ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

快楽妊婦コミュの妊婦になって良かったことは・・?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
辛いことも多い気がしますが・・
嬉しかったこととか、得したことありますか?

コメント(41)

人の温かさに触れることが多くなりました。
嫌な人もいますが。。。
今までと違った視点で物事を見られるようにもなったかな。

自分はこんなに親にいろいろ想ってもらって、心を尽くしてもらっていたんだということが、初めてわかりました。
自分の体がしんどくても、生き方変えてまでも、私を産んで育ててくれてたんだなということがやっとこさわかった気がします。

でもそれは私だけじゃなくて、周りの全ての人にそんな親がいるんだと思うと、周りも大切にしたいなと思ったりします。

キャリア失ったり、スタイル崩れたり、付き合い変わったり、体ボロボロになったりと、今までの自分が大事だったものがどんどん崩れて行くけど、今まで想像もつかなかった自分の人生が展開していくんだなと思うと、それはそれで楽しんでみようかなと思います。
CORE MAMAさんとあずさんがおっしゃっていることにプラスして・・・

私は生理が来なくなったことがとっても嬉しかったです(笑

生理から解放されると、こんなにも自由なのか!って。
まぁしかしその他の面で体に負担がかかることも増えますけどね(^^;
常に1人ではない事です。情緒不安定になりやすいけど胎動を感じると励まされてるって思えたりしました。
年配の人の気持ちがわかりました。

妊婦になって優先席を大切さを痛感しました。
年配の人はあんなにしんどかったのかなと思うと
多少自分が辛くても席を譲りたくなります。

今後はマタニティの人を見かけたり
マタニティマークをつけている人がいたら
スムーズに席を譲りたいです。
胎動は本当にパワーの源ですよね!
あとは、、

・ムダ毛が無くなって処理の必要がなくなった事!笑

・旦那さんが家事をするようになった事(>▽<)

・自分の命より大切と思えるものができた事!

・今までに味わった事の無い新たな幸せを、
毎日心から味わえて、こんなに嬉しい事はないかも。

周囲の方々もとても優しく接して下さるし、
幸い、今のところまだ自分自身マイナートラブルも発生しておらず
ずっと妊婦さんしてたいくらいです。
辛いこと理解してもらえないこともたーくさんありますが、皆さんが書いてらっしゃるように胎動感じたとき、一気に元気づけられます。いつもベビーと一緒。
お腹に尊い命が宿るって幸せです。
生理痛がないのは、正直嬉しいですね♪
後は、自分の半分がお腹の中に居るって考えると、とても愛しく感じる事…☆
ちょっと体調悪いと「寝てていいよ」と、周りがとにかく優しかった事(笑)

あとは、自分が強くなったような気がします。
それが得かどうかはわかりませんが、、、(^^;)
元々体が強くは無くて、冬場は咽頭炎、暖かい時期はおできを腫らして毎月のように抗生物質を飲んでいたんですが、妊娠して「守るもの」が出来てから精神的に強くなりました。
そしたら、抵抗力も強くなったのか、回数がグンと減りました。
落ち込む事も減ったし、ポジティブに考える事が出来るようになりました。
子供に「親」にしてもらう、という事をよく言いますが、ホント赤ちゃんのお陰で良い方向に進む事が出来ているので、赤ちゃんに感謝です☆
あとは、こんな大変な思いをして、母も私を産んでくれたんだなぁと、感謝の気持ちが湧いてきました。
煙草をやめれたことですかね!
産後、吸いたくなるようですが、
そこを引き締めて我慢しようと思ってますww
旦那が私に気を使ってくれる!って事かな。
みなさん感謝の気持ちがあってすごく
感動しました・・
はやく赤ちゃんに会いたいですよね!
がんばりましょう^^
人が優しい♪旦那様が優しい♪超音波や3Dでお腹のわが子が成長してるのを見た時♪胎動感じるようになった時♪ご飯食べてる時ですかね〜♪
私はつわりがややひどくて約2ヶ月家で寝たきりだったせいか、今はウォーキングしてるだけで幸せを感じます(笑)
つわり終わって1ヶ月もたつのに、いまだ納豆かけご飯食べるだけでも幸せです♪
つわりを経験して、自由に動かすことのできる体があり、食べられる事がどんだけ嬉しくて幸せなことかがわかりました♪
旦那サマが更に優しくなりました♪

5才の娘はママをいたわってくれ、更に優しくなりました♪
子供に対してガミガミがなくなりました。

旦那サマは大きくなったお腹を「カワイイ♪これもセクシーだよ♪」と言ってもらえて幸せ。

娘は体調が悪いときは「ママは調子が悪いから寝ていていいよ!アタシ自分でやれるよ!」
と、やたらお姉さんに。

そんなこんなで今までより怒る回数がぐっと減りましたo(^▽^)oワーイ
毎年40℃近い高熱(インフルエンザ??)や
扁桃腺が腫れたり・・・と冬場は常に何かしら
体調が悪いのですが、今年は風邪知らず!

