱり、持ってくのやめようと思います!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

快楽妊婦 更新情報

快楽妊婦のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。