妊娠初期までやっていた仕事が子供相手だったのもあって
子供から病気をもらっていたというのもあるかと思います。

それに、主人や両親がインフルエンザの予防接種や
手洗い・うがいを気にかけてくれるようになったというのも
嬉しいことです。
ノロウィルスにもかかることなく、体調を崩すことなく
出産することが今の目標です。ただ一つ、花粉症だけが
恐怖です・・・。
妊娠していろんな事に感謝するようになったかな〜
たとえば自分を産んでくれた母に感謝したり、いつも心配をしてくれる父に感謝したり・・・

今までは、自分のことしか考えてなかったけど赤ちゃんができてから食生活に気をつけたら体調がよくなりました。

赤ちゃんに感謝です!!
あとダンナサマも優しくなったかな〜
初めて、本気で『護りたい』って思うコトが出来た事ですね。。。
今までどこかで、『護ってもらえて当たり前』と思っていたので、すごく強くなれました!!
妊娠してあきらかにかわったことは子供が可愛くてしかたなく思えるようになった。
あと彼氏と結婚できるきっかけになった。
それから体をすごい気つかってもらえる。
優しくなれた。
あと・・・・母性本能かなぁ・・・絶対にこの子を守ろうっていう気持ちが芽生えた。
初めまして☆29週の初妊婦です(✿ฺ^-^✿ฺ)
妊娠して良かった事は禁煙できてることかな??
昔からヘビースモーカーだったけど今は嫌いなくらいです。元々気管が弱い上に慢性の扁桃腺炎だったのでタバコはもってのほかだったんですが、職業がらヘビーになってしまってました。でも妊娠発覚したすぐは辞めれず、でもツワリが酷くなり仕事を辞めたら、タバコからも自然と遠ざかることができました。(扁桃腺は数年前に取りました☆)
あと持病が今ましになってます!!『バセドウ病』という甲状腺の病気で17歳で発見されて、妊娠発覚するまで薬が手放せませんでした。でも妊娠すると数値がよくなる病気らしく今は薬を飲んでません。でも出産後いっきに悪くなるそうなんで…先が思いやられます。。。ε=ε=ε=ε=\(;´□`)/
あとは、日々お腹の中のチビタンの胎動が激しくなってるのを感じ取ったり、診察時のエコーを見てると『うちって世界で一番幸せなんかも…』と感じたりしてます・笑。
お腹に別の生命が育っていってるってことはすごく神秘的で不思議なことですが、今はすごい毎日が幸せです☆
よかったこと……


自分の子どもができたこと!
産まれた瞬間、人生ベスト3くらい号泣した!

出産後も、なんでも気持ち良いくらい泣ける!

ホルモンのせい^−^:

期間限定で味わいます。

出産は味あわないと☆あの感動は分かりませんね☆ミ
・義母の料理を断れる(笑)
・旦那がより優しくなった
・地域の人が待ち望んでくれている
・ママ友が増えそう
・私にも授かることができたという実感

くらいですかね。29:たまさんのカキコミを見て、余計に出産が楽しみになりました。
まだ出産してないんですけど・・・
今、妊婦8ヶ月なんですが旦那ちゃんとお買い物に行けない私は、いつも1人で夕食のお買い物をしてます。
お店の人が袋詰めをする台までカゴを運んでくれるのが嬉しいです♪とても助かります(>_<)
接する人がみんな優しくなった。
おなかの赤ちゃんのためにって何かを頂いたり、特別扱いしてもらえることが増えた。
みんなが労わってくれるので、お姫様状態です。
普通じゃありえん・・・。
まず、ママになるってこと♪
何よりそれが嬉しいことですよ。

妊娠で辛いことも確かにあるけど、お腹に新しい命が宿ってるって思ったら多少のことは耐えれました♡
妊娠すると、世界が変わりますね。
なんていうか、ワントーン明るい世界…というか……。
きっと幸せだから、見える世界も明るくなるんでしょうね(*^_^*)
赤ちゃんを授かれた幸福に感謝★
妊婦になって、やっと自分の存在意義ができたと思いました。
妊娠したおかげで、周りの愛に少しずつ気付けるようになりました。
母乳育児の予定です、胸がコンプレックスなのですが、この子はそんなの関係なく私を受け入れてこの胸で育つんだなと思ったら、自分の体が少し好きになりました。
今妊娠7ヶ月目です。
私でもママになれるんだぁ〜妊娠できるんだぁと嬉しいです。
なんといっても旦那様と自分の子。
可愛いんだろうなぁと思うと早くあいたくてたまりません。
外へ出ても親切にされる機会が多く、ありがたいです。
今9ヶ月の妊婦でするんるん
電車で席を譲って貰えなかった話などよく聞きますが、
私が接した周りの人は皆、妊婦である私にすごく優しいハート達(複数ハート)
親や旦那はもちろん、知らない人の優しさに触れることが、本当に多くて、
私も弱い人には、優しくしてあげようと思うようになりましたわーい(嬉しい顔)
それが一番の喜びですぴかぴか(新しい)
後は、旦那の実家へ行くのを断りやすい(笑)
家事を手抜きしても許される(笑)

やはり、自分を含め自分の周りの人も赤ちゃんの誕生を楽しみにしてて、
明るい雰囲気が漂ってるとこですぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

快楽妊婦 更新情報

快楽妊婦のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